ソニーが基本的に好き!

ソニーデジタル一眼カメラα、真正性カメラソリューションの動画向け「電子署名ライセンス」を提供開始。静止画向けとの1年ライセンスセット販売も。


ソニーは、動画に対応した真正性証明技術(C2PA 規格対応を含む)を開発し、業界で初めて、この技術を活用した真正性カメラソリューションを、10月30日より報道機関向けに提供を開始。

対応するカメラにライセンスを適用することで、動画の真正性検証も可能となる。

提供開始する動画対応の概要は、以下のとおり。

1.真正性検証サイトの動画対応
 これまでの静止画に加え、動画の真正性検証も可能になりました。
 ・AIなどで生成されたものではなく、実際のカメラで撮影された動画コンテンツであることを検証
 ・カメラからの3D深度情報を含む独自のメタ情報を使用し、動画コンテンツにおいても実在する被写体を撮影したものであることを高精度に検証
 ・署名を保持したまま必要な部分だけを切り出して検証できるトリム機能により、大容量の動画ファイルでも迅速な真正性の検証が可能
2.動画向け電子署名ライセンスの提供
 カメラでの署名機能利用には、電子署名ライセンスおよびソニー対応カメラへの電子署名ライセンスのインストールが必要です。
 今回、動画向け電子署名ライセンスの提供を開始します。
3.『Ci Media Cloud(シーメディアクラウド)』での真正性情報表示
 ソニーの映像制作向けクラウドメディアストレージ『Ci Media Cloud』においても、報道機関を対象として、静止画および動画コンテンツの真正性を証明するC2PA規格準拠の電子署名情報の表示が新たに利用可能になります。

【動画への真正性情報の記録に対応するソニー製カメラ】
デジタル一眼カメラ『α1 II』『α9 III 』
Cinema Line カメラ『FX3』『FX30』
XDCAMメモリーカムコーダー『PXW-Z300』
※デジタル一眼カメラ『α1』『α7R V』『α7 IV』:2025年11月以降対応予定
※デジタル一眼カメラ『α7S III』:2026年以降対応予定

【開発背景】
生成AIの急激な進化は新しい表現の可能性をもたらす一方、改ざんされた画像やフェイク画像のまん延による影響が懸念されています。特に報道機関では、正確で信頼できる情報を提供する重要性が増しています。

この社会課題の解決に向けて、ソニーは、画像の改ざん検証の仕組みとして、C2PA規格への対応のみならず、独自のデジタル署名技術およびカメラからの3D深度情報を含むメタ情報の活用を加えた、高精度な真正性カメラソリューションを提供しています。C2PAは、デジタルコンテンツの出所と信ぴょう性に対し、オープンスタンダードと技術仕様を策定する標準化団体です。ソニーは、2022年3月から運営委員会メンバーとして参画し、デジタルコンテンツの透明性の担保に貢献しています。

静止画への対応に加え、動画コンテンツへの真正性対応の要望が高まっています。これを受け、英国の公共放送BBCの研究開発部門と協力し、動画コンテンツの真正性を検証する実証実験※6を行うなど技術開発を進めてきました。

ソニーは、動画の真正性対応により、報道における動画コンテンツの信ぴょう性向上への貢献を目指します。

アップグレードライセンスは、以下のとおり。

[静止画用] カメラ内電子署名アップグレードライセンス (LCN-DSBY1)

1年 (366日) ライセンス:¥3,850

– 静止画へ電子署名を書き込む機能を有効にするライセンス
– JPEGとRAW画像に対応
– ライセンス有効期限:1年間

[動画用] カメラ内電子署名アップグレードライセンス (LCN-DSDY1)

1年 (366日) ライセンス:¥5,390

– 動画へ電子署名を書き込む機能を有効にするライセンス
– MP4に対応
– ライセンス有効期限:1年間


カメラ内電子署名ライセンスパッケージ (LCNZ-DSAY1)

1年 (366日) ライセンス:¥7,700

– 静止画/動画ファイルへ電子署名を書き込む機能を有効にするパッケージライセンス
– 含まれるライセンス: LCN-DSBY1, LCN-DSDY1
– 静止画:JPEGとRAW画像に対応
– 動画:MP4に対応
– ライセンス有効期限:1年間

ライセンスは、基本1年ライセンスとなっていて、静止画用・動画用と両方の機能を有効にするライセンスの3つを販売している。

セットのライセンスのほうが、片方ずつ購入するよりもお得。

静止画用のライセンスだけであれば日に10円程度の費用となるため、試しに購入するのも悪くなさそうだ。

対応するカメラは、以下の通り。

静止画用ライセンス対応カメラ:
α1 II, α1, α9 III, α7S III, α7 IV, FX3, FX30
2025年11月以降対応予定: α7R V

動画用ライセンス対応カメラ:
α1 II, α9 III, FX3, FX30, PXW-Z300
2025年11月以降対応予定: α1, α7R V, α7 IV
2026年以降対応予定: α7S III

