ソニーが基本的に好き!

完全保証対象外!VAIO typeSのHDD換装(その1)


「VGN-SZ92PS・SZ92S」

カスタマイズするスペック上一番最速は、
CPU:Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)
メモリ:2GB(1GBx2)

HDDは、60GB~160GBのどの容量を選んでも
Serial ATA/150の5400回転/分。

じゃ、ココまできたら7200回転/分のHDDに換装してしまえー
という事で、
今度はHDD換装にチャレンジ。

【CAUTION!注意!】
本体を分解、改造した場合、
ソニースタイルの保証はおろか、メーカー保証も一切なくなります。
あくまでも個人的な一環で楽しんでいるものであり
この記事を読んで同様の事をして、
万が一生じた損害は全て自己責任となり、
当方やメーカーは一切その責を負いません。

その事を承知いただいた場合のみ
以下どぞ。(結構長め)



----------------
<前準備>

まずはHDD選び。

VAIO typeSに内蔵されてるHDDは、
2.5inch、9.5mmのSerial ATA150。

7200回転/分のタイプを探してみた。
ただ純粋にアクセススピードが速ければイイだけなので
容量は少なめな80GBで。

HGST(日立IBM)の「HTS721080G9SA00」

<リカバリディスク作成>

最近のVAIOは、リカバリディスクは添付されてなくて、
HDD内にリカバリ領域を持った状態で出荷される。

なので、
新しいHDDを付けるとモトにもどせなくなるので、
HDDを換装する前に
まず先にリカバリディスクを作る必要がある。


プログラムから「VAIOリカバリツール」を起動。
メインメニューから、
「リカバリディスクを作成する」を選ぶ。

リカバリディスクを作る場合には、
2枚のDVD-R(4.7GB)か、1枚のDVD+R DL(8.5GB)か、
10枚のCD-Rかいずれかで作成する。

たぶん一番楽なのはDVD-R2枚かなって事で
これでリカバリディスクを作成。

通常、データが入ってるとバックアップが必要になるけど
今回は素の状態なのでその必要はなし。

----------------
<バラす。>

まずはバッテリーははずしておいたほうが無難。
本体をひっくりかえす。
液晶天板にすり傷がつかないように
柔らかい布なんかをひいて若干浮かしておく。

本体底面の4箇所のネジをはずす。
手前3つがパームレストを留めるネジで、
奥側の1つがキーボードを留めるネジ。

手前3つと、奥側のネジの大きさが違う事に注意。
だんだんバラしてくとネジの数が増えてくるので、
どれがどこのネジかわかるように分けておくほうがイイ。


今度はひっくり返して
キーボードを上に向けて通常どおりに置く。


キーボードの上部2箇所がストッパーでとまってるので
細いもので押してストッパーをはずす。
(画像はいったんはずしたものをわかりやすく撮影したもの。)


手前に起こすとキーボードが持ち上がる。
キーボードは配線がつながってるので、
ゆっくりと裏返してパームレストの上に置くようにする。


キーボードがつながってる配線を抜く。
端子の両端の小さいスイッチで固定してあるので、
手前に引いてロックをはずす。
そうすると、スルっと配線が抜ける。

無理にひっぱると確実に壊れる。


これで、キーボードが本体から切り離された。


(オマケその1 :取り外されたキーボード。)

