ソニーが基本的に好き!

ストレージとしてのHDDポータブル達。

大容量のHDDストレージは、この前3つほど紹介した。
それは目的がすごくハッキリしてて、ストレージオンリーなモノだった。

でもどうせ買うんなら、HDDポータブルにして、その中の数ギガ程度だったらストレージとして使うのもいいんじゃない?と思った。
ひとまず比較してみよう。


HDD内蔵ネットワークウォークマンNW-HD1
icon
販売価格:52,500円(税込、送料別)

★HDD:20GB。コンパクトさとバッテリーの持ちがバツグン。


VAIO pocketVGF-AP1
販売価格:52,500円(税込、送料別)

★HDD:20GB。VAIOブランド。カラー液晶が付いてるのでデジカメの画像なら確認できる。直感操作の「G-sense(ジーセンス)」が気持ちイイ。


ハードディスクマルチプレーヤーHMP-A1
icon
販売価格:62,790円(税込、送料別)

★HDD:20GB。何と言っても動画が見れる!フォトビューワーにもなる。音楽はナゼかMP3のみ。本体がチトでかい。



------------------
「NW-HD1」、「VGF-AP1」であれば、HDDの容量を音楽に割り当てを減らすとどれだけ曲数が変化するかを「ATRAC3plus 64kb」で考えてみた。

15GB・・・7500曲(CD480枚分)    残・・・ 5GB
10GB・・・5000曲(CD320枚分)    残・・・10GB
 5GB・・・2500曲(CD160枚分)    残・・・15GB

死ぬほど楽曲を持ってるという事でなければ使えるか。

------------------
「HMP-A1」だとどうしても動画をメインに入れるようになるから、実質ストレージ領域はあんまり取れないかな。MPEG2標準画質(4Mbps)の場合で考えてみると。

15GB・・・約7時間       残・・・ 5GB
10GB・・・約4時間40分    残・・・10GB
 5GB・・・約2時間20分    残・・・15GB

そもそも動画を入れられるという面から考えれば、残り入れるデータは限られてくるから5GBも領域使えればいいのかもしれない。

どれも使い方次第だな。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)