サイコロ型のパラフルコンパクトなワイヤレススピーカー「SRS-X11」
キューブ型デザインのバッテリー内蔵ワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-X11」を2月21日に発売。
・さらなる高音質、小型化を実現したワイヤレスポータブルスピーカー 3機種発売
Bluetoothで従来比最大約3倍の情報量を伝送可能な高音質モデルと、小型・高出力のキューブ型モデル
球状の形をしたワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-X1」は、お風呂やレジャーなどで手軽に楽しめる防水性能を備えたモデルとしてそのまま継続、キューブ型のワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-X11」は、「SRS-BTV5」の後継モデルというポジションになる。
------------------------
●ワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-X1」
ワイヤレスポータブルスピーカー「SRS-X11」
・ホワイト/ブラック/ピンク/バイオレット
ソニーストア販売価格:8,880円(税別)
小型のワイヤレススピーカーといえば、球体のデザインをした「SRS-X1」や「SRS-BTV5」が真っ先に思い浮かぶのに、今回出てきた「SRS-X11」はサイコロのようなキューブ型に変更。
「SRS-X1」に備わった防水性能もなくなってしまってまるでベツモノ!と思ったら、本当にベツモノというか全く違うポジションで作られたものだった。
本体のカドが斜めにカットされているのは音の波がぶつかってしまう回折をおさえて自然に聴こえるように設計したインテリア空間に調和させる「Definitive Outline(ディフィニティブアウトライン)」デザインを採用という事なので、特に「SRS-X33」と共通のイメージでそのまま小さくなった形。
四角くなった事もあって内部構造はシンプルかつパワフルに実用出力10Wのフルレンジのスピーカーと、両サイドにパッシブラジエーターを2つ配置して、小さいながらもしっかり低音を鳴らしてくる。
実用出力でいうと、「SRS-BTV5」では1.2W、「SRS-X1」では5Wと考えると、相当なパワーアップ具合と言える。
Bluetoothに対応した、“ウォークマン”、Xperia、携帯電話とペアリングして、音楽をワイヤレスで再生したり、ハンズフリー通話もできる。
NFCを搭載しているので、NFC機能搭載のスマートフォンや、おサイフケータイ対応Android搭載スマートフォンであれば煩わしい設定をしなくてもペアリングできて、接続・切断・接続切り替えまでもが、ワンタッチで出来る。
NFC搭載スマートフォンをタッチすると電源がONになりBluetooth接続が完了、もう一度タッチするとBluetoothの接続が切れる。もしくは、他のNFC搭載スピーカーなどにタッチすれば「SRS-X11」とのBluetooth接続が切れて、スピーカーとBluetooth接続ができる簡単切り替え。
8台までの機器をペアリングすることができるマルチペアリングと、音楽再生機器(A2DPプロファイル)と通話機器(HFPまたはHSPプロファイル)をそれぞれ1台ずつ同時に接続するマルチポイントにも対応する。
本体にリチウムイオン充電池を内蔵していて、約12時間連続利用できるので、スピーカーをそのまま持ち歩いて音楽を再生する事ができる。USB充電にも対対応。
本体と同色のストラップを付属していて、いつでも持ち運べるようにフックにつるしておけるし、非推奨ではあるけれど、やろうと思えばぶら下げたまま音楽を聴くなんというスタイルもできる。
それから、最大のウリと言えるのが、2台の「SRS-X11」をBluetoothで接続できる「Speaker Add(スピーカーアド)機能」。
ワイヤレスのまま2つのスピーカーでステレオ再生したり(ステレオモード)、同じ音をモノラルで再生する(ダブルモード)と切り替えて、部屋のスタイルに合わせて音楽を楽しめる。
背面にあるモード切り替え用のADDボタンをポチっと押すだけでいいので、接続のやり方も簡単になっていて、もはやこれは2つ買ってねアピールがものすごい。
---------------------------
突如の球体からサイコロ型への方向転換に戸惑いが隠せず、ハロスピーカーがなくなってしまうのかと思ったものの、どうやら「SRS-X1」と 「SRS-X11」は別路線という事で一安心。
というか、この新しいお題を与えられた気分で、せっかくなら2つのスピーカーで遊んでみたくなる衝動。
いっそのこと2つと言わず、6個くらいつながってくれたら、ファンネルにして、部屋中にぶら下げて全方位から音楽を聴くとかできたのに。って、誰もやらないか…。
・大きく、強くなって帰ってきた”ハロスピーカー”ことワイヤレススピーカー「SRS-X1」
2件のコメント
SONY ワイヤレススピーカー MODEL No.SRS-X11の附属品と取扱説明書を取り寄せる方法を教えてください。
付属品や取扱説明書は、ソニーサービスさんへ問い合わせいただくとお取り寄せできるかと思います。
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
また、取扱説明書であれば、サイトからでも確認やダウンロードできるかと思います。
https://entry1.sony.jp/search/cgi-bin/pdf/search.cgi