スピーカー オーディオ ソニー海外公式で、ワイヤレススピーカーXシリーズの新型「SRS-XG300」、「SRS-XE300」、「SRS-XE200」を発表。2022年7月発売、価格は300~150ユーロ。 2022.06.08
XPERIA 5G 対応フラッグシップレンジスマートフォン「Xperia 1 IV SO-51C」をゲットして初期セットアップ。eSIMと物理SIMカードを同時に設定してデュアルSIM運用してみる。 2022.06.08
XPERIA テレビ、映画、DVD、ゲーム スマートフォン ソニーのコンテンツサービス「BRAVIA CORE」で、マーベル映画「モービウス( Morbius )」の配信開始。「BRAVIA XR」シリーズや、「Xperia 1 IV」、SIMフリーモデル「Xperia 1 III (XQ-BC42)」なら、無料で視聴可能。 2022.06.08
ヘッドホン オーディオ ワイヤレスヘッドセット「LinkBuds S」に、iOS搭載機器においてAuto Playアプリ、Quick AccessでSpotifyの再生ができないこと、その他の機能を改善するソフトウェアアップデートを配信。(2022年6月7日ver.1.0.9) 2022.06.07
ヘッドホン スピーカー オーディオ 初音ミクを特別にデザインしたイヤホン「WF-C500」とスピーカー「SRS-XB13」を、ソニーストアで注文受付開始!ソニーストア バーチャルにて期間限定の店長就任や、直営店限定先着注文として、オリジナル描き下ろしデザインカード(ポストカードサイズ)を先着390名様にプレゼント。全カラバリデザイン掲載中。 2022.06.07
レンズ APS-Cレンズ 超広角APS-C Eマウントレンズ 3モデル「SELP1020G」、「SEL15F14G」、「SEL11F18」を、2022年6月7日10時(火)より予約販売開始。ソニーストア販売価格は、69,300 円(税込)~99,000 円(税込)。 2022.06.07
レンズ カメラ APS-Cレンズ ソニーα Eマウント APS-Cレンズ「SELP1020G / SEL15F14G / SEL11F18」の魅力はどこにある?軽量コンパクトな起動性の高さとフルサイズレンズ比で安価、APS-C/Super 35mmの静止画/動画撮影で活躍できるレンズ。 2022.06.06
商品レビュー その他 6月4日(土)21時頃からライブ配信。「Xperia 1 IV(SO-51C)」の進化点を実機でレビューしてみる、「LinkBuds S」と「LinkBuds」の違いを実機でレビュー、APS-Cレンズ「SELP1020G / SEL15F14G / SEL11F18」発表 etc. 2022.06.04
XPERIA ヘッドホン オーディオ 2022年6月3日(金)発売のイヤホン「LinkBuds S」のコンセプトサイトに、SixTONESが登場!体験動画や突撃インタビューなどを公開。 2022.06.03
ヘッドホン オーディオ その他 「LinkBuds」の片側だけバッテリーの減りが早い現象の原因は、「音声アシスタントを声で起動」。左右独立タイプの「LinkBuds」「LinkBuds S」「WF-1000XM4」で発生。回避方法は? 2022.06.02
ウォークマン オーディオ ウォークマン「NW-ZX500シリーズ」を購入すると8,000円、「NW-A100シリーズ」を購入すると3,000円もらえる「夏を高音質で楽しもう!ストリーミングWALKMANキャッシュバックキャンペーン」。2022年6月3日(金)開始。 2022.06.02
XPERIA 10万円分のソニーポイントが当たる、2022年6月のMy Sony IDキャンペーン 。今月は5名に10万円分で総額50万円分プレゼント!My Sonyアプリ(3倍)と、サインインID共通化(2倍)を行なうと当選確率が合わせて最大6倍! 2022.06.02
レンズ カメラ APS-Cレンズ ソニー、EマウントAPS-Cレンズを3モデル発表!「SELP1020G」:100,000円前後、「SEL15F14G」:100,000円前後、「SEL11F18」:70,000円前後。2022年6月24日発売。Vlog撮影や α7 IVの4K60p撮影用にも最適。 2022.06.01
ヘッドホン オーディオ ワイヤレスヘッドセット「LinkBuds」に、Auto Playアプリ対応、Quick Accessへの対応アプリ追加、その他の機能を改善するソフトウェアアップデートを配信。(2022年5月31日ver.1.6.0) 2022.06.01