Bluetooth接続のキーボードとマウスでPCとPS3を快適にする。
サブ的に使ってるPCとかPS3が複数台あって
それぞれにキーボードとかマウス必要だったりするのだけど
これがたまにしか使わないのに
使わない時にはものすごく邪魔だったり。
それをうまくまとめられる
便利そうなBelutooth接続のキーボードがELECOMから出てきたので
さっそく使ってみた。
このBluetooth対応キーボードの最大の特徴は
ペアリングを済ませておけばファンクションキーで
最大9台まで接続先を切り替えられるという機能。
ELECOM Bluetooth2対応ワイヤレスフルキーボード コンパクトサイズ「TK-FBP013BK」
ELECOM Bluetooth対応ワイヤレスフルキーボード スタンダードサイズ「TK-FBP014BK」
コンパクトタイプとスタンダードタイプが存在していて
自分は、
使わない時にしまっておいた時に保管のしやすさと
持ち運び重視したいので、
コンパクトな「TK-FBP013BK」をチョイス。
サイズは、幅221.2㎜×奥行99.0㎜×高さ20.8mmで
重さも250g程度と
キーボード自体の大きさはかなりコンパクト。
VAIOアクセサリーの
ワイヤレスキーボード「VGP-BKB1」と比べると
ほぼ半分くらいの大きさ。
・PS3にもVAIOにも使えるBluetoothキーボード「VGP-BKB1」
全体が小さくなるので、
当然キーピッチやキーストロークは狭まる。
キーピッチ:15.6mm
キーストローク:1.9mm
比較的近いVAIOのイメージで言うと
Pシリーズのキーピッチ約16.5mm、キーストローク約1.2mm。
「TK-FBP013BK」は、
キーとキーの間がぴっちりと揃っているので
大人の男性の場合だと指と指がぶつかる事もあるけれど
ものすごく打ちにくいというほどでもなくて
元々は真剣にテキスト入力するというよりは
リモコンなどでテキスト入力するよりも素早く打てればいいので必要十分。
キーボードは最初からほんのりとだけ前に傾斜していて
さらに傾けたい場合はキーボードスタンドを立てればよい。
スタンドはラバーになってるので
打ち込んでいて後ろにズリズリと下がるのを防止している。
電源は単4形電池が2個で
使用時間の目安としては約3か月くらい持つらしい。
9台までのBluetooth機器とペアリングする方法は、
割り当てたい[ファンクションキー(F1~F9)]と[Fn]キーを同時押しして
コネクトランプが点滅している間に
キーボード裏面のコネクトボタンを押して設定していけばOK。
-----------------
それと、
キーボードだけだと困るので
マウスもいるなと思ってたら
まさにPCとかPS3にうってつけのBluetoothマウスがあった。
それがBluetoothレーザーマウス「VGP-BMS80」。
さすがにこのマウスは9台ものPCを切り替えて使うなんて事はできなくて
接続先のPCを変えて使う場合には、
その度に接続作業をしてやらないといけないけれど、
それでもPCx1台とPS3x1台ならそれぞれの接続情報を保つ事ができるから
普通のマウスよりは便利かと。
それに、
Bluetoothレーザーマウス「VGP-BMS80」の真骨頂は
一般的なマウスみたいに机に置いて操作する「マウスモード」と
リモコンみたいに持って操れる「エアモード」が
使い分けられるところ。
「エアモード」はマウスをリモコンのように握って持って
マウスの前面の中央にある
オプティカル・フィンガー・センサー(OFS)と呼ばれる丸い部分に
指をのせてその上を親指でなぞるとポインターが動いて
押し込むとクリック動作になる。
マウスのピンポイント的な操作以外にも
人差し指で[SCROLL]ボタンを押し込みながら
OFSをなぞるとブラウザ画面の上下スライドに使えたり、
[BACK]ボタンでひとつ前のページに戻ったり
周りの矢印を押すとタブ切り替えのように動かせる。
これはなかなかに便利。
唯一残念だったのは、
付属のCD-ROMをインストールすると
専用のソフトウェアキーボードを操作できるようになるのに、
なんとこのソフトが、WindowsVistaとWindows7にしか対応してなくて
まさに使おうと思ってた
WindowsXPの入ったvivliv S5とか
Windows Home Serverの入った自作機では利用できなかった事。
マウスとして使った場合は、
見た目上では判断できないけれど、きちんと左右のクリックもあるし
OFSはホイールボタンとして機能していて
他にも
[Enter]ボタンはEnterキーを押した時と同じ、
[Back]ボタンはBackSpaceキーを押した時と同じ動作をするので
意外とまともなBluetoothマウスとして使えたりする。
PCモードとPS3モードの切り替えの方法としては、
一旦、電源スイッチをOFFにして、
[BACK]ボタンを押しながら電源をONにすると、
ステータスランプが2回点滅してPS3モードに切り替わる。
逆にPCモードにしたい時も
全く同様の手順にすると
ステータスランプが1回点滅してPCモードに戻った事が確認できる。
