20mm 超広角単焦点レンズ FE 20mm F1.8 G 「SEL20F18G」をソニーストアで触ってきたレビュー。
Eマウント専用のフルサイズ対応レンズに、 が海外先行して発表されその翌日2月26日に国内でも正式に発表となった。
メーカー希望小売価格円128,180円、ソニーストア販売価格は116,273円+税、発売日は3月13日。(ソニーストアでの先行予約開始は、3月3日(火)10時から)
発売前に先行展示されたソニーストア 直営店で触ってきた。
の実機を、・焦点距離20mm、フルサイズ対応大口径超広角単焦点レンズ 『FE 20mm F1.8 G』 発売 | プレスリリース | ソニー
-----------------------------
● のサイズ感をチェック。
G Masterレンズの中でコンパクトに作られたFE 24mm F1.4 GM 「SEL24F14GM」と非常に似たテイストで、その印象そのままにさらにコンパクトにしたのが といった雰囲気。
焦点距離20mm、開放F値1.8の大口径単焦点フルサイズレンズながらも小型・軽量で、実サイズは、最大径73.5mm×全長84.7mm、重さは373g。
ヘビー級な単焦点レンズばかりを目にしていると、その反動か小さくて、軽いと感じてしまう。
大きな大人の男性の手であれば、片手でガシっと持てるほど。
具体的にどの程度の大きさなのか、焦点距離の近いフルサイズのEマウントレンズと比較してみた。
左から順番に「SEL1224G」、「SEL24F14GM」、 、「SEL28F20」。
FE 12-24mm F4 G「SEL1224G」
最短撮影距離:0.28m
最大撮影倍率:0.14倍
焦点距離イメージ:12-24mm フィルター径:-
絞り羽根:7枚
大きさ:最大径φ87 mm、全長117.4 mm 質量:約565g
FE 24mm F1.4 GM 「SEL24F14GM」
最短撮影距離:0.24m
最大撮影倍率:0.17倍
焦点距離イメージ:24mm フィルター径:φ67mm
絞り羽根:11枚
大きさ:最大径φ75.4 mm、全長92.4 mm 質量:約445g
最短撮影距離:0.19m(AF時)/0.18m(MF時)
最大撮影倍率:0.20倍(AF時)/0.22倍(MF時)
焦点距離イメージ:20mm フィルター径:φ67mm
絞り羽根:9枚
大きさ:最大径φ73.5 mm、全長84.7 mm 質量:約373g
FE 28mm F2「SEL28F20」
最短撮影距離:0.29m(AF時)/0.25m(MF時)
最大撮影倍率:0.13倍(AF時)/0.16倍(MF時)
焦点距離イメージ:28mm フィルター径:φ49mm
絞り羽根:9枚
大きさ:最大径φ64 mm、全長60 mm 質量:約200g
「SEL24F14GM」と 、2つのレンズに注力して比べてみるとその大きさの違いがよくわかる。
フィルター径は67mmと同じでありつつも、
は鏡筒の最大径や全長は一回り小さく、カメラにレンズを装着した状態でカメラバッグに収納する場合でもより収納しやすくなる。-----------