G Masterレンズ、FE 70-200mm F2.8 GM OSS 「SEL70200GM」、2016年9月に発売延期。
ソニーのデジタル一眼カメラα用の新ブランドの交換レンズ「G Masterレンズ」のうち、2016年6月発売とされていた望遠レンズ(FE 70-200 mm F2.8 GM OSS) 「SEL70200GM」について、生産上の都合により2016年9月へと発売を延期。
それにともなって、コンバーターレンズの2.0x Teleconverter Lens 「SEL20TC」と、1.4x Teleconverter Lens 「SEL14TC」も同様に2016年9月へと延期となる。
考えられる要因としては、「G Masterレンズ」というブランドに相当するクオリティを保つための生産とその数が揃うのに時間がかかっているであろうことと、もうひとつ乱高下する円相場もあわせて価格が決まりきらないものだと予想。
2月のプレスからかなりの期待値を集めていたレンズだけにショックが大きいけれど、なまじ数本だけ発売されて手に入らない状態で数ヶ月待たされるという悲惨な状況を考えれば、これも致し方無いと考えたほうが良いのかもしれない。
・デジタル一眼カメラ α [E マウント]用レンズ FE 70-200mm F2.8 GM 「SEL70200GM」発売延期のお知らせ | ソニー
-----------------------------
●FE 70-200mm F2.8 GM OSS『SEL70200GM』、2016年9月に発売延期。
望遠レンズ(FE 70-200 mm F2.8 GM OSS) 「SEL70200GM」
希望小売価格:未定
ソニーストア販売価格:未定
●2016年6月発売予定⇒2016年9月発売予定
※[αフォトライフサポート]
開放F値2.8で70mmから200mmの使用頻度の高いズーム域をカバーする望遠ズームレンズ。
超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズなど最先端の光学技術を投入して、優れた描写性能だけでなく、AF、手ブレ補正などF2.8望遠ズームに必要とされる機能を高いレベルで実現。
クラス最短の0.96m、最大撮影倍率0.25倍の近接撮影性能や機動性、信頼性、操作性も兼ね備えて、幅広い撮影ジャンルに対応する。
- 超高度非球面XAレンズを含む3枚の非球面レンズが収差変動を抑制し、ズーム全域で高い解像力を実現
- ヌケの良いクリアな描写を実現するナノARコーティングを採用
- 4枚のEDガラスと2枚のスーパーEDガラスが色収差を補正し、高い解像力を実現すると共にシャープに描写、色にじみも低減
- 諸収差を低減し、近接撮影での解像力を向上するフローティング(近距離収差補正)機構を採用
- 新開発の電磁絞りとしては最多※5の11枚羽根による絞りが、自然で美しいぼけ表現を実現
- 新たに開発した、リングSSMと二つのリニアモーターを持つフォーカスユニットのハイブリッド構造を採用することにより、静止画・動画を問わず高いAF性能を発揮
- 流し撮りにも効果的なモードを備えた手ブレ補正機構を内蔵
- 手持ち撮影に切り換え可能な、αレンズ初の着脱式の三脚座を採用
- マウントゴムリングなど防塵防滴※3に配慮
- αレンズで初めて、最前面のレンズ表面にフッ素コーティングを採用
- テレコンバーター1.4x Teleconverter『SEL14TC』と2x Teleconverter『SEL20TC』に対応(2016年2月発表時点)
レンズ構成:18群23枚
最短撮影距離:0.96m
最大撮影倍率:0.25倍
焦点距離イメージ:70-200 / 105-300mm(APS-Cサイズ時)
フィルター径:φ77mm
大きさ:最大径φ88 mm、全長200mm
質量:約1480g
-----------------------------
●1.4x Teleconverter『SEL14TC』、2x Teleconverter『SEL20TC』
2.0x Teleconverter Lens 「SEL20TC」
1.4x Teleconverter Lens 「SEL14TC」
希望小売価格:未定
ソニーストア販売価格:未定
●2016年6月発売予定⇒2016年9月発売予定
※[αフォトライフサポート]
FE 70-200 mm F2.8 GM OSS 「SEL70200GM」に1.4x Teleconverter 『SEL14TC』を装着することで焦点距離が1.4倍に、また『SEL20TC』を装着することで焦点距離が2倍に伸びて、レンズの描写性能を損なうことなく超望遠での撮影が可能になる。
- 主レンズの描写性能を活かし、高コントラストを実現
- 主レンズと同等の高精度、高速AFを達成
- Exifデータ記録が可能※9
- カメラ、レンズ同様に防塵防滴に配慮※3
- 主レンズになじむシンプルな形状と脱着しやすいローレットデザイン、ロックスイッチ付き
「SEL70200GM」に装着した場合の焦点距離イメージは、
2倍の焦点距離イメージ(mm):140-400 / 210-600mm(APS-Cサイズ時) ※F値5.6
1.4倍の焦点距離イメージ(mm):98-280 / 147-420mm(APS-Cサイズ時) ※F値4
-----------------------------
●77mm径に対応するアクセサリー
MCプロテクター「VF-77MPAM」
希望小売価格9,500円+税
ソニーストア販売価格:8,880円(税別)
円偏光フィルター「VF-77CPAM」
希望小売価格18,900円+税
ソニーストア販売価格:17,780円(税別)
レンズフロントキャップ「ALC-F77S」
希望小売価格1,400円+税
ソニーストア販売価格:1,380円(税別)
-----------------------------
●高解像度とぼけ味を両立してさらなるレンズクオリティを目指した「G Master」レンズ
Eマウントαレンズの新ブランドとなる”G Master”(Gマスター)レンズは、高解像度で美しいボケ味の究極の融合。
新たに開発した超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズを採用して、ぼけ味を損なうことなく高い解像性能を発揮。
最新のシミュレーション技術や諸収差の徹底的な補正により、絞り開放時でも画面の隅々まで高解像でシャープに描写する。
そして、レンズの個性ともいえるぼけの質にこだわり、製造時に高精度な球面収差調整を一本一本に施して、今までにない高いレベルで解像力とぼけ味のバランスを実現。
通常の非球面レンズの加工では困難な0.01ミクロン単位での高い表面精度を実現して輪線ぼけの発生も最小化する。
・新たな映像体験をもたらす、圧倒的な解像力ととろけるようなボケ味「G Master」
・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」を、ソニーストア大阪で触ってきたレビュー。
・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」、外観レビュー。
・α7Ⅱを、ソニービル銀座で触ってきた雑感。
・光学式5軸手ブレ補正機能を備える”α7Ⅱ”を速攻撮影してきた画像をUP。
・α7から随所にブラッシュアップをさせたデジタル一眼カメラ「α7Ⅱ」、まずは外観レビューから。
・かなり使い勝手の良いα7Ⅱと縦位置グリップの組み合わせ。
・マクロレンズで物撮りしてみようそうしよう。
・α7Ⅱを、ソニービル銀座で触ってきた雑感。