Core 2 Duo T7600を載せたVAIO typeS(素のCPUパワー編)
「VAIO typeS」
のベンチマークテストをいろいろやってみたものの
やっぱりどうしても気になったのが、
「VGN-SZ92S」のCPUを
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)にした場合のパフォーマンス。
クロック周波数だけじゃなく、
2次キャッシュが4MBになる恩恵がどれだけあるものか知りたくて。
それが、ある人物の協力のおかげで試せる事になった。
(その代わりいろいろとやらなきゃいけない事も多いけど。)
カスタマイズの内容は、極端で
CPU:Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)
メモリ:512MB(512MBx1)
HDD:60GB(Serial ATA/150、5400回転/分)
CPUは最速、
メモリとHDDは最低限で構成。
ひとまずは、
CPUパワーだけに頼った状態でどれだけのパフォーマンスが出るかテスト。
それと、今までのテストでは、
グラフィックアクセラレーターを
「インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950(チップセット内蔵)」と、
「NVIDIA GeForce Go 7400 with NVIDIATurboCache」に
切り替えてやってたけど、
ハッキリいって処理速度を出したいのに
わざわざグラボを使わないってのはありえないので
今回は、SPEEDモードの
「NVIDIA GeForce Go 7400 with NVIDIATurboCache」
だけでテストする事にした。
(たぶんめんどくさかっただけ。)
テスト方法は
同じベンチマークソフトを数回程度繰り返して
そのおおよその平均値。
(あくまでも参考程度。)
同じベンチマークテストじゃないと比較にならないので、
以前テストした3つのベンチマークテスト。
以前計った数値もいしょに掲載。
(注:ただし以前データでのメモリは全て1GB)
------------------------
まずは
「UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE」
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz) MARK:003421
Core 2 Duo T5600(1.83 GHz) MARK:003329
Core Duo T2400(1.83 GHz) MARK:003256
Core Duo T2300(1.66 GHz) MARK:003047
------------------------
次に、【Vana’diel Bench3】
(FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3)
【低解像度モード】
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz) SCORE:007734
Core 2 Duo T5600(1.83 GHz) SCORE:007053
Core Duo T2400(1.83 GHz) SCORE:006583
Core Duo T2300(1.66 GHz) SCORE:006194
【高解像度モード】
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz) SCORE:004473
Core 2 Duo T5600(1.83 GHz) SCORE:004171
Core Duo T2400(1.83 GHz) SCORE:003965
Core Duo T2300(1.66 GHz) SCORE:003794
UCGOベンチも、FFXIベンチも
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)+メモリ512MB
という構成にもかかわらず
Core 2 Duo T5600(1.83 GHz)+メモリ1GB
の構成よりもスコアが大きく上昇。
こういうゲームって、
CPUとかグラボの恩恵が大きい事の現れかな。
------------------------
最後は、まじめに「CrystalMark」。
そのまんまPCのスペックがまるわかり。
<ALU (整数演算)>
主にCPUに依存する場合のベンチマーク。
<FPU (浮動小数点演算)>
ALUよりもCPUのコア部分に依存するベンチマーク。
<MEM (メモリ速度)>
そのままメモリ速度の貢献度。
<HDD (ハードディスク速度)>
そのままHDD読み書きアクセス速度の貢献度。
<GDI (2D グラフィックス)>
GDI 性能を測定。
<D2D / DirectDraw (DirectX 7.0 以降)>
DirectDraw 性能を測定。
<OGL / OpenGL>
CPU のモデルをレンダリング。
以前のデータと比べると
Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)のパワー炸裂。
CPUに依存する数値が飛びぬけてる。
総合評価で84000超え。
すげー。
マジで。
と、このままで終わるとおもしろくないので、
続く。
6件のコメント
*CoreDUOとCoreSoloだとどれくらい差が着くので すか?
*Core Solo1.6GHzはpentium4niに換算するとどれくらいですか?
pen4HT以降全然勉強していないのですみません。
>MXさん
これは難しいですねー。
VAIOのラインナップ見てもわかるんですが、
CoreDuo積んでるモデルと、
CoreSolo積んでるモデルってハッキリわかれてますよねー。
同じモデルの中でそのCPUの載せ換えが出来るのであれば
純粋にCPUパワーの差ってのを比べられるんですが・・・
CoreSoloは超低電圧版のシングルクロックなので
スピード的には、CoreDuoよりはどうしてもパフォーマンスは落ちちゃうと思います。
さすがにCPUまわりでそこまで詳しくないので何ともお答えがしようがなくてゴメンナサイ。
インテルのサイトにはこんな比較とかはのってないんでしょーか?(^^ゞ
私のVGN-FT51BはCoerDuoT2300からCoer2DuoT7200にCPU換えたのですが
BIOSエラーで起動できません。よろしければ対処方教えていただけませんか?TYPE Sのときはいかがでしたか?
よろしくお願いいたします
>junさん
すみません(^^ゞ
CPUの載せ代えはやってないんですよ。
CPUの違うVAIOでテストしたもので・・・
お役に立てなくて恐縮ですm(__)m
自分はSZ91PSを使ってるんですが、CPUをT2600からT7600に換装しようと思うんですが省電力モードが使えなくなるというのは本当ですか?
>comodoさん
こんにちはw
えーとですね、
メモリとかHDDは換装してますが、CPUの載せ換えはした事がないんです。
CPUも載せ換えできるという話は聞いた事はあるのですが
自分ではやってないのでなんともお答えのしようがなくて・・・
ごめんなさいm(__)m