ペランペラン。
typeSのキーボードって、剛性がイマイチだから
コイツを改良してくれりゃイイのにねーと思ったり。


次は、パームレストをはずす作業。

パームレストから
タッチパッドやらメモステDuoやらFelicaやらの
配線が本体につながってるので
コレをはずす。

ストッパーを上に持ち上げた後から配線を引くと抜ける。
あくまでも慎重にやさしくやらないと、やり直しはきかない。


パームレストを固定してる3つのネジをゆるめる。


パームレストの奥側を手前に持ち上げると、
簡単に持ち上がって、取り外せる。

これだけなくなると、もー丸裸。
こんな風に出来てんだねー。


(オマケその2 :取り外されたパームレスト。)
パームレストにメモステDuoのスロットがくっついてたり、
Felicaのチップが見えたり。


パームレスト左手前部分に、
やっとHDDが見えた。

ネジを3本取りはすす。

HDDと本体をつなぐ配線が2つあるので
ゆっくりと引き剥がす。

HDDを持ち上げて、接続されてるコネクタを切り離す。
このときもプリント配線を痛めないように注意が必要。


HDDを取り出した状態。
使われてたのは東芝の「MK6034GSX」だった。


モト付いてた東芝の「MK6034GSX」と
今回新たに取り付ける
HGST(日立IBM)の「HTS721080G9SA00」

当然ながらサイズは同じ。


絶縁シート?を新しいHDDに張り替え、
両サイドについてるアームを取り替え。


後は逆手順で、
新しいHDDを装着して、
もとどおり、パームレスト、キーボードと留めていくだけ。

とかいろいろ書きながら、
ジツはかなりおっかなびっくりの作業だったり。

実際に動くまでは結構ドキドキするもんだ。
続く。。

【VAIO typeSプレミアムバージョン特集ページ】

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

77件のコメント

  1. hiromasa より:

    とても参考になります。私は現在VAIOノートPCG-V505W/Pを使っていてこれまで1度HDD交換をしました。
    HDDはすぐ寿命が来てしまう消耗品なので、換装方法のわかるノートパソコンに買い換えようと考えておりました。typeSZはV505の後継機でもあるので最有力候補となりました。

  2. kunkoku より:

    >hiromasaさま
    そうですよねー、HDDっていつ何があるかわかんないですものねー。
    このtypeSはパフォーマンスもむちゃくちゃいいし、
    メモリ、HDDなら交換できますしw
    (CPUを交換された方もいらっしゃいますけどね)
    自己責任の範囲になりますけど、ぜひぜひw

  3. mae より:

    このページのおかげで助かりました。ありがとうございました。
    >HDDと本体をつなぐ配線が2つあるので
    >ゆっくりと引き剥がす。
    >HDDを持ち上げて、接続されてるコネクタを切り離す。
    >このときもプリント配線を痛めないように注意が必要。
    ここで、コネクタが裏からテープで固定されている旨の記載があると良いと思いました。
    引っぱってもなかなか抜けないし、手を離すと戻ったりするし、かといって爪らしいものも見当たらないので少し悩みました。

  4. kunkoku より:

    >maeさん
    ご参考にしていただいて光栄ですm(__)m
    テープでの固定の件、大変失礼しました。
    そうですね、そこまで書いてあるほうがよりわかりやすかったですね。
    反省です(^^ゞ
    これからはもっとわかりやすく書くように努力しますねw

  5. 田中 より:

    一個前のTypeSを持ってるんだが、分解して
    新しい機種のパームレストだけをくっつける。
    みたいなことできますか?

  6. kunkoku より:

    >田中さん
    こんにちはw
    えーとですねー。
    確か自分がバラした記憶からいくと
    SZ94になってからも、
    パームレストの形状は変わってないと思います。
    すみません、やった事はないので自身はないですが(^^ゞ

  7. fuj より:

    どうもこんにちわ。
    TypeSのVGN-S62SのHDD交換にチャレンジしたんですけど
    なんかファンと画面が動かなくなっちゃいました;;
    一応全部配線もしてるつもりなんですが、
    もしや静電気でやられたとか?!
    なにか思い当たることはないでしょうか?

  8. fuj より:

    ファンは動きましたw
    でもやっぱり画面はつかないです・・・

  9. kunkoku より:

    >fujさん
    こんにちは。
    あれ?
    普通、HDD交換だけだと影響のある部分じゃないですよね。
    あくまでもHDDが載せ換わるだけなので
    そういった症状がおきるとは考えにくいですものね。
    それまでが大丈夫だったとすると
    どこかの配線が抜けちゃったとか、断線しちゃったとかいう気配はないでしょうか?
    そういった事に遭遇してないので
    何ともお答えのしようがなくてごめんなさい。。
    最悪の場合は
    一旦元のHDDにもどして
    詳しい方に聞いてみるか
    もしくは修理に出すしかないかもしれませんね。
    お役に立てなくて恐縮ですm(__)m

