ソニーが基本的に好き!

VAIO typeZにWindows7RCのクリーンインストール計画(その1)

iconicon
・米Micrsoftサイトから、Windows7 RC版の一般ダウンロード開始!
・Windows7 RC版をVAIO typeZにインストールしてみる。
・VAIO typePやtypeTにもWindows7RC版をインストールしてみる。
・Windows7 RC版を入れたVAIO typeZの挙動。
・Windows7 RC版を入れたVAIO typePやtypeTの挙動。

の続き。

Windows7RCは、
基本、windows Vistaの搭載されたモデルから
「アップグレード」を施してやると
ほぼ、従来の機能を損なわずに移行できる。

もしも今の時点で、
実レベルで扱うなら明らかに「アップグレード」
のほうが安心感がある。

だけど、
やっぱり「新規インストール(クリーンインストール)」でも
どうにか使えるレベルにしてみたいという欲求が収まらないので、
VAIO typeZiconをベースに
「新規インストール」を行った後に、
どこまで従来のWindows Vistaに収まっていた状態に近づけるかを
やってみる事にする。

-----------------


VAIO typeZiconに、クリーンインストールを行った直後に、
デバイスマネージャーをチェックすると
NVIDIA GeForce 9300M GSをはじめとして、
カードスロットや一部のドライバーがうまく適用されていないために
エラーが出ているのを確認。

旧ファイル「Windows.old」から適用しても
うまく当たらないし、
NVIDIA GeForce 9300M GSは、
NVIDEIAの本サイトから、
Windows7用の最新ドライバーをひっぱってきても、
インストールする事ができない。

というのが前回まで。

だったら、
ドライバーを一から当てこんでやればいいだけなので、
まずは、
事前に作っておいた「リカバリーディスク」を
本体のDVDドライブに入れて走らせてやる。

しばらくすると、
「ソフトウェアの再インストール」を行うにはOKを押せと
言われるので、そのままOKをクリックする。


一瞬、エラーメッセージが出て焦るけど、
そのままOKを押せば、
「VAIOリカバリセンター」が現れる。


「VAIOリカバリセンター」から、
「ソフトウェアの再インストール」を選択して進むと、
ドライバやアプリケーションを
改めてインストールできる選択画面が現れる。

-・-・-・-・-・-

【ドライバ】


ドライバに関しては、
既にWindows7RCからのものが適用されているものもあるだろうけど、
それが不整合を起こしている原因にもなってるので、
ここから
ほぼ全部を入れ直してやる。

SSDを搭載してる場合だと、
「Sony HDD Protection Driver」は不要なので
唯一これだけを省くくらいで。

WWANを搭載してない場合であれば、
「Wireless WAN Driver(Option) 」はチェックしなくても良い。

-・-・-・-・-・-

【アプリケーション】


ここから、アプリケーションを入れられれば、
特に困る事は何もないのだけど、
ぶっちゃけここでアプリにチェックを入れても
ほとんどがエラーではじかれる。

試してみて
ここからインストールできたのは、
・Sony Shared Library
・VAIO 省電力設定
の2つだけ。

これは、本気でインストールしようと思ったら
別の入れ方を考えなきゃいけない。

-・-・-・-・-・-

ひとまず、ドライバーと少数のアプリをチェックして
「次へ」と進むとインストールが始まる。

この時、
「リカバリディスク」の1枚目と2枚目の入れ替えを要求されたり
ウィザード画面を勧める必要があるので放置プレイは不可。

それと、インストールウィザードの終わりに
再起動を促されても絶対してはいけない。

万が一、再起動してしまうと
再起動してさらにその後に
「リカバリディスク」の挿入から「リカバリセンター」の起動
という、無駄な時間を浪費してしまうので、
ひとまず再起動は後回しにしてインストールを進める。

一部、ドライバーのインストールがうまくいかなくて
エラーが出たりするけど
全ての進行が終わるのを待って
「リカバリディスク」を排出して、
最後に再起動をかけて終了。

これで、
不具合をかかえていたドライバーはなくなって
デバイスマネージャーを見ると
エラーのでているものはなくなる。

-------------------


ここまでで、
今までと違って改善されたのは、
VAIO typeZiconに適したGPUのドライバーが入ったためか、
本体にあるスイッチを切り替えると、
STAMINAモード(Intel GMA 4500MHD)と
SPEEDモード(NVIDIA GeForce 9300M GS)との切り替えの機能が働くようになった。

とは言うものの、
電源を入れたままの状態での切り替えは出来ず、
再起動が必要な状態ではあるけれど。

まだまともになっただけマシかと。


それと、
Bluetoothのドライバーも、
Windows7RC独自のものではなくて、
本来のVAIO typeZiconに入っていたものがインストールされたためか、
Bluetoothヘッドセットをつないでみると、
オーディオデバイス上できちんと認識されて
音楽が転送できるのを確認。


VAIO 省電力設定がインストールされたので、
VAIO独自の電源プランが復活して、
個々の電源オプションからも、
VAIOの省電力設定が、各デバイスごとに行えるようになった。

その代わり、
液晶の輝度調整がまだ動作してくれていない。

-------------------

クリーンインストールからでも
ほんの少しだけまともな状態に近づいていた感じだけど、
まだ実用レベルじゃないし、ちっともVAIOらしさがない。

それと、
ワイヤレスWANが使いたくて、
「VAIO Smart Network」で切り替えをしたいのだけど、
VAIO typeZ用の最新版だと思われる、
「VAIO Smart Network Ver.2.0.1.11050」アップデートプログラム
を直接ダウンロードしてみると、
どうもうまく機能してくれない。
(他のVAIOではうまくいくのに。)

やっぱり、
元から入ってたVAIOのアプリを入れたいのだけど、
上記のとおり、
「VAIOリカバリセンター」からだとエラーが発生するので、
別のアプローチが必要で、
次は、リカバリーディスクから、
アプリケーションを抽出して、
再度インストールをしてみる。

【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1件のコメント

  1. mori より:

    こちらのソフトで液晶輝度調整できませんかね?
    ソフトの作者様のブログ&ダウンロードリンクです。
    VAIO type P Windows7 beta とバックライト調整など
    http://wlog.flatlib.jp/archive/1/2009-1-26
    Fn キーを使ったキーボードショートカットは音量変更のみ使用できました。
    画面の明るさ調整が使えないと不便なので、代わりとなるソフトを作りました。
    ・backlightwin v1.00
    実行すると Ctrl + Alt + [F5]/[F6] で画面の輝度(バックライト)調整が出来ます。
    もう一度実行すると常駐解除。自動起動するならスタートアップへ。
    http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/win/win32.html#backlightwin
    ショートカットキーで、液晶画面のバックライトの明るさを切り替えるソフトです。
     [Ctrl] と [Alt] を押しながら [F5] = 暗くする
     [Ctrl] と [Alt] を押しながら [F6] = 明るくする
    VAIO type P に Windows7 や WindowsVista をクリーンインストールすると、 Fn + [F5]/[F6] 等のショートカットキーによる画面の明るさ変更が出来なかったため応急で作ったものです。 VAIO 以外でも動くかもしれません。