【4/21 修正完了】4月再販分のウェアラブルクーラー「REON POCKET 5(レオンポケット5)」についてアップデート・利用ができない状態。原因は本体(新)とアプリ(旧)のバージョン違い。もしかするともうすぐ新製品が来る前兆?
ウェアラブルクーラー「REON POCKET 5」について、ソニーストアでは一旦販売を終了していたものの2025年4月に再度販売。
ところがその新しく出荷したモデルが、管理アプリとの連携の問題で使用できない状態になっていた。
専用アプリREON POCKETとの接続後に「アプリのアップデートが必要です」という表示され、アプリのアップデートができず利用できない事象が発生していて、対応したアプリは1週間を目処に配信する予定。
これに伴ってか、一時的にソニーストアでは[入荷待ち]で購入できなくなっていたが、現在は[入荷次第出荷]となり購入できる状態になっており、アップデートが配信されるタイミングで出荷が再開されると思われる。
※2025年4月21日アップデート配信開始
![]() |
・REON POCKET(レオン ポケット) 商品一覧 | 新しいライフスタイル | ソニー
・REON POCKET 5 (レオンポケット5)(アマゾン販売ページ)
-----------------------------
目次
●4月再販分「REON POCKET 5(レオンポケット5)」の問題は、最新ソフトウェアが原因?
![]() |
![]() |
“製品に関する重要なお知らせ
REON POCKET 5をご利用のお客様へ
アプリをご利用いただけない事象についてのお知らせ
2025年4月15日
ソニーグループ株式会社
ソニーサーモテクノロジー株式会社
平素は、ソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月以降にREON POCKET 5をご購入いただきましたお客様におきまして、
専用アプリREON POCKETとの接続後に「アプリのアップデートが必要です」という表示がされますが、
アプリのアップデートができず、ご利用いただけない事象が発生しております。
なお、機器登録時に上記表示が出ないお客様につきましては、そのままご使用いただけます。
現在、上記事象を修正するアプリを準備しております。
アプリの配信の準備ができ次第、当ホームページにて再度お知らせさせていただきます。
当該製品をご利用のお客様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
※1週間を目途にアプリの配信を予定しております。
【対象モデル】
REON POCKET 5本体 (RNP-5)
販売時期 2025年4月以降
以上”
今回の問題は、4月再販分のREON POCKET 5の中に専用アプリREON POCKETとの連携がうまくいかない事象が発生している。
通常全く連携ができないのであればアプリで認識すらできないはずだが、「アプリのアップデートが必要です」という情報が掲載されていることから、アプリ側のアップデートで問題は解決される様子。
1週間を目途にアプリの配信を予定している。
![]() |
本来であればこういったことは通常起こることはない。
というのも、ヘッドホン・スピーカーの管理アプリ「Sound Connect」では、新しい製品や本体アップデートに対応するために前もってアップデート配信している。
![]() |
REON POCKET 5の場合、この管理アプリのアップデート前に最新バージョンのソフトウェアを内蔵した本体が販売されたため、現在配信されている管理アプリでは対応できない状態となっている。
本体モデル
RNP-5
本体ソフトウェアのバージョン
1.52.5
アプリのバージョン
1.50.1
昨年販売された分のREON POCKET 5をアプリから確認してみると、現在のバージョンは以上のとおりだった。
問題の4月再販分の実機が手元にないので確認できないが、おそらく本体ソフトウェアのバージョンが「1.52.5」より高くなっている可能性が高い。
気になるのは、前もって準備していてもおかしくないアプリ更新をわざわざ1週間程度待たせる理由は何なのか?
可能性としては、新しい製品がもうすぐ控えているかもしれないということ。
既にソニーサーモテクノロジー株式会社名義で、直近で「RNP-P1」という名称の機器を登録している。
REON POCKET 5を再販していることもあって同系列の製品であるかは不明だけれど、なにかしら新製品の登場とともにアプリの更新を予定しているのかもしれない。
ソニーのウェアラブルサーモデバイス REON POCKET (レオンポケット)新製品と思われる「RNP-P1」が、ソニーサーモテクノロジー株式会社名義で総務省の技適(工事設計認証)を取得。
-----------------------------
●REON POCKETラインナップ(ソニーストアで販売再開中)
![]() |
![]() |
![]() |
REON POCKET5(RNPK-5T)センシングキット
ソニーストア販売価格:19,800円(税込)
<内容品>
REON POCKET 5本体(RNP-5)
ネックバンド4(RNPB-N4)
USB Type-C®ケーブル L型(USB-A – USB-C®)
エアフローパーツ
スタートガイド(RNPK-5、RNPT-1)
保証書(保証対象はREON POCKET本体(RNP-5)とTAG(RNPT-1))
REON POCKET TAG(タグ)(RNPT-1)
リチウムコイン電池(CR2032)
REON POCKET専用ケース「RNPC-1」
ソニーストア販売価格:3,300円(税込)
REON POCKETのサイズに合わせて設計されたコンパクトな専用ケース。
---------------------
●ソニーストアで販売中のレオンポケット用アクセサリー
ソニーストアで現在販売しているウェアラブルクーラー「REON POCKET(レオンポケット)」のアクセサリーは6製品。
