ソニーが基本的に好き!

ハイビジョンスゴ録「RDZ-D90、D50」を試す。(その1)


ハイビジョンスゴ録「RDZ-D50」
icon
は11月上旬から先に発売になってたけど、
上位モデルのハイビジョンスゴ録「RDZ-D90」「RDZ-D70」iconが今日入荷したので、違いを含めて見てみた。


デジタルハイビジョンチューナー内蔵 HDD搭載 DVDレコーダー
ハイビジョン「スゴ録」RDZ-D90 【400GB】icon
ソニースタイル販売価格:175.000円(税込)
3年間保証サービス<ベーシック>付

デジタルハイビジョンチューナー内蔵 HDD搭載 DVDレコーダー
ハイビジョン「スゴ録」RDZ-D70 【250GB】icon 
ソニースタイル販売価格:138.000円(税込)
3年間保証サービス<ベーシック>付


デジタルハイビジョンチューナー内蔵 HDD搭載 DVDレコーダー
ハイビジョン「スゴ録」RDZ-D50 【250GB】icon
ソニースタイル販売価格:118.000円(税込)
3年間保証サービス<ベーシック>付

--------------
「RDZ-D90」「RDZ-D70」の内容差は、HDDの差でしかないので、
ハード面では「RDZ-D90」と「RDZ-D50」を比べてみた。

まずは前面。
前面パネルの色は「RDZ-D50」
icon
のみシルバーで、
「RDZ-D90(RDZ-D70)」
icon
は、半透明なブラック。
フタを開けると端子類が現れる。
【RDZ-D90(RDZ-D70):前面左】      【RDZ-D50:前面左】

正面左側の操作系や入力端子は共通。
コンポジット[黄・白・赤]、S端子入力(金メッキ) x1 

【RDZ-D90(RDZ-D70):前面右】      【RDZ-D50:前面右】

正面右側は、B-CASカードのスロットは共通だけど、
「RDZ-D90(RDZ-D70)」
icon
には、HDDV/DV端子、USB端子、メモリースティックスロットが装備されてる。
ビデオカメラ、デジカメを生かそうと思えば、「RDZ-D90(RDZ-D70)」
icon
をオススメ。

次に背面。

【RDZ-D90(RDZ-D70):背面左】      【RDZ-D50:背面左】

LAN(10/100)と、光デジタルアウトは共通。
HDMI端子と、光同軸出力は、RDZ-D90(RDZ-D70)にのみ装備。

アンテナ端子について。
<RDZ-D90(RDZ-D70)>
BS/CS110度CS同軸:入力x1、出力x1
地上デジタル同軸:入力x1、出力x1
地上アナログ同軸:入力x1、出力x1

<RDZ-D50>
BS/CS110度CS同軸:入力x1、出力x1
地上デジタル・地上アナログ共通同軸:入力x1、出力x1

「RDZ-D50」
icon
は、アンテナの端子の「地上デジタル」と「地上アナログ」が1本化されてる。
「RDZ-D90(RDZ-D70)」
icon
は、アンテナの端子が「地上デジタル」と、「地上アナログ」それぞれに入力出力端子を持つ。
これは、デジタル・アナログの同時録画機能が[ある][なし」に関係してるみたい。

【RDZ-D90(RDZ-D70):背面右】      【RDZ-D50:背面右】

<共通>
コンポジット(黄・白・赤)、S端子入力x2
コンポジット(黄・白・赤)、S端子出力x1
コンポーネント出力:D端子x1、緑・青・赤x1
電話回線x1

一見同じ見えるけど、「RDZ-D90(RDZ-D70)」
icon
は、端子類が金メッキ処理されてる。
細かいトコで差があるね。

--------------

リモコンは3機種全て共通


前モデルのRDZ-D5よりも使いやすくなった。
レコーダー本体と、テレビ二つのコントロールだったものに追加して、
ビデオ、AVアンプも登録して、このリモコンだけで統合的に使えるようになった。

レコーダー操作は、中央にあるジョイスティックリモコンを使うんだけど、操作感もやわらかくて指も痛くならないのがイイ。
音量とチャンネルボタンが一番下に配置されて大きくなったので、テレビのリモコンとしても使いやすくなってる。

--------------
ハード面はこんな感じかな?
次は実際の中身を見てみよー。
つづく。

【最新VAIO】
icon

【HP】

VAIO_234_60

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)