  10. fuj より:

    返信ありがとうございます。
    ■どこかの配線が抜けちゃったとか、断線しちゃったとかいう気配はないでしょうか?
    *****
    画面の配線をたどってみてみましたが、
    どうもその気配はなさそうです。
    ■最悪の場合は
    一旦元のHDDにもどして
    詳しい方に聞いてみるか
    もしくは修理に出すしかないかもしれませんね。
    *****
    やはりそうですか…。
    気をつけてネジ部分しかさわらなかった
    つもりなんですけどね・・・(;∀;)
    今日も見てみて、
    無理そうであれば
    修理も検討してみます。

  11. kunkoku より:

    >fujさん
    ご連絡ありがとうございます。
    うーん、原因不明ですねー。
    どうしてもわからないようでしたら
    大変お手数ですけど、やはり修理に出してみられるのがよいかと思いますm(__)m

  12. sak より:

    初めまして。
    TypeSのHDD換装を検討している過程でこのページにたどり着き、ありがたく読ませていただきました。なんかしくじったら、と思うと怖いですねw
    さて、TypeSのHDDを換装する上で、VAIOハードディスクプロテクションの機能がどうなるのかが気になっております。VAIOが衝撃を感知すると自動でHDDの針を退避させてくれる、というあの機能ですが、HDDを換装した場合でも有効に働くのでしょうか?換装してみて実際に機能していたか聞かせていただけると幸いです。

  13. sak より:

    換装してみました。
    結果としてはHDDプロテクションは機能しなくなるようです。
    以上報告まで。

  14. sak より:

    と思いきや、動作しているようです。もっと衝撃を与えたところ、衝撃感知のバルーンが出ました。ただ、ほんとに針の退避ができてるのかな・・・?

  15. 池田 より:

    このホームページのとおりにハードディスクを交換したのですが、
    システムリカバリディスクをいれて、しばらく待つと
    ハードディスクが見つかりませんでした。 ハードディスクが正しく接続されていることをお確かめください。」
    と出てリカバリができないのです。
    原因がわかれば、ぜひ教えてください。
    よろしくお願いします。

  16. kunkoku より:

    >池田さん
    こんにちは
    そうですかー。
    まずは元のHDDに戻してみたら問題なく動きます?
    それが大丈夫だとすると
    新規のHDD関連の問題ですよねー。
    一般的にこのメッセージってHDDとケーブルがしっかり接続されてない場合にでるパターンのような気がします。。
    HDD側の接続だけでなくて、本体と接続されてる側もしっかりハマッてるかどうかもチェックしてみてくださいね。
    うーん、これでもダメな場合は
    新規のHDD自体に何かあるのかもしれないですねー。
    粘り強くチェックしてみてくださいね。

  17. matsu より:

    本当にありがとうございました。
    このページがなかったらバイオ壊しちゃうところでした。
    ネジとりゃ何とかなるかと思っていた自分が恥ずかしいです。
    HD交換も無事終わり、今リカバリ中です。
    本当に助かりました。感謝、感謝です。

  18. kunkoku より:

    >matsuさん
    いえいえ、少しでもお役に立てたのでしたら
    そても幸いですm(__)m
    無事に動作してらっしゃるみたいで良かったですw
    これからもどうぞよろしくですww

  19. かごんまん より:

    つい先程、TYPESのHDD交換を参考にさせて頂きました。
    お陰さまで上手く動いてくれてます。
    テープみたいなコネクタを外すときと、
    HDDがうまくはまらなくてケーブルをやりそうになった時が
    クライマックスでした(汗)
    ここのサイトが無かったら自分では換装出来なかったかも。。
    ありがとうございました^^

  20. kunkoku より:

    >かごんまんさん
    ご参考にしていただいて恐縮です。
    そうですよねー、初めてやる時は本当に緊張の嵐ですよね(^^ゞ
    いえいえ、これからもぜひぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

  21. mphn より:

