Android用についに登場した「Google日本語入力Beta版」を使ってみる!
Android端末を手に入れたら
必ずと言っていほどインストールするのが、「ATOK for Android」で、
デフォルトで入ってるIMEはまずあまり使う事がない、
というくらいにATOKに依存していたのだけれど、
なんとついにGoogleからAndroid版の「Google日本語入力」が登場してしまったので
これは入れなきゃいけないでしょって事で速攻インストールしてみた。
・思いどおりの日本語入力をモバイルでも。Android版Google日本を入力をリリース
・Androidで利用できる日本語入力アプリ「ATOK for Android」を使ってみる。
--------------------
もともとPC向けに登場した「Google日本語入力」の
Android版という事で、今回はβ版という位置づけだけど
すっかりPCで常用として使うほどに依存しているほどで
ちょっぴり期待しつつインストール。
ただし、Beta版のため改善の余地があるとされていて、
かつ、動作環境も
Android 2.1 以上、タブレット端末には最適化されていない、
ハードウェアキーボードはサポート対象外とされている。
あ、それと容量がそこそこあって約19MBも消費する上に
SDカードに移動する事ができなくて、
スマートフォン側の容量に余裕がないと厳しかったりするので注意。
せめてSDカードへのデータ移動に対応してくれると助かるのだけど。
「Google日本語入力」を有効にするには、
メニューの「設定」から「言語とキーボード」を開いて
「Google日本語入力Beta」とあるので、そこにチェックを入れれば、
これで入力方法のひとつとして使えるようになる。
後は、使いたい時に、例えばメールとかブラウザなどで
テキスト入力画面を長押しすると
テキストを編集の「入力方法」と出るので、
そこをタップして入力方法の選択が出てきたら
「Google日本語入力」を選ぶだけ。
--------------------
入力画面はこんな感じ。
ATOKとキー配列はほぼ同じで
日本語入力の場合には、
キーの上下左右に4つの母音の文字があらかじめ記述されていて
フリックする際の候補の文字として視認できる。
PC版でのツボついた辞書機能をそのまま
Android端末用でも使えるようにしつつ、
モバイル時によく使いそうな日本語を主に辞書に入れてあるという事で
メールや地図検索、SNSといった使い方により最適化されているらしい。
日本語入力、英語入力、数字入力のローテーションはこんな感じ。
タップしやすさを優先してか見た目スッキリシンプル。
記号をタップすると、
記号が「一般記号」、「半角全角」、「括弧罫線」、「矢印数字」、「数式単位」に分類され
顔文字も「喜」、「焦」、「驚」、「悲」、「怒」という候補にわかれて一覧表示されて
ダイレクトにタップして選択する事もできるし
左右にフリックして候補を変更する事もできる。
実際に入力してみると、
フリック感度が自分と相性がいいのか
明らかにATOKよりも入力しやすさを感じてしまっていきなりツボ!
今までATOKも便利ではあったけど、
どうしてもiPhoneの文字入力の快適さと比べたらまで差があるなと思っていただけに
(変換候補は、iPhoneのIMEよりもATOKのほうが断然上。)
このフリック感度の良さはかなり好み。
それに、変換候補の認識率の高さや
その候補をタップするサイズ感といい
記号や顔文字を選ぶ時も、かなり直感的に
スルスル操作できる感覚も良くてかなーり気に入ってしまった。
ので、手持ちのXperia arcや“ウォークマン”Zシリーズには
速攻この「Google日本語入力」をメインにしておいた。
(容量デカイけど。)
けれど、唯一タブレットには現時点(Beta版)ではカスタマイズがされてなくて
Sony Tablet PシリーズにQWERTY(PCキーボード)入力を表示してみたものの
画面に小さくしか表示されなくて、ちょっと使うには指がいっぱいいっぱいで厳しいかも。
使えなくはないのだけど、
自分的には、Sony Tablet SシリーズとSony Tablet Pシリーズでは、
今のところ、ATOKをカスタマイズして最適化した状態で使う事にしておいた。
・Sony Tablet Pシリーズで、『ATOK』のQWERTYキーボードを使う。
IMEアプリが良くなると、明らかにテキスト入力スピードが上がるので
これからの「Google日本語入力」とATOKのブラッシュアップにも期待。
最新ネタは、Twitterでつぶやき中!ID:kunkoku