プレイステーション クラシックのソニーストアでの予約販売は、11月5日(月)11時から開始。
 
 2018年12月3日(月)に数量限定で発売される懐かしの「プレイステーション」ソフトを20作品内蔵した「プレイステーションクラシック」、ソニーストアでの予約販売を11月5日(月)11:00から開始する。
・PlayStation(R)Classic 本体 商品一覧 | PlayStation(R)Classic | ソニー
 ・「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!
 ・小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売
-----------------------------
●懐かしの20タイトルを遊べるプレイステーション クラシック

 プレイステーション クラシック「SCPH-1000RJ」
 販売価格:9,980円(税別)
 ●ソニーストア予約販売:11月5日(月)11:00より開始
 ●発売日:2018年12月3日(月)
・「プレイステーション クラシック」本体 × 1
 ・コントローラ × 2
 ・HDMI®ケーブル × 1
 ・USBケーブル × 1 (※4)
 ・印刷物一式
一般予約販売は、11月3日(土)からとされているので、amazon他各店で、まず先にチャレンジを試みつつ、最後の砦としてソニーストアの先行予約販売に挑んだほうが良いと思われ。
何故かと言うと、人気が異常に集中するアイテムの場合、ソニーストアのサーバーが毎度ながら負荷に耐えられずページが開かない、前に進まないというお約束のパターンにハマり時間を浪費することが十分に考えられるため。
逆にどこかで購入できたら負荷を減らすべくアクセスを控えるとか、明け渡してあげるのが良いかと。
<プレイステーション クラシック内蔵ソフトウェアタイトル>
 ・アークザラッド(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
 ・アークザラッドⅡ(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
 ・ARMORED CORE(株式会社フロム・ソフトウェア)
 ・R4 RIDGE RACER TYPE 4(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
 ・I.Q Intelligent Qube(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
 ・GRADIUS外伝(KONAMI)
 ・XI [sái](株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
 ・サガ フロンティア(株式会社スクウェア)
 ・Gダライアス(株式会社タイトー)
 ・JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
 ・スーパーパズルファイターIIX(株式会社カプコン)
 ・鉄拳3(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
 ・闘神伝(株式会社タカラトミー)
 ・バイオハザード ディレクターズカット(株式会社カプコン)
 ・パラサイト・イヴ(株式会社スクウェア)
 ・ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル(株式会社スクウェア)
 ・ミスタードリラー(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
 ・女神異聞録ペルソナ(株式会社アトラス)
 ・METAL GEAR SOLID(KONAMI)
 ・ワイルドアームズ(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

 今から24年も前にもなる1994年12月3日(土)に日本で発売された「プレイステーション」。
当時のSCE(ソニーコンピュータエンタテインメント)が発売し、革新的な3DCGのリアルタイム描画と、記録媒体にはCD-ROMを採用してソフトの大容量化が可能になり、90年代以降のゲーム業界にソニーの名を知らしめた家庭用ゲーム機。

 「プレイステーションクラシック」は、初期型として登場した「プレイステーション」の外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージまでデザインをほぼそのままに、本体ははタテヨコ比で約45%、体積で約80%コンパクトになって復刻。

 「プレイステーションクラシック」は、ダウンロードなどでソフトウェアの追加といったことはできないあくまでもワンパッケージアイテム。
また、当然ながら「メモリーカード」などの「プレイステーション」用周辺機器は、「プレイステーションクラシック」では利用できない点には注意。

 「プレイステーションクラシック」には、テレビなどの外部ディスプレイに接続するためのHDMIケーブルや、本体の電源供給時に市販のUSB対応ACアダプターに接続するUSBケーブルが付属。
また、専用コントローラを2つ同梱し、対戦や協力プレイにも対応する。
映像出力は、720p、480p。

 パッケージも当時の「プレイステーション」のデザインそのまま。
---------------------
●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)

 ※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
  ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。
ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
 街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。 
 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結 
 営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 札幌 
 地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ 
 営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 名古屋 
 名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣 
 営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 大阪 
 大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階 
 営業時間:11:00~20:00
ソニーストア 福岡天神 
 西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS 
 営業時間:11:00~20:00





