新ファイルシステム「exFAT」を採用する「メモリースティックXC」
Impressに興味深い記事を2つ発見。
ひとつはMicrosoftの新しいファイルシステム「exFAT」と
ソニーの「メモリースティック XC」について。
・米MS、新ファイルシステム「exFAT」のライセンスを開始
・メモリースティック XC シリーズ
Microsoftの持つ新しいファイルシステム
「exFAT」(Extended File Allocation Table)のライセンス提供を
ソニーを含む数社と同意したという話で
ソニーからはメモリースティックの進化系となる
「メモリースティックXC」を来年あたりには出してくる予定。
(東芝は2010年春に「SDXCメモリーカード」を発売予定。)
「exFAT」は従来のFATシステムに比べて
大容量化や転送速度が高速というのが最大の特徴。
「メモリースティックXC」でも
容量的には最大で2TBの記録が可能で、
最高転送速度(理論値)は
メモリースティックXC-HGデュオ(XC-HGマイクロ)なら
480 Mbps (60 MB/s) / (8 ビットパラレルデータ転送時)となる。
一応、今までと同様に、
著作権保護技術マジックゲートだとか
アクセスコントロール機能にも対応しているらしい。
ひとまずメディアにも大きな進化がやってくるのがすぐそこのようで。
--------------
それとメディアの転送速度に絡んだ記事。
ソニーのデジタル一眼レフαでお世話になるCFカードも
どんどんと転送速度が向上していて
UDMA mode6に対応した最大90MB/秒というスピードまで実現しつつも
実は、PCに取り込む時の接続の仕方によっては
本来の速度が出し切れてなかったりする。
ストレージ側の転送速度も速いのは重要だけど
接続するインターフェースがボトルネックになる場合も
往々にしてあるのでそこの部分も早くしてあげるのが必要だという事で。
ちなみに、
この記事にあるExpressCard型の「EX32F」や
USB接続の「BSCRA38U2」も
現時点ではかなり高速なカードリーダーには間違いなくて、
その中にあって
VAIO Aシリーズ(フォトエディション)に内蔵された
カードリーダーがかなり健闘している事もうかがえる。
--------------
超高速転送メディアも
それを支えるUSB3.0規格の普及がキモだなと思いつつ
「メモリースティック XC」の登場が非常に楽しみでもある。
3件のコメント
規格が陳腐化するスピードがますます加速しますね(汗
>けいじゅさん
おっしゃるとおり、
最近は本当に進化度合が早いですよねー。
Hotell – Hotell och s�dant i Thailand.