    はじめまして。
    はじめての換装でしたが、このHPを見てSSDに無事に換装できました。
    ありがとうございます。
    機種:VGN-SZ95S
    SSD:SAMSUNG MCCOE64G5MPP-0VA
    です。
    プチフリもなく、快適に動いています。
    電源ボタンを押す瞬間は緊張ものでしたが、この稼働の速さを体験したら、やみつきになりそうです。

  22. kunkoku より:

    >mphnさん
    はじめましてm(__)m
    換装成功おめでとうございますw
    そうですねー、HDDからSSDへとステップアップすると、
    もうビックリなくらいに動作が速くなりますものねw
    ストレージが回転物じゃなくなるという意味でも持ち運びも精神的に楽になりますよねww

  23. teru より:

    初めまして。
    で、壊しちゃいました・・・。
    HDDと本体をつなぐ配線が2つある右の黒の四角いヤツ。
    コネクタ外れたら、下の粘着質に貼りついていて・・・。
    元に戻して、起動させてら動くけど、使っていくうちに問題
    がでるのかな? チョーショックです~。

  24. kunkoku より:

    >teruさん
    はじめましてm(__)m
    コネクタ部分が外れてしまったという事ですね。
    うーん、これは痛いですね(汗
    ですが、今はどうにか動いていらっしゃるという事ですよね?
    ひとまずは、しっかりと固定して接触不良にならないようにしておかないといけませんね。

  25. teru より:

    「HDDと本体をつなぐ配線が2つある右の黒の四角いヤツ」
    どうやらVAIOハードディスクプロテクションの3軸加速度センサー
    に関係してるみたいです。てか、本体?
    通常に起動してても、頻繁にプロテクションが作動!
    ポコポコ音が鳴り止まないので、無効にしました。
    みなさま、配線を剥がす時は粘着質に付いている、黒の四角いヤツに注意し下さい。
    と言う事ですが、160G HDDに換装出来て良かったです。
    ありがとうございました。

  26. kunkoku より:

    >teruさん
    再度のお知らせありがとうございますm(__)m
    こちらの作業には、大丈夫と思わずに何事も十分な注意が必要というですね。
    私も肝に銘じておきます。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

  27. nimi より:

    私も、VGN-SZ92PS を愛用していて、スペックも最大で使っています。
    Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)
    メモリ:4GB(2GBx2)実質3G仕様
    HDD:160GB
    この所、容量の多い作業が増えHDDのUPを検討していて、このページにたどり着きました。
    皆さんの意見、大変、勉強になります。
    で、乗せ換えHDDの購入を考えているのですが、下記の仕様でも動くかを
    アドバイス頂けたらと思い、書き込みしました。
    第1候補は、TypeSの仕様が最初にATA150と記述がありましたが、搭載
    されていたのが、東芝の「MK6034GSX」との事なので、SATAⅡなので
    Serial ATA300 でも大丈夫かと思い「HTS723232L9A360」を選んで見ました。
    第2候補は、Serial ATA150の最大容量の「HTS722020K9SA00」です。
    アドバイスを頂ければ、助かります。
    第1候補
    HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
    Serial ATA300・7200 rpm・9.5 mm
    第2候補
    HTS722020K9SA00 (200G 9.5mm)
    Serial ATA150・7200 rpm・9.5 mm・キャッシュ:16MB
    以上、宜しくお願い致します。

  28. kunkoku より:

    >nimiさん
    SZシリーズでのHDD換装ですが、今候補に上げられているHDDでしたらどちらでもおそらく問題ないかと思われます。
    一部のSSDでは相性の問題が発生していますが、HDDではそういった報告はありませんので、大丈夫かと。
    換装は自己責任になりますし、ぜひとも気をつけてされてくださいね。

  29. nimi より:

    >kunkokuさんへ
    早速の回答、ありがとうございます。
    次期をみて、慎重にチャレンジしてみたいと思います。
    気に入っている機種だけに、緊張しますね。
    また、このサイトを利用させて貰います。
    アドバイス、ありがとうございました。

  30. kunkoku より:

