新ウォークマンEシリーズを見てみたけど・・・
フラッシュメモリータイプの
新型ウォークマン Eシリーズの超簡単インプレ。
かなりのテンション低めで。
実機は、「NW-E003(1GBタイプ)」のバイオレット。
他にもブラック、ブルー、ピンク、ライムグリーンがある。
箱は、Aシリーズ
よりも薄くなって
ずいぶんとサイズダウンしてる。
中身もいたってシンプルになってて、
ウォークマン本体以外に入ってるのは
・ヘッドホン(約105cm)
・CD-ROM「SonicStage CP」
・クイックスタートガイド
Aシリーズの凝ったパッケージとかなり違ってて
おっそろしくシンプルになってる。
付属のイヤホンも、オマケっぽい空気が漂いまくり・・・
個人的にはブラックのほうがよかったかも。
ソフトウェアが「SonicStage CP」
になった事は評価。
本体。
25gと激軽い。
Aシリーズに比べると質感低め。
背面も、金属パーツではなく樹脂製。
価格から考えると仕方ないか。
3分充電で3時間再生、
1時間フル充電で28時間再生ができる。
ATRAC/MP3/WMA/AACに対応してたり、
5つのイコライザで音質が選べたりもする。
再生、停止、送り、戻し
フォルダ操作ボタン、ホールドスイッチ、
ヘッドホンジャックなどが集中。
うーん、シンプルなモデルだけに他に語る事がない。。
キャップをはずせばUSBが現れるので、
PCに直接ブスっとさせば使える便利さはある。
キャップはなくさないよーに注意。
本体サイズは
幅約24.8×高さ約79.0×奥行約13.6mmと結構小さくて、
それこそ見たまんまUSBストレージに見える。。
えー、ちなみに
VAIO typeHにウォークマンEシリーズを試しに差そうと思ったら、
PC本体とウォークマン本体がモロ干渉してまともに差さらねーす。
こんなのアリか?
もちろん背面のUSB端子は大丈夫だけど、
わざわざデスクトップの背面には差したくないでしょ?
ストレージとしての使い勝手の良さを考えても
見えるトコにすぐに差せないと無意味。VAIO typeHを持ってるヒトは気を付けたほーがイイ。
結論から言えば、
Aシリーズ
とEシリーズの質感の違いがモロにある。
Aシリーズ
に打ち立てた高品位路線ではなく、
Eシリーズは、エントリー向けの音楽プレーヤーとしての雰囲気が強い。
どっちをとるかは好みだけど、
個人的には、Aシリーズ
を買って、
「SonicStage CP」をインストールして使うのがイイんじゃ?
と思ったりもする。。
VGN-UX90PS、VGN-UX90PS、VGN-UX50
2件のコメント
僕だったらキャップ無くす事確定・・・・w
>けいじゅさん
直差しできるのは超便利なんですよねー。
キャップレスでUSBをニョキっと出すタイプだったら
なくさなくてすむんですけど、
そーするとデザインがまたまた問題でてくるんでしょーね。
自分も昔、USBストレージのキャップをなくして
そのまんま使ってた事がありました(^^ゞ