ハイビジョンスゴ録「RDZ-D97A」は使えるレコーダーなのか?
ハイビジョンスゴ録の新型「RDZ-D97A」。
ブルーレイが販売間近って事を考えると、
今このヘンに手を出すのは非常に悩ましいトコだ。。
でもね、レコーダーって、ディスクに保存するばかりが最終目的ではない。
と言いたくなるほど、「RDZ-D97A」にはやってみたい事が結構山盛りで、
使いよーによっちゃーかなり遊べるかもしれないから
いろいろ試してみたい。
ハイビジョン番組を録画してHDDにため込んだり、
サーバーとして使おうと思ったら
「RDZ-D77A(250GB)」じゃどう考えても少なすぎ。
「RDZ-D97A(400GB)」しか選択の余地はない。
(本当はもっと欲しいけど。)
デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD搭載DVDレコーダー
RDZ-D97A
ソニースタイル販売価格: 168,000円(税込)
イロイロとやる前に、お約束で一応スペックなどを。。
-------------------
基本的なモノは、「RDZ-D90」とほぼ同じ。
一番の特徴は、このイロの黒さか?
前面パネルは、上側は細かなラメがちりばめられた
光沢感のあるガンメタリックに近いブラック。
下側の開閉するパネルは、ヘアラインが見えるブラック。
パネルを開くと、
正面左側にあるのは、リモコンがなくても直接操作するためのボタン系と、
コンポジット[黄・白・赤]、S端子入力(金メッキ)が1つ。
正面右側にはるのは、B-CASカードのスロット、
i.Link(HDDV/DV)端子と、USB端子が装備されている。
ただし、RDZ-D90Aの時にあった
メモリースティックスロットが削られてる。
(とは行っても元々、静止画を吸い込む事しかできなかった。)
光学ディスク部分は、現存するメディアにほぼ対応。
<録画可能ディスク>
DVD+RW、DVD+R、DVD+R DL(2層)
DVD-RW(CPRM対応)、DVD-R(CPRM対応)
DVD-R DL(2層)や、DVD-RAMには未対応。
<再生可能メディア>
ビデオ・・・DVDビデオ、DVD-RAM、DVD+RW/+R/+R DL(2層)、
DVD-RW/-R/-R DL(2層)(ビデオモード)/-RW/-R(CPRM)
JPEG・・・データDVD:DVD+RW/+R/-RW/-R
データCD:CD-RW/-R
☆USB経由もしくは、データDVD、データCDからHDDに取り込んで、
データDVDに焼くか、ビデオクリップを作成してDVDに書き出しが出来る。
音楽・・・CD、CD-RW/-R(CD-DA)
☆ディスクをそのまま再生するのみ。データはHDDに取り込みはできない。
ココまでくると、
ハイビジョン画質のものは記録できないからときっぱり割り切っちゃって、
DVDが付いててラッキー程度に思ったほうがいっその事気が楽。
背面。
アンテナ端子は、
BS/CS110度CS同軸:入力x1、出力x1
地上デジタル同軸:入力x1、出力x1
地上アナログ同軸:入力x1、出力x1
「地上デジタル」と、「地上アナログ」それぞれに入力出力端子がある。
デジタルとアナログを同時に録画できるようにするためっぽい。
光デジタルアウトは、オプティカルと同軸の2つ。
HDMI出力端子は1つ。
LAN(10/100)端子は、携帯予約やDNLAのネットワークに対応してるので
とっても重要な意味を持つ。
-----------------
という事で、
どんだけLANケーブル這わせりゃいんじゃー!
とか、アレやり忘れたー!
とか、かなりキレ気味になりながら必死にセッティング中ー。
物理的な配線がメンドクサイ。
残すは、RDZ-D97Aの設定。
・・・が、アレ?設定画面がちょっぴり変わってる。
というか、使い勝手がよくなってる。
アナログ地上波の設定は、
今まで、結構ややこしくて設定ができても、
きちんと番組表が取得できるかどーかが不安だったりしたんだけど、
今回は、
受信チャンネルと放送局を選んでやればイイだけで、
シンプルかつ確実になってる。
ワンタッチ選局ボタンも指定できて、
リモコンにあるテンキー操作もカスタマイズできるよーになってた。
中身のブラッシュアップもされてんだねー。
と感心しつつ、
次は実際にイロイロと試してみよー。
注)お電話の際にはキャンペーンコード5105001を必ずオペレーターにお伝え下さい。