    >nimiさん
    わざわざお返事ありがとうございますm(__)m
    そうですね、
    せっかくの大切なVAIOなので、お気をつけてw
    ちなみに、
    SZ94なので一部仕様が違いますが、
    バラシ画像は↓こちらのほうがわかりやすいかもです。
     http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51629209.html
    ご参考までにw

  31. 妄想水族館 より:

    SZ55のHDDを換装する際にお世話になりました
    上の方でもあがってるHTS723232L9A360を搭載してみました
    7200rpmと5400rpmでここまで違うなんて思いませんでしたw

  32. kunkoku より:

    >妄想水族館さん
    ご参考にしていただいて大変恐縮ですm(__)m
    そうですね、2.5インチのHDDは、
    キャッシュとかも含めて
    元々の5400rpmから、最近の7200prmにするとものすごく体感速度がかわりますよねw

  33. 妄想水族館 より:

    >kunkokuさん
    体感速度もそうなんですけど、crystaldiskmarkというベンチマークソフトでベンチしてみたところ、3倍ぐらいの数値が出てびっくりしてますw
    味をしめて次はCPUを交換しようと思ってるんですが、その前にとれたゴム足と微妙にゆがんだキーボードを何とかしないといけませんw

  34. kunkoku より:

    >妄想水族館さん
    ベンチが上がるとやっぱりうれしいですものねw
    そのお気持ちはすごくよくわかります(笑)
    SZはCPU換装もしやすいマシンですし、いじるのが楽しいですよねw
    ゴム足くらいですと、VAIOカスタマーで取り寄せできるかもしれませんが、さすがにキーボードは修理対応しかしてくれないんですよね(汗
    ヤフオクでジャンクを探してみるのもひとつの手ですねw

  35. 妄想水族館 より:

    >kunkokuさん
    CPUはエクストリーム乗せたいですね、売ってるの見かけたら買ってしまうかもしれませんw
    ゴム足はサポートに電話したら送ってくれたりするんでしょうかね、そこら辺が良くも悪くもソニーなのでちょっと心配w
    キーボードは某オークションサイトなんか見てると英字キーボードがよく転がってますね、英字キーボードはかっこいいと思うんですけど、ATOKが合うかどうかですよね・・・

  36. nimi より:

    kunkokuさんへ
    VGN-SZ92PS に 「HTS723232L9A360」の載せ替えが成功しました。
    説明の写真と説明、大変に参考になりました。
    特に、パームレストからタッチパッドやらメモステDuoやらFelica
    の配線を本体から外すのにストッパーを上に持ち上げるのが、
    割れそ~で、びびりました。
    また、既存のHDDの配線の上がテープで止まっていて、それを外す
    のにも、ビビリながら慎重に作業しました。
    結果、大成功で現在は下記のスペックとなり、快適に使っています。
    Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)
    メモリ:4GB(2GBx2)実質3G仕様
    HDD:320GB ATA300・7200rpm
    以上、愛用機のHDD載替計画、成功のお知らせでした。
    本当に、ありがとうございました。

  37. kunkoku より:

    >妄想水族館さん
    SZが最終的にどこまでがんばれるかにも興味ありますねw
    キーボードは、英字も慣れてしまえば使えるようになりますし、あのシンプルさは結構好きです。
    私は存じ上げないのですが、ATOKでどれだけ支障なく使えるかがポイントですねw

  38. kunkoku より:

    >nimiさん
    無事HDD換装おめでとうございます!
    初めてバラす時はドキドキものですけど、うまく完了するとうれしいものですよねw
    それに、これならまだまだ現役で使えちゃいますねww

  39. 妄想水族館 より:

    サポートセンターに相談したらゴム足は送ってくれるとのことでした。よかったです。

  40. kunkoku より:

    >妄想水族館さん
    ゴム足、入手可能との事で、これはよかったですねw
    一安心ですww

  41. Nao より:

    kunkokuさん初めまして。私も参照させて頂き、昨日無事換装致しました。
    詳細なご説明に深謝致します。ありがとうございました。

  42. kunkoku より:

