ソニーが基本的に好き!

VAIO typeUを大画面テレビで使う!「BRAVIA編」


なかなか忙しくて最近VAIO typeUiconで遊ぶヒマがない。。
それで最近の使い方はもっぱらビューワー状態。

メモステDuoの4GBに、
α100で撮影しまくった静止画とか、
スカパーでやってるミュージッククリップを、
コクーンからMP4に落とした動画を
VAIO typeUで見るって使い方がなんとなく多い感じ。。

まぁ、そんなのは当たり前ーな事なんだけど、
VAIO typeUのちっちゃい画面じゃなくて
テレビのでっかい画面で見たいと思う事あるよねと
思って、テレビ画面につないでみたらどんなもんかやってみた。

まず今回は、
BRAVIAiconについてるPC入力を利用してみた。
(外部ディスプレイに出力するやり方と同じ。)

------------------

VAIO typeUの本体の他に用意するものは、
付属の「ディスプレイ/LANアダプター」と、
「アナログD-sub15ピンケーブル」。


「ディスプレイ/LANアダプター」を
VAIO tyepUの下側に差し込んで
「アナログD-sub15ピンケーブル」を
BRAVIAの背面にあるPC入力に接続する。

すでにこの時点で、
VAIO typeUの下にプラプラしてるケーブルが若干うっとおしい。
直角に差さってるだけにバランスが悪くて
手持ちだと配線が抜けかけるのが難点・・・。

「アナログD-sub15ピンケーブル」は細めのタイプを用意したほうがイイかも?

そもそも「ポートリプリケーター」を持ってきたほうが安定しそうなモノだけど
一応、別の場所に来たという設定で考えると
「ポートリプリケーター」は持ち運ばないでしょ?って事で。

------------------
次は、BRAVIAにVAIO typeUの画面を映し出す作業。

ケーブルを差し込んだ状態で、
BRAVIAのリモコンで【PC入力】を選ぶ。

そして、VAIO typeUの「画面のプロパティ」から
外部ディスプレイに出力設定をしてやると、
まずは中央にVAIOの壁紙が現れる。

表示されてるのは、
VAIO typeUの解像度(1024×600)。

BRAVIAのディスプレイ解像度は、
1360x768なので最初はあえてこういう表示になっちゃうみたい。


画面の解像度を、「1360x768」にしてやると、
BRAVIAの画面にピッタリと広い画面が現れる。


条件によっては、画角がヘンだったり
表示位置がおかしかったりする場合もあるみたいだったので、
そんなときは、
BRAVIAのリモコンで
「メニュー」→「PC設定」と選んで、
【自動画像調整】を押してやれば
便利な事にオートで画像サイズとか色調整までしてくれるようになってる。
ずいぶんラクになったもんだな。


ちなみに、現行のBRAVIAのV2000、S2000シリーズは
「1360x768」の表示が出来るので何の問題もないんだけど、
ジツは、
その前のBRAVIAのV1000、S1000、E1000シリーズだと、
テレビ側のPC表示能力が
なぜか?「1280×768」が限界だった。。。

V1000、S1000、E1000シリーズの場合は
仕方ないので、画面のサイドが黒くなったまま使用するか、
テレビ側で調整して
ムリヤリBRAVIAの画面サイズにあわせるしかない。
(たぶんタテヨコ比が狂うけど。)

------------------

若干の調整準備が必要なものの
それこそPCディスプレイとして使える状態が出来上がる。

じゃ、やりたかった動画再生。

itunesでMP4を再生。

このMP4は、コクーンで録画したスカパーのミュージッククリップを
VAIO typeUから「携帯動画変換君」で、
MP4に変換したモノ。

元の画像サイズが320x240の動画を
40型の大きさのBRAVIAに出すので、
荒くなっちゃって相当見えづらいだろうと覚悟はしてた。

だけど、まぁまぁコレなら見れるギリギリのレベルかな?

近くで見ると、目に見えて荒さはわかるものの
40型もあるテレビを見るときは
ある程度後ろに下がって見るようになるので
ガマンできないほどじゃない。

コレはMPEG2だったら普通に見れるんだろうねと思いつつも
容量をバカ食いするのでヤル気なし。

そうそう、
やりながら気付いた事だけど、
この状態↑だと、音声がVAIO typeUのスピーカーからしか聞こえない。

音をBRAVIAで出そうと思ったら、
RK-G129「ステレオミニプラグ→ピンプラグ」を用意して
接続する必要があった。

もう1本ケーブルが差さなきゃ・・・
外出先で動画見るんだとちょっとメンドウかも?

次は、静止画。

コレはもう当然綺麗。
普通にPCディスプレイで写真を見てるのと全く同じだからね。

スライドショーにして見ると、なかなか楽しい。
せっかく撮った写真なら
こうやって大画面でみんなで鑑賞するのはとってもオススメ。

------------------
画面はデカイし、解像度がVAIO typeUiconよりも広くなるから
BRAVIAiconを既に持ってるヒトは
いっその事、デカ画面で普通にPCとして使うのもアリじゃないかと。

ワイヤレスキーボードなんかを用意してやれば
離れたテーブルからブラウザとして使ったりもできるし、
まさにリビングPCだ。

ただ、
自宅以外の場所に持って行ってやろうとすると
メンドくささが伴うので
次はもっと簡単な方法にしてみよう。
続く。

FIND YOUR OWN STYLEicon
【VAIO typeU特集ページ】

iconicon
ゼロスピンドルVAIO typeU登場!


icon
icon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)