ソニーが基本的に好き!

ブラビアS2000シリーズをPCモニターにしてみる!

iconiconiconicon
最後に残ってた小型・中型の液晶テレビが、
WEGAからBRAVIAに変わった。

今回のブラビア「S2000シリーズ」iconからは、
箱も赤色になっちゃったみたい。
この赤箱のほうがイメージはブラビアっぽいかも。

地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
【26型】 KDL-26S2000icon
ソニースタイル販売価格:209.800円(税込)

KDL-26S2000には、
もちろんソニーパネルを採用していて、
視野角は178度、コントラスト比1200:1、パネル応答速度8msec。

今回のモデルからは、
「WEGAエンジン」ならぬ「ブラビアエンジン」を搭載。
色の鮮やかさと、奥行き感がよくなって、MPEGノイズが少ないらしい。

本体部分の大きさは、幅658mm×高さ470mm。
スタンドを入れると高さは516mm。

幅は、スタンドを除けば94mmと10cm以下。

操作系は、今までと同じく液晶の天面に、右から
電源、チャンネル、音量、入力(決定)、メニューボタンがある。
一応、リモコンがなくてもココでほとんどの事ができる。

スタンドもWEGA時代から薄型化されて219mm。

以前まではスタンドが楕円形だったので、前後に約31cmもあったんだけど、
新型なら奥行きは、22cmあれば置けてしまって事だ。
重量も13kgしかないから移動しようと思えばいつでも動かせる重さ。

 
それと今回からは、
背面にHDMI端子が追加。
これからは必然になってくる端子。
コレがあれば、PS3「VAIO type X Living」iconも超高画質で接続できる。

そう考えると2つあってもいいくらいだ。
その他の端子数は以前と同じ。


リモコンはフルモデルチェンジ。
今回の新リモコン(RM-JD005)。

ハッキリ言って、シンプルになって使いやすさは格段に良くなってる。
ブラビアS,V,Eシリーズiconのリモコン(画像中央)は、
やたらめったらボタンが多いだけで、文字もちっちゃいしイマイチ使いづらい。

新型リモコンは、
「ボタン数が少ない」、「ボタンの大きさがデカイ」、「表示文字がデカイ」、
と極めてシンプル。
覚えやすいし絶対使いやすい。

メニュー操作の十字ボタンは、VAIOのリモコン(画像右)と似た形状なんだけど、
新型リモコンのほうが押した感覚がカッチリしてて押しやすい。
逆にVAIOリモコンの十字ボタンは改善すべき。

-----------------------

えー、本当だったら
ブラビアエンジンの良さ比較とかしたほうがイイのかもしれないけど、
このサイズの液晶テレビではソコに興味がなかったのでパス。

やっぱりPCモニターとして通用するかどーかを
テストしてみたほーが楽しそーだ。

VAIO typeS[SZシリーズ] VGN-SZ90iconから
KDL-26S2000に、ディスプレイケーブルで接続。

PC側の「画面のプロパティ」で調整したらー、
液晶画面いっぱいの1366×768(WXGA)で表示できた!

液晶画面いっぱいのフチぎりぎりまで表示してるし。

マジでコレならPCモニターとして十分使えるよ。
クッキリハッキリ表示してるし、
十分見わたせるし。

と、何でこんなに大げさに喜ぶかって言うと・・・
今までのWEGAとブラビアS,V,Eシリーズiconは、
PC入力ついてるんだけど、画面いっぱいのフルドットで表示できなかった。。。

1280x768が限界。
ブラビアSシリーズ(KDL-40S1000)
icon
でやっても同じ。
ヨコ解像度が足りなくて、黒帯が出来てた。

テレビ側の調整で、画面を「フル」にして横伸ばしにして
ゴマカス事はできたけど、無理やりのひっぱってるだけだから本来の形じゃなくなってるし。

この残念なトコがブラビア「S2000シリーズ」iconでは
しっかり改善されてる。
------------

もちろんノートPCから出力してもいいし、
ちょっと前のデスクトップ使ってるのであれば、
モニターをブラビア「S2000シリーズ」iconでテレビと兼用して使うのもアリだと思うよ。

願わくば、ブラビア32型でフルHD(1920x1080)とか出たら
PCモニターとして追加で買ってもイイと思えるくらいだけど、
テレビでソコまでするには、もうちょっと時間がかかるのかなー?


icon
icon
VGN-SZ90PS、VGN-SZ90Sicon

【最新VAIO】
icon

【HP】

icon
icon

VAIO_234_60

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

4件のコメント

  1. たか より:

    PCモニタとしても使用するべく、KDL-20S2000を購入しました。WXGAを表示したいのですが、PC出力するとXGAに切り替わってしまいます。WXGA表示に成功されたようですので、ご存知でしたら教えてください。
    ちなみに、PC側は日立プリウスのノートPCで、WXGA表示です。

  2. kunkoku より:

    >たかさん
    KDL-20S2000をご購入されたんですねー。
    自分がテストしたのは、KDL-26S2000と、バイオVGN-SZ90Sだったのですが特にいじった設定は、バイオ側のディスプレイ解像度で調整すれば出てきたのでとても簡単だったなーという印象があります。。
    日立プリウスの画面設定で、
    もう一回改めて1366×768(WXGA)に変えてみてもダメでしょーか?
    もしくは、20型には別に何か理由があるのかもわからないですねー。
    うーん何でだろ?
    ソニーのカスタマーに問い合わせしてみるのがベターだとは思いますが、私も何かわかればまたお知らせしますねw

  3. たか より:

    早速のお返事、ありがとうございます。
    プリウス側でも色々いじっているのですが、画面の解像度(画像のプロパティ>設定>)でWXGAが表示される場合(モニタに接続してすぐ)と接続されない場合があります。ドライバやビデオモードの設定かなと思い、こちらもいじりましたが、上手くいかず。更にカスタマサービスにもTELしましたが、TVが主体だからモニタ表示には限度がある・・・という回答。ということで、半ば諦めていますが、このHPを見て、もしや???と思い、質問させていただいた次第です。
    ありがとうございました。

  4. kunkoku より:

    >たかさん
    カスタマーの答えが何だかヘンテコリンですねー。
    モニター表示の限界と解像度の問題は全然違いますよね。
    一度でも表示出来てるのであれば、
    PC側に何かあるのかもしれないですねー。
    BRAVIA側は入力信号さえ入ってくれば、出なきゃやっぱりおかしいですからね。
    すっごくお手数かもわかりませんが、ハズレカスタマーに当たった可能性もありますので、再度TELをしてみて「詳しい方お願いします。」と指名してみるのもテかもわかりませんね。
    手元に20型があればすぐにでもテストしてみるんですが、あいにくないのでタイミング的にやって来たらこちらでもチャレンジしてみますねー。(いつになるかはわからないのであまりアテにならないかもわかりませんが。。)