    >Naoさん
    はじめましてm(__)m
    いえいえ、ご参考にしていただいて恐縮です。
    これからもぜひぜひよろしくお願いいたしますw

  43. nyanko より:

    こんにちは、ネコのnyankoと申します。大変、ためになりました。
    今考えているのが昨年購入したタイプN(VGNーNS50B/L)のHDDの換装なのですけど.......。手順は同じなのですか?
    こわごわ作業するという感じなのですね。
    教えて下さいよろしくお願いします。

  44. nyanko より:

    取り敢えず手順どおり実行してみます。

  45. nyanko より:

    分解して大分、苦労しましたが無事に換装しました。このHPが参考になりました。ありがとうございました。
    ただ、手順は少し違いましたけど。基本は同じです。

  46. kunkoku より:

    >nyankoさん
    せっかくコメントいただいたのにお返事が遅くなってしまって大変恐縮ですm(__)m
    ですが、無事に換装作業が終わられてほっとしました。
    これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  47. nao より:

    はじめまして。
    いま、typeNを使っていまして、少々、HDDがおかしくなってしまったので、交換しようかと思っています。
    あれですかねぇ?
    基本、このページに載っているやり方と同じでしょうか??
    そんな質問をするのは失礼かと思ったのですが、教えて頂けたらうれしく思います。

  48. kunkoku より:

    >naoさん
    はじめましてm(__)m
    typeNをお使いになってらっしゃるんですね。
    HDDの場所は機種ごとに違いますので、こちらのSZとは随分と内部構成は異なるかと存じます。
    HDDの場所さえ特定できて換装できれば、リカバリディスクからリカバリー可能ですが、換装という行為自体は保証対象外でかつ自己責任となりますので、くれぐれもお気をつけください。

  49. tibi より:

    現在同じPCを使わせていただいているのですが、HDDが壊れてしまいました。
    大切なデータを入れてすぐに壊れてしまい、バックアップを取ってない状態でした。
    どうにかして、データを取り出そうとしたのですが不可能で、もうリカバリをすることにしたのですが、ついにF10のリカバリまで起動しなくなってしまいました・・・。
    リカバリディスクを製作していなかったので、Sonyのサイトからリカバリディスクを購入してみようかと思っています。
    5250円は少々高いですが><
    その際、HDDも交換しようかと思うのですが、付け替えてリカバリディスクを挿入するだけでいいのですか??
    こんな質問で申し訳ないです。

  50. kunkoku より:

    >tibiさん
    うゎ大変ですね(汗
    リカバリーができないとなりますと、リカバリーディスクをVAIOカスタマーから入手するしかないですね。
    おっしゃられるとおりで、HDDを新しいものに換装さえ出来ましたら
    その後はリカバリディスクをドライブに収めて電源を起動すると
    リカバリーツールが立ち上がりますから、復旧できるかと存じます。
    ただし換装は自己責任になるのでくれぐれも慎重にされてくださいね。

  51. tibi より:

    >kunkokuさん
    お返事ありがとうございます><
    さっそくHDDを購入してきたのですが・・・
    …VAIOのカスタマー登録をしてリカバリディスクを購入しようと思ったんですが…
    VAIO本体からしか登録ができないのですね><
    どうやってリカバリディスクを購入すればいいのかわからなくて;;

  52. kunkoku より:

    >tibiさん
    えとですね、カスタマー登録を含めてですが、一度VAIOカスタマーにお電話をしてみて、お問い合わせをしてみてください。
    もしかするとお電話でも登録できるかもしれませんので。

  53. taka より:

    kunkokuさん
    はじめまして。
    VGN-SZ94NSを使っていますが、HDDの空きスペースが乏しくなってきて、
    交換方法を探っていたら、ここにたどり着きました。
    おかげさまで無事交換出来ました。
    ただ私の場合は、EASEUS Disk Copy 2.3を使い、HDD丸コピーして交換です。
    ややすったもんだありましたが・・・。
    なんであれ助かりました。

  54. kunkoku より:

    >takaさん
    はじめましてm(__)m
    SZ94をお使いなんですねw
    このような古い記事でわかりにくい部分の多々あったかと思いますが
    ご参考になって何よりです。
    ご苦労されたようですが、最終的にうまくいってよかったですねw