-----------------
<キーボードとマウスをつないでみた機器たち>
Bluetoothキーボード「TK-FBP013BK」と、
Bluetoothレーザーマウス「VGP-BMS80」を
実際に自分の使ってる機器たちに登録して使ってみる。
まず第一にPS3。
「VGP-BMS80」は、
エアモード固定でまさにリモコン代わり。
ゲームというよりはBlu-Rayを見たり
ネットワーク経由でBlu-Rayディスクレコーダーに録画した動画を見るには
PS3用のコンロトローラよりはしっくりくる。
キーボードは、例えば
Playstation Storeでコード入力したり、
ガンダム戦記のオンラインでチャットであいさつしたりと
最近は何かとテキスト入力する機会が多くて
ソフトウェアキーボードを見てコントローラでちまちま入力するよりは
やっぱりキーボードがあったほうが手っ取り早い。
そうそう頻繁に使わないし
テーブルとかにひっそりと置けるコンパクトサイズがお気に入り。
-・-・-・-・-・-
ぶっちゃけviliv S5のために
このマウスとキーボードを買ったと言ってもいいくらい。
viliv S5はキーボードレスで
それこそテキスト入力はソフトウェアキーボードになるのだけど
持ち運んでる時はそれでいいとしても
やっぱり真剣にタイプする時にはやっぱりキーボードが必須。
で、今まではVAIO typeU(Uシリーズ)付属の
USB接続の折りたたみ式キーボードを使っていて満足はしてたけれど
何しろviliv S5には、USBポートが一つしかなくて
他のUSB接続機器と排他で使わなきゃいけないのが辛かったので
ワイヤレスのBluetoothでつながってくれるだけでありがたい。
本体もキーボードもモバイルサイズなのでまるで違和感ないし。
それと「VGP-BMS80」にしても、
普通どおりのマウス的な使い方をしつつも、
車に装着した場合の、リモコンちっくな使い方ができるのが最高。
車の中にキーボードもマウスも持ち込んでも
大きいものでもないのでそれほど邪魔にならないし
いざ調べものしたいと思った時でも
パーキングに止めて、PCがまともに扱えるのに幸せを感じたりする。
・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その1)
・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その2)
・400gを切る超小型Windowsマシン「Viliv S5」をいじる(その3)
-・-・-・-・-・-
それから、自作したPC(Windows Home Server)。
クライアント側からアクセスする事がほとんどで
普段は滅多に触る事のないマシンだけど
たまにメンテナンスで触らなきゃいけない時もある。
そんな稀な使い方なのに
よいしょと大きいキーボードを出すのが結構面倒だったので
「TK-FBP013BK」みたいに小さいので充分。
さすがに自作PCにはBluetoothは搭載されてなかったので、
USBでくっつけられるBluetooth USBアダプターをくっつけておけばOK。
一応、「VGP-BMS80」も登録しておく。
・10年前のデスクトップVAIOを生き返らせてみる(その6)
-----------------
Bluetoothキーボードは
まだあと6台登録できるので
つなぎたいものがあったらボチボチと登録する予定。
このキーボード一つで使いまわしができるし
使わない時は収納して邪魔にならなくて
いざという時に取り出してさくっと使えてかなり便利。
Bluetoothレーザーマウス「VGP-BMS80」は
さすがに複数台接続という機能はないけど
PCとPS3となら切り替えして1台2役をこなせるし、
エアモードとマウスモードといった手に持つスタイルを変えられて
使ってみるとなかなかに使い勝手がいい。
自分にとっては
どっちもありがたいアクセサリー。
2件のコメント
キーボードとマウスのレビューをありがたく拝見しました。
自分もVGP-BMS80とVGP-BKB1を所有したい欲望がありますが…
VGP-BKB1に英字配列がないというのと
VGP-BMS80はキー割り当てが変更不可ということで
見送っています…
英字キーボードでSZを購入してから日本語配列に違和感があり…(英字配列の方がショートカットがわかりやすかったり
マウスは多ボタンマウスを使って割り当てをしているため…
早く対応をしてくれれば、ポチってあげられるのに…
>ちっぷすさん
ありがとうございますm(__)m
そういえばVGP-BKB1のメーカーサイトの画像は英字配列だったのに、実際に販売されているのは、日本語配列だけなんですよね。
どうせなら英字配列も発売すればいいのになと思ってました(^_^;)
VGP-BMS80は、見た目的にマウスとしてどうなんだろ?と思いましたが実際に使ってると意外や意外、違和感なく使えてます。
自分的にはXPにもソフトウェアキーボードがインストールできたらいいのにと思ってましたし、英字配列ソフトウェアキーボードも含めてばーじょんあっぷしてほしいですねw