PCが激速になるSSDが最近とっても気になる。
VAIO typeSに2.5インチSSDを載せて以来、
強烈な快適っぷりを体感してしまうと
すっかりSSDの虜。。
そもそも
SSD(Solid State Disk)というストレージは、
基本的にUSBメモリーなんかと同じフラッシュメモリーを採用したもので
HDDのように磁気ディスクが内部でグルグル回って、
それを磁気ヘッドを動かしてデータを読みに行く
という物理的な動きが一切なくて、
データを電気的にアクセスするので、当然読み書きが高速になる。
SSDには他にもメリットはあるけど
それは以下を参考に。
・ラッシュ小次郎が教えるSSD講座
それと、
最近認識してきた事のひとつに、
一概にSSDとは言っても、
ものすごくモノによって性能が違いすぎる事。。
SSDは
どうやら「SLC」と「MLC」という2種類に分類できるらしく、
「SLC」・・・読み書き速度が高速
ただし、大容量化が難しく高価
「MLC」・・・低価格で大容量
ただし、読み書き速度が遅い
どっちが良いか悪いかというよりは
いかにコストパフォーマンスの高いSSDを
どのタイミングで導入するかがキモになる。
また、
SSDの導入の壁となっていたのは
容量の少なさと、価格の高さだったけれど
徐々に容量も増えてきて、値段も落ちる傾向にはある。
-------------------
今、VAIO typeSに搭載してる
Mtron製「MSD-SATA6025-032」は、
最大読込速度:100MB/s 最大書込速度:80MB/s
と十分なほどに高速で、実動速度も満足できるレベル。
容量は32GBだけど、
モバイルPCという事と、OSがWindows XPだからという事もあって
運用するには問題ないと判断して使用中。
と、
そうこうしてるうちに
次々にいろんなメーカーからSSDが発売&発表されるようになってきて
またまた気になってるSSD達を物色中。
SUPER TALENT「FTM20GK25H」は、
なんと“120GB”という容量で
最大読込速度:120MB/s 最大書込速度:40MB/s
それで10万円以下という
今までのSSDの常識とはかけはなれたものが登場。
なんか信用しずらいなーと思ってたら
いきなりPC Watchで動作具合をレポートされてて
かなり使い物になりそうで驚いた。
・【特別レポート】Super Talent「FTM20GK25H」
~10万円を切る120GBの大容量SSD:PC Watch
後、気になるのは
GREENHOUSEが発表したばかりのSSDで
SLCを採用したタイプ。
最大読込速度:130MB/s 最大書込速度:67MB/s
という、製品化されたSSDの中でも最速スピードは、
どの程度の体感速度が味わえるのかがとても興味津々。
同時に発表されたMLCタイプもあって、
最大書込速度が20MB/sと遅いのがネックだけど
最大読込速度は、120MB/sと速く
値段もかなり安め。
32GBでも4万円以下で販売されるらしく
このくらいの価格になると
ストレージの乗せ換えしやすくなってくるかなと。
・読込速度130MB/s、業界最高速の
「シリコンディスク」新発売!:GREEN HOUSE
こうなると、
SSDをRAID 0で組んでやれば
容量も2倍確保できるし、
分散処理で書き込みの遅さもフォローできそうで
ノートPCではなくて、
デスクトップのVAIO typeRmasterにでも突っ込んでみたくなってきた。
基本的に、
SSDには必要なアプリだけをインストールして、
データの読み書きは、
3.5インチHDDを別に内蔵させてそっちにさせとけばいいかなとか。
最近、そんな事ばかり妄想中・・・
<追記>
と言ってる矢先に
もうこんな↓のまで発表されてるし。。
・Samsung、256GB MLCの2.5インチSSD
~リード200MB/sec、ライト160MB/sec:PC Watch
・SSD化したVAIO typeSの爆速っぷりを動画でアップ。
【VAIO typeS特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
15件のコメント
すみません。メモリ関係で質問です。
普通に、ある程度のメーカのメモリなら、デュアルチャネル動作はするのでしょうか?
現在、価格comで最も安いメモリを考えています。UMAXと言うメーカのもので70nmプロセスだから発熱が低いと書いてありました。
ですが、デュアルチャネル動作については、どこにも触れられていませんでした。
すごく気になるのですが、同じ型番であれば、通常は、デュアルチャネル動作すると考えても良いのでしょうか?
