スカパー!HDチューナー「DST-HD1」がハイビジョン録画に対応。
去年末から
ハイビジョン画質での放送が始まった「スカパー! HD」。
せっかくHDクオリティで放送されても、
録画する方法が、アナログ録画しかないという
今時ありえない状態から、
2009年6月から、
ようやくネットワーク(DLNA/DTCP-IP)を利用して、
LAN対応HDDに録画できる「スカパー! HD録画」が可能になる。
実は去年の時点でも
このLAN経由での録画方法は明かされていたけれど、
その時には、
レンタル専用のスカパー!ブランド「SP-HR200H」(中身はHUMAX製)
のみでしか対応せず
ソニー製「SAS-HD1」は未対応と発表されていた。
それが今回、
スカパー!ブランド「SP-HR200H」は2009年6月、
ソニー製「SAS-HD1」は2009年秋、
それぞれ衛星ダウンロードで対応すると発表された。
ソニー製だけ非対応はありえないだろ?
と思っていたので、時期は少し遅れはするものの
正式に対応となったので一安心。
---------------
で、
今度は録画する側の「スカパー! HD録画」対応機器が問題で、
現状対応するとされているのは、
東芝製ハイビジョンレコーダ「VARDIA」の一部や
アイ・オー・データ、バッファローの一部のLAN HDDの一部機種のみ。
これらの機器で録画できたとしても
ただHDD上に残るだけで、保存先としては微妙、
一度見れば気が済むものもあるけれど、
気に入った番組は出来るなら
ブルーレイディスクなどに最終的に残したい。
ところが、
現行のソニー製ブルレイディスクレコーダーでは、
LAN経由でのHDDへの録画といった対応がされている様子がなく、
ソニー製品同士での連携は、いまだに見えない。
ただ、
ソニー製「SAS-HD1」の対応時期が“2009年秋”というのが怪しくて
もしかしたら、
それに対応したレコーダーを同時に出してくるんじゃないか?
とか勘ぐってしまったりもする。
(現行モデルもできればファームアップで対応して欲しいけど。)
ハイビジョン画質で視聴できるのなら
ハイビジョン画質で手元に残したいというのが心情で、
最終保存までの道筋が出来て
初めて使ってみたいと思えるのだから、
今後の動向に期待するしかない。
3件のコメント
先日、異常発熱でコメントさせていただきました。slakeです。
本日、無事戻ってきました。結構早い対応に、少々驚いています。
といっても、前回(1年前)も同じような症状で早かったので、サポートもなかなかいいなと感心しています。
で、肝心の症状ですが…
音の方は完全になくなりました。動作音は、風切り音のみになりました。
温度の方もIE8の更新や、バックグラウンドでのウイルスチェックをさせている状態で最大65℃(CoreTemp計測)ぐらいまで上がりますが、以前は何もしなくても90前後まであがったので改善されたのだと思います。
それでも、65℃になるってのは高いような気もしますが…
>salkeさん
無事に修理から戻ってきて一安心ですw
やはり手元からなくなるとものすごく不便ですから1日でも早く戻ってきてくれないと困りますよね!
やはり、ファンか何かの異常だったんでしょうかねー。
これで安定して動いてくれるのが一番ですw
温度ですが、以前に私も調べた事があるのですが、
CoreTempでは同じくらいでしたので、おそらく大丈夫だと思いますw
以下ご参考に。
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51491506.html
ソニーではないですけど。