  55. hiro より:

     初めまして、VAIO TYPE-S VGN-62PSYを利用しているものです。HDDが壊れてしまいましてHDD交換を考えています。
     そこで質問なのですが交換方法は一緒なのでしょうか。  宜しくお願いします。

  56. kunkoku より:

    >hiroさん
    ご質問ありがとうございます。
    持っていらっしゃる「VGN-62PSY」の番号ですと、ちょっとわかりかねるのですが、本体の液晶のところに記されている型番が「VGN-SZ○○」と書いてあれば、ほぼ同じ用に換装は可能だと思われます。
    ご参考までにこちら↓もご覧になってください。
     http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51629209.html

  57. hiro より:

    お返事ありがとうございます。
    下記のアドレスにアクセスさせて頂いたところリンク切れでした(Q_Q)↓他にいい方法はございませんか。

  58. kunkoku より:

    >hiroさん
    あれ?今確認して飛んでみましたがリンク先は残ってましたがいかがでしょうか?
    お手数ですがもう一度ご覧になってみてくださいね。

  59. hiro より:

    何度も申し訳ございません。
    私が持ってるPCの型番ですが、VGN-62PSYと書かせて頂きましたが、非売品の為わからないのではないかと思います。VGN-62PSY1などご存じないですか。
    やはり同じデザインでもPCの中身は違いますよね。

  60. Itton より:

    横から失礼します。
    hiroさんがおっしゃってるのは
    おそらくVGN-S62PSシリーズだと思いますよ。

  61. kunkoku より:

    >hiroさん
    >Ittonさん
    Ittonさんありがとうございますm(__)m
    「VGN-S62PS」ですと、こちらにあるSZシリーズとは全く別の構造となりますので、大変恐縮ですがお役にたてる情報ではないかと思います。
    せっかくなのに申し訳ないです。

  62. hiro より:

    そうですか。どうもご迷惑お掛けしまして申し訳ございません。参考になる資料などもありませんよね。

  63. kunkoku より:

    >hiroさん
    お役に立てなくて申し訳ございませんm(__)m

  64. hiro より:

    お世話になっています
    今日無事HDDの換装できました。
    TOSHIBA40GB→HITACHI160GBに交換 BIOSも無事新しいHDDを認識してくれました。
    ここで質問なのですが、バックアップを取ってなくてSONYにてリカバリーディスクを購入しょうとおもいます。これで、安心はできないのでしょうか。

  65. MAK より:

    大変貴重な情報をありがとうございました。
    海外に住んでいるために全てのトラブルは自力で解決する必要があります。感謝です。いつかSSDに換えます。
    別件ですが
    最近、冷却ファンの音が大きくなった気がします。グリースでも奢ってやろうかと思っていますが注意点などございましたらアドバイスいただきたいと思います。
    VGN-SZ72B/B
    RAM 1.5G
    感謝を込めて

  66. kunkoku より:

    >hiroさん
    HDDの換装無事にできたようで良かったですねw
    えっと、リカバリーディスクがない場合ですが、確かカスタマー登録しれいらっしゃればVAIOカスタマーサポートに要望すると有料にはなりますが入手できたかと思います。
    それでリカバリーすればまず大丈夫だと思われます。

  67. kunkoku より:

    >MAKさん
    ご参考にしていただきましたありがとうございますm(__)m
    SSDは相性もあるので、そちらだけは気を付けられてくださいね。
    それと、冷却ファンですが、音が大きくなったという方をたまにおうかがいしますが、おそらくファンが中でどこかに干渉しまっているようですね。
    一番いいのは修理に出してしまうのが最良だとは思うのですが、グリースで解消されたという方もいらしゃいましたので有効では?と思われます。
    私がアドバイスというのもおこがましいですが、分解の時には気を付けてくださいねという事と、後は塗り過ぎに注意というくらいかと思われますm(__)m