また、PC-800を乗せても、これはやはり無意味ですよね?
将来CPUを変えたところで、チップセット側がPC-800に対応していないと、意味ないと思ったのですが、いかがでしょうか。
お忙しい中、すみません。
どうかご回答のほど、よろしくお願いいたします。
こんなのありました。
リード/ライト 120MB/s
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080531/etc_ssd.html
32GBで約10万です。
HDDと比較してしまうので、とっても割高に感じちゃいます。
将来的に、SLCタイプの100GBから200GBが5万以下になるまで、待つことにいたします・・・
スピードですが、いずれはSATA IIの理論値近くにまで到達する日は来るのでしょうか?
早いうちに、そういう日が来てほしいものです。
>TypeSが来るのを待っている者さん
私のナケナシの知識での解説となりますがよろしいでしょうか?
えぇと、基本的に
サードパーティのメモリーでもおそらく同じ種類のものを2つ付ければ、
デュアルチャンネルになるかと思います。
メモリバスは残念ながら667MHz動作止まりのようです。。
それと、
SSDのお知らせありがとうございますm(__)m
このSSDのイイトコは書き込みも異常に速いって事ですねー。
でも、32GBごときで10万円は払えませんね(汗
Samsunが、なにやら256GBでリードライトもとんでもなく早いSSDを発表していて、
それが年内から年明けあたりに出てくるという記事も見つけましたw
たぶんそこまでくると
完全にHDDを超えた!って感じだと思うんですが
やっぱり値段が心配です。。
ご返信ありがとうございます。
メモリはとりあえず購入してみます。価格comに他社では使えたとありました。
現状、メモリ1GBですが、それほど遅いとは感じません。
といっても、今日、届いたばかりで、アンチウイルスソフトもOFFICEも入ってないからかもしれません。
アンチウイルスソフトがないと軽いですからねえ。
Vistaの問題点はむしろGUIが変わってしまったり、操作系がかわってしまったことです。
一から覚えなおしは正直つらいです。
なので、XPに落とすことを考えています。
でも、ドライバーが・・・。
SSDのネックはやはり価格ですよねー。
もう少しこなれるまではまちです。
TypeS、今日届きました。
30日頃といわれていたのですが、2日も早かった。
これ、いいですね。
購入してよかった!!!
ただ、TypeSも秋(9月ころ)には次期秋冬モデルが出るのがわかってるだけに、ちょっと微妙でした。GPUがアップグレードするのは間違いないでしょうが、ゲームをやらないのでま、いいかな、と。CADをやるのでそれがつらいかも。メモリやっぱ最低で128MB はほしかったですよねぇ。
Webcamも次期モデルでは、おそらく画素数がアップするのでは?実は、これが一番引っかかったのです(笑。
せめて130万画素はほしかった・・・。
次期モデルが出た後、Webcamだけでも、有料でいいから、アップグレードしてほしい!
Sonyさん!お願い!お願い! お願い!
>今日、TypeSが届いた者さん
VAIO typeSご到着されたとの事でおめでとうございます!(^^)!
Vistaの場合、メモリーは1GBよりも2GBのほうがさらに快適に感じられますw
でもXPだったら1GBのままでもいいかもしれませんねー。
おそらく
typeSに限らず、新モデルが年末にかけては出てくるとは思いますけど
確かにPCは欲しい時が買い時ですよね。
カメラの画素はちょっと少ないままなので
130万画素くらいはあってくれてもいいですよね。
グラボは、バリバリの3Dゲームでなければそんなに影響はないかなと。。
もしも
Vistaのままで使われるのでしたら、メモリを2GBにするのが一番ですよーw
ご返信ありがとうございます。
もううれしくてたまりません!
なんか使うのがもったいなくなるくらい。
手の汗とかがパームレストについてしまうので、いつもカメラのメガネ拭きでふいています。
デザインはやっぱり秀逸です。
全体的に軽くて持ち運びも便利ですし。
スピーカーもモバイルPCとしては最高です!