・REON POCKET専用ネックバンド「RNPB-N4」
・REON POCKET専用ケース「RNPC-1」
・REON POCKET専用ウェアラブルセンシングデバイス(RNPT-1)
・REON POCKET専用インナーウェア「RNPS-C1VA」
・REON POCKET専用ビジネスシャツ「RNPL-B1」
・REON POCKET専用シリコンコーティングシート「RNPP-S1」
どれもレオンポケット専用のアクセサリーであることは覚えておこう。
REON POCKET専用ウェアラブルセンシングデバイス(RNPT-1)
ソニーストア販売価格:3,850円(税込)
REON POCKET TAGは、内蔵のセンサーでTAG周辺環境の温度や湿度を計測し、REON POCKET本体の制御をさらにスマートにするウェアラブルデバイス。
![]() |
![]() |
REON POCKET専用ネックバンド「RNPB-N4」
ソニーストア販売価格:2,200円(税込)
※首回りが小さい方のためにSMALLサイズもあり
※本体部分別売り
首に掛けるだけで、外見に違和感なく簡単にREON POCKETを使用できる専用ネックバンド。
バンドのサイズや角度を調整することで、首まわりや、冷却/温熱面とよりフィットさせることが可能。
襟付きの衣服を着用する場合でも、同梱のエアフローパーツを使うことでしっかりと本体の放熱を促し、排気が気になりにくい。
首まわりが小さい方のためにSMALLサイズのネックバンドも用意。
REON POCKET専用インナーウェア「RNPS-C1VA」
ソニーストア販売価格:1,980 円(税込)
首もと背面に、REON POCKET本体がフィットする専用格納ポケット付きの専用インナーウェア。
REON POCKET専用ビジネスシャツ「RNPL-B1」
ソニーストア販売価格:7,700円(税込)
ネクタイを締めるビジネススタイルでもREON POCKETを装着できる専用ビジネスシャツ。
REON POCKET専用シリコンコーティングシート「RNPP-S1」
ソニーストア販売価格:1,100円(税込)
RNP-2 / RNP-3 / RNP-4 / RNP-5 の冷温部の金属が直接肌に触れることが気になる場合にとりつけるシリコンコーティングシート。
---------------------
●ウェアラブルサーモデバイス「REON POCKET 5」
「REON POCKET」は、本体接触部分の体表面を直接冷やしたり温めたりすることのできる、ウェアラブルサーモデバイス。
使いかたは、「REON POCKET」本体を専用インナーウェアの首元にあるポケットに装着。
インナーウェアを着たときにその本体がちょうど首もとにフィットする。
そうすることで、直接首もとを冷やしたり、温めたりできる。
![]() |
![]() |
本体デザインも、4以降のラインの入った加工や、肌触りを意識していると思われる加工が施されているものを採用、より日常で使うことを意識したものになっている。
ネックバンド形状、SONYロゴの位置など細かい変更が加えられている。
![]() |
新モデルの「REON POCKET 5」は、内部構造を新設計した上で大型化し、最大1.8倍の冷却効率を実現している。
さらに放熱ファンは本体内部構造に最適化されたブレード形状と三相モーター流体軸受構造により、本体から発生する動作音を最大約1/5に低減。
![]() |
バッテリー持続時間を歴代のレオンポケットで比較してみる。
「REON POCKET 5」の質量は4からさらに7g増えているものの、冷却面の駆動時間が最大1.8倍も長持ち。
逆にWARMモードの駆動時間が据え置きなところを考えると、電力の効率化による冷却時間の大幅向上ということがわかる。
主に冷却に重きを置いた製品であるため、さらなる駆動時間アップがあり1日出かけても追加充電なしに使える。
冷却最大のレベル5で駆動させても4時間、前モデルまでの最大レベル4だと7.5時間持続する。
![]() |
放熱機構を大型化することで、「REON POCKET 4」よりも最大約1.5倍の吸熱性能を実現。
連続した利用時に、より冷ややかさを感じやすくなる。
![]() |
「REON POCKET 4」と同様に、4つの温度センサーのうち1つが温湿度センサーになったものを踏襲。(画像はREON POCKET 4)
それにより、状況に合ったスマートな機能を利用できる。

専用アプリを起動すると、ワンタッチでCOOL/WARM/OFFの切替や、温度調整ができるので、すぐに好みの温度へ調整可能。
COOL/WARM、それぞれレベル1~4の中から好みの温度レベルを簡単に選択。
最新モデルの「REON POCKET 5」ではCOOLレベル5を新たに搭載している。
USB給電時のみ利用可能な「COOL MODEレベル5+」もあって、さらに高い冷却レベルを体感できる。
接触面が肌に直接接触しているため冷たさや暖かさを感じやすいのも特徴のひとつ。
![]() |
内部部品にはシーリングを効果的に施して、水滴・ほこりが侵入しにくい耐汗、防滴に配慮した設計になっている。(画像はREON POCKET4)
そのため、ゴルフやウォーキングといったアクティブなシーンでも活用できる。
持続時間は、 従来モデルと比較してCOOLモードでは約1.8倍に。
急速充電にも対応して、約100分で90%充電することができる。
「REON POCKET 5」は、⽇常での外出や通勤、軽めの運動(例:ウォーキングやゴルフ)などでの使⽤を想定したもの。
そのため、熱中症の危険レベルに該当する35℃以上や、炎天下での長時間の使用、激しい発汗を伴う作業や運動は想定されていない。
また、防水仕様ではないため、雨や雪など本体に水分がかかるのはNG。
・REON POCKET 5 (レオンポケット5)(アマゾン販売ページ)
ソニーストアでご購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。