  68. 大江戸線 より:

    kunkokuさん、こんにちは。
    いつもお世話になります。
    VGN-SZ95Sを入手し、これで手持ちのSZは4台となりました。
    やっぱりSZはいいですねー。
    今回は東芝の640GBハードディスクに無事換装できました。
    http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/6.html
    このページも参考になりました。
    http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/3.html
    このページを参考にしてXP化もほぼ終わりましたがBluetoothのみアイコンの中が赤くなってBluetoothがみつかりませんと出ています。
    デバイスマネージャでは異常なしなのですが、Bluetoothマウスが使えなくなってしまいました。我慢です。
    新Zの1920×1080ドット、XPモデルにもかなり惹かれています。
    ただ予算オーバーなので、もうちょい様子見しようと思います。
    それまではkunkokuさんのレポート見て楽しませていただきます。

  69. kunkoku より:

    >大江戸線さん
    な、なんとSZが4台目ですかっ!
    すごいですねw
    HDD換装やOS入れ替えもいろいろご苦労なさってるかと思いますがお疲れ様ですm(__)m
    えぇ、またいずれは新Zもぜひぜひw

  70. Porco より:

    はじめまして。
    いつも楽しく拝見しています。
    私はSZ94PSを使用しているのですが、最近ファンの音が大きくて困っています。よければファンの型番や購入方法を教えて頂ければと思います。
    上記でグリースにて対応されている方もいらっしゃるようですが、できればファン自体を交換して快適に使用したいと思います(せっかくSSD化して静かになっているので)
    アドバイスのほど、お願い致します

  71. kunkoku より:

    >Porcoさん
    はじめましてm(__)m
    すみません、まず私の知る限りとなるのですが、ファンの個別の入手方法を存知あげないため、通常はVAIOカスタマーにお送りして取り替えてもらうのが最良だとは思われます。
    ですが、グリースで対処されていらっしゃる方もおられますし、
    もしもファンを交換された方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけましたら幸いですm(__)m

  72. Porco より:

    Kunkokuさん、こんばんは。
    ご回答ありがとうございます。
    先週グリースで対処し、若干マシになりました。
    ネットで調べた限りでは、海外から輸入できるようですので、時間があるときに自分で交換したいと思います。

  73. kunkoku より:

    >Porcoさん
    あまりお役に立てなくて大変恐縮ですが
    グリースで少しは改善されたとの事でよかったです(汗
    海外から入手されて交換できたらベストですねw

  74. Harry より:

    VGN-SZ83NSを使っていました。 それをWindows7 Ultimate 64にアップグレードしました。 その際、リカバリー領域を削除してしまいました。
    どうしたらいいんでしょうか???? トホホ、助けてください。
    現在、海外にいるんで、どうにも、こうにも。。。。。。。。。。
    ドライバーのダウンロードが、いろいろやったのですが、どうにもなりません。
    リカバリー領域の削除は、ひとえに、私の不徳のいたすところですが。
    お助けください。

  75. kunkoku より:

    >Harryさん
    お返事遅くなってしまって申し訳ございませんm(__)m
    なんとリカバリー領域を削除されてしまったんですね(汗
    で、元に戻したいという事ですよね?
    基本リカバリ領域は自己管理でDVDに焼いておくのがベターなのですが、確かにHDDがクラッシュした場合などに復旧できなくなってしまいますよね。
    実はこれはフリーでどうにかするのが難しく
    常套手段としては、VAIOカスタマーに修理依頼を出して復旧してもらうか、
    もしくはVAIOカスタマーページから申し込みする事でリカバリーディスクを提供してもらえたと思います。
    お手数ですがぜひご覧になられてみてください。

  76. intel より:

    参考にしてsz93SのHDDをインテルのSSDに交換しました。
    お蔭様で起動時間(ようこそ画面)が半分程になり(35秒)、
    キビキビ動いてます。
    HDD交換の情報ありがとうございました。

  77. たか より:

    はじめまして。
    こちらのサイトをみて、VAIOをいじるようになりました!
    質問なのですが、AFTのハードディスクを入れるにはどうすれば良いでしょうか?
    色々調べて見るものの完了出来ないのですが…