気になったのは、キーボード右側、筐体フレームとの間に隙間があるんです。かなり目立ちますねえ。右側筐体フレームすこしパカパカ行ってますし。密閉性が低いとその分、埃が入りやすくなるので心配です。マザボまで入り込みそうです。
これが個体差なのか、それともこういう仕様なのか・・・(汗
個体差なら、早いうちにSonyへ連絡しないと。
直販モデルがおいてあるお店に行って見てみます。
今後はこういう細かなところにも、Sonyさんは力を入れてほしいです。
どうも仕様のようです・・・(汗
急に熱が冷めてしまった・・・
やはり、ThinnkPad の質感にはかなわんなあ。
ホコリが筐体内に入るやんけ。
さらに、メモリを増設したのだが、メモリの蓋をみてびっくり。
無数のスクラッチ傷・・・。
こんなの人為的にやらないとつかない傷。
デザインなど見えるところには力をいれるが、見ないところはこれかい?
Sonyは、おもいっきりユーザを馬鹿にしてるな。
サポートに連絡しても、修理センターから、有償になる可能性もあるといわれたとのこと。
もうぶち切れ。
30日に来たばっかの新品だぞ。
それでこれかい?
やっぱりSonyはだめだぁ。
品質管理が、メーカの中でも最低基準なのは有名だが、あまりにもひどい。
今回のことは、Sonyタイマー以前の問題だとおもう。
今回のはあまりにもひどすぎる。
購入した新品は、実は再利用品なのではないのか?
じゃなきゃあ、いきなり新品のメモリ蓋の裏側に無数のスクラッチ傷なんかないだろう。
ちなみに、このTypeS、USBメモリ(IOデータEasyDisk)、OSから取り外しアイコンをつかってきちんとはずしても、USBメモリ側のアクセスランプがは消えず。これは基盤の問題?
どうなってんだ、TypeSは?
見掛け倒しか?
初期不良交換には2-3週間かかるとのこと。
購入時に、6月10日は海外へ出張へ行くので、購入後、もし初期不良があったら不安だが、大丈夫か?
とずねたら、
すぐに対応するので大丈夫、といわれた。
が、結局、今からでは間に合わないとのこと。
おいおい。言ってることとやってることが、ちがうやないけ。
このSonyという企業は、まったくもって、統一がなされたないな。
もう少しユーザー側の視点で、対応しろや!
荒らしてしまってすみませんでした。
ただ、ものすごく楽しみにしていて期待が大きかったので、到着後2日で修理センター行きになり、かなり腹が立ってしまいました。
しかも、有償になる(3年保障にすらはいっているのに)可能性があるとまでいわれ、切れてしまいました。
メモリの蓋裏側にスクラッチのような無数の傷跡があるのは確かです。
昨日、UMAXのメモリを購入し、楽しみにして入れたのですが、その際に、蓋を開けたら、すごい傷だったので驚きました。
もしかしたら、新品ではなく、アウトレットなのでは?、あるいは修理上がり品を使って新品に見立てて組み立てて集荷したのではないのか?といった疑問が生じたのです。
しかも、初期不良交換は時間的に無理とまで言われました。商品は、注文してから1週間足らずでとどいたのだから、今週中には届くはずで、10日に海外出張までにには余裕で間に合うはず。でも、それを絶対にしない、Sonyのあまりにもひどい態度に、頭にきてしまいました。
どういった製造過程で、その段階でこうなったのか、きちんとSonyには説明を求めます。
そうでないとやはり納得はできません。
ただ、このことと、このコメント欄を荒らしたことは別問題です。
あらためて、すみませんでした。
おはようございます。
こちらこそコメント遅れてごめんなさいm(__)m
確かに自分もtypeSのキーボードのペタペタ感とかはあんまり好きじゃなかったりします。
でもまぁそうやって作られてたら仕方ないなとか思っちゃう部分はあります。。
でも、
メモリの裏側の傷は確かに何で!?って思いますし、
何よりもその後の対応をきっちりして欲しいというのはありますよね。
まず、電話の対応が一番の問題だと思います。
ユーザーの話をきっちりと聞いて、それで答えてくれるならまだしも、買ってまもない状態で起きてるのに心情をわからずに回答してるようにみえますよね。
それと、現時点から言ってパーツ切れしてないのであれば、1週間くらいでどうにかして欲しいですよね。
それも仕事で使いたいという前提とこっちに非がないという事から考えても。
(続きです)
カスタマーの対応には以前自分も頭にきた事はありましたし、やっぱり誠意ある対応をして欲しいです。
コメントいただいた事はお気になさらないでくださいね。
もしもよろしければ、
これからもよろしくお願いしますm(__)m