真正性カメラソリューションは、画像の真正性情報を専用URLで外部共有可能になる「Camera Verify(カメラ ベリファイ)」を提供している。

真正性カメラソリューションでは、C2PA電子署名やソニー独自の3D深度情報などを、撮影した瞬間にカメラに記録し、画像の真正性情報をソニーのイメージ検証サイトで検証することができる。


イメージ検証サイトに新たに追加した「Camera Verify」(ベータ版)により、報道機関はカメラ内で電子署名を埋め込んだ画像の真正性情報を、専用URLを発行して外部共有可能になる。

報道コンテンツの発行・配信過程において、報道機関は共有する画像の真正性項目を選定、簡単に共有し、信頼性の高い情報を迅速に発信することができる。

・業界初、動画対応の真正性カメラソリューションを報道機関向けに提供開始 | お知らせ | [法人向け] カメラ | ソニー

・デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

---------------------

●「電子署名ライセンス」LCN-DSAY1


「電子署名ライセンス」については、真正性カメラソリューションにおける最も最初に使用されるカメラ撮影時に必要なライセンスとなる。

「Camera Verify」(ベータ版)については、画像の”発信”部分の外部共有用の機能となる。

「電子署名ライセンス」は、静止画用と動画用ライセンスで対応カメラが異なっている。

静止画用ライセンス対応カメラ:
α1 II, α1, α9 III, α7S III, α7 IV, FX3, FX30
2025年11月以降対応予定: α7R V

動画用ライセンス対応カメラ:
α1 II, α9 III, FX3, FX30, PXW-Z300
2025年11月以降対応予定: α1, α7R V, α7 IV
2026年以降対応予定: α7S III

対応機種は順次拡大予定。


「電子署名ライセンス」は有償となり、真正性カメラソリューションサイト内の購入リンクから購入することができる。


販売価格は、静止画用ライセンスが1年版3,850円(税込)、動画用ライセンスが1年版5,390円(税込)、両方のライセンスがセットになったものが1年版7,700円(税込)。

静止画へ電子署名を書き込み機能を有効にするライセンスは、JPEG・RAW画像に対応。

動画へ電子署名を書き込み機能を有効にするライセンスは、MP4に対応。


販売が開始した「電子署名ライセンス」の型名は、静止画「LCN-DSBY1」、動画「LCN-DSDY1」、両対応「LCNZ-DSAY1」。

Y1というのは1年ライセンスということを意味しており、別ライセンスとしてある「LCN-DSBM1」についてはM1ということで1ヶ月ライセンスとなる。

α1II、α6700、α9IIIが大量のライセンスに対応しているのは、対応機能が多いこともあるけれど、無期限ライセンス、1ヶ月ライセンスなどにも対応しているため。

正直な話、一般ユーザーについては無縁のライセンスだが、フリーライターなどのユーザーにとっては気になる機能だと思うので、一度試してみるといいかもしれない。

ちなみに、電子署名ライセンスは電子署名を埋め込むことができる機能というだけで、それらを活用するには報道機関向けの有償サービスが必要となってくる。

ソニーデジタル一眼カメラα、真正性カメラソリューションの「電子署名ライセンス」販売開始。1年ライセンス3,850円(税込)。α1II、α1、α9III、α7SIII、α7IVが対応。

---------------------

●「電子署名ライセンス」対応モデル


デジタル一眼カメラα1 II「ILCE-1M2」
ソニーストア販売価格:990,000円(税込)
市場推定価格:990,000円(税込)前後
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用、動画用ライセンス両対応


デジタル一眼カメラ α1 「ILCE-1」
ソニーストア販売価格:990,000円(税込)⇒880,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用ライセンス対応(動画用2025年11月以降対応予定)


デジタル一眼カメラα9 III「ILCE-9M3」
ソニーストア販売価格:
935,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用、動画用ライセンス両対応


デジタル一眼カメラ α7S III 「ILCE-7SM3」
ソニーストア販売価格:526,900円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用ライセンス対応(動画用2026年以降対応予定)


デジタル一眼カメラ α7 IV 「ILCE-7M4」

ソニーストア販売価格:383,900円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用ライセンス対応(動画用2025年11月以降対応予定)


デジタル一眼カメラα7R V「 ILCE-7RM5」
ソニーストア販売価格:577,500円(税込)533,500円(税込)(-44,000円)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用・動画用ライセンス2025年11月以降対応予定


Cinema-line「FX3」ILME-FX3A
ソニーストア販売価格:581,900円(税込)
希望小売価格:581,900円(税込)

●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用、動画用ライセンス両対応


Cinema-line FX30「ILME-FX30B」
ソニーストア販売価格:297,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

Cinema-line FX30「ILME-FX30」
ソニーストア販売価格:352,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

※静止画用、動画用ライセンス両対応

 

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)