ソニーが基本的に好き!

PlayStation Portalリモートプレーヤー、クラウドストリーミング機能ベータ版のUX改善など機能を拡充。並べ替え、キャプチャー、順番待ち、一時停止等が可能に。


PlayStation Portalの本体ソフトウェアアップデートについて、2025年4月10日(木)に配信開始することを発表。

今回のアップデートでは、待望のPlayStation Portal単体でのクラウドストリーミング機能ベータ版のUX改善などの新機能が多数追加されている。

・PlayStation Portal™ リモートプレーヤーのアップデートが明日4月10日(木)配信! クラウドストリーミング(ベータ版)のUX改善など新機能が追加

・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー

-----------------------------

●PlayStation Portal本体ソフトウェアアップデート

2025年4月10日(木)配信
バージョン:5.0.0
・ストリーミングゲーム(ベータ版)に、以下の機能を追加しました。
・ゲームカタログで、ゲームの並び替えができます。
・ストリーミングゲーム中に、ゲームプレイのキャプチャーを撮影できます。
・ゲームを終了した時に、ストリーミングゲームの品質を評価できます。
・ストリーミングのサーバーに空きがない場合、順番待ちができます。
・操作しない状態が続いた場合、ストリーミングゲームが終了される前にお知らせが表示されます。
・クイックメニューの[トラブルシューティング]で、ライセンスを修復できます。

・クイックメニューの開閉時に、サウンドエフェクトを追加しました。
・システムソフトウェアの動作の安定性を改善しました。
・一部画面のメッセージと操作性を改善しました。

クラウドストリーミング機能ベータ版新機能一覧


・ゲームの並び替え
クラウドストリーミング(ベータ版)のカタログ画面で、ゲームの並び替えが可能になりました。画面左上に新たに追加されたアイコンから、「最近PS Plusに追加(デフォルト)」、「名前」、「発売日」に応じてゲームの順番を並び替えることができます。

・ゲームプレイのキャプチャー
クラウドストリーミング(ベータ版)でのプレイ中に、PS Portalのクリエイトボタンが使用できるようになりました。クリエイトボタンは、以下の操作に対応しています。

 短く押す:クリエイトメニューを表示
 長押し:スクリーンショットを撮影
 ダブルタップ:ビデオクリップの録画開始・終了(※2)
※2 最大解像度1920×1080、最長3分間のビデオクリップに対応しています。

ストリーミング中に撮影した画像や動画は自動でクラウドにアップロードされ、PlayStation®Appの [ゲームライブラリー] > [キャプチャー] からアクセスできます。キャプチャーは撮影から14日間保存されます。


・ストリーミングの順番待ち
ストリーミングサーバーが満員の際、順番待ちができるようになりました。待ち時間の目安が画面に表示され、プレイする順番が来るとゲームが自動的に始まります。

・一時停止
クラウドストリーミング(ベータ版)でのプレイ中、以下の状況でゲームプレイが一時停止されるようになりました。

 クイックメニューを開いたときにゲームが一時停止します。クイックメニューは、PSボタンを押すか、画面右上から左にスワイプ、またはステータスバーのクイックメニューアイコンをタップすることで開くことができます。
 電源ボタンを1回押すとPS Portalがレストモードになり、一時停止します。再度電源ボタンを押すとゲームが再開されます。なお、レストモードに入って15秒以上が経過すると、ストリーミングが切断されます。
 画面下部にシステムエラーメッセージが表示された場合、ゲームプレイが一時停止します。

なお、オンラインマルチプレイ中などの一部の状況においては、一時停止が適用されない場合があります。


・一定時間操作がない場合の通知
10分以上操作されていない状態が続き、ストリーミングセッションが終了間近となった場合に、システム通知が届くようになりました。


・ストリーミングの品質評価
ゲームが終了したときに、ストリーミングの品質を評価していただく画面を追加しました。サービスのさらなる品質向上に向けて、うまくいった点や改善が必要な点を把握するため、ぜひご協力をお願いいたします。

 

PlayStation Portalリモートプレーヤー、Ver.3.0.0のアップデートで、パブリックWi-Fi 利用やバッテリー%表示対応に対応したので実際に試してみた。

PlayStation Portalリモートプレーヤー、クラウドストリーミング機能ベータ版に対応するアップデート配信。スピーカー最小音量が小さく、PS Link機器の音量調整も可能に。

-----------------------------

●PlayStation Portal リモートプレーヤー


PlayStation Portal リモートプレーヤーCFIJ-18000
ソニーストア販売価格:34,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

付属品
・PlayStation Portal リモートプレーヤー ×1
・USBケーブル ×1
・印刷物一式 ×1

-----------------------------

●PlayStation 5本体ラインナップ


PlayStation 5 Pro CFI-7000B01
ソニーストア販売価格:119,980円(税込)


PlayStation(R)5 CFI-2000A01
ソニーストア販売価格:79,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01
ソニーストア販売価格:72,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック
CFIJ-10018
ソニーストア販売価格:89,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック
CFIJ-10019
ソニーストア販売価格:82,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

縦置きスタンド CFI-ZVS1P
ソニーストア販売価格:3,980円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

ディスクドライブ CFI-ZDD1J
ソニーストア販売価格:11,980円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

 

・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー

直接購入ページ
・PlayStation(R)5 CFI-2000A01
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01
・PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10018
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10019
・縦置きスタンド CFI-ZVS1P
・ディスクドライブ CFI-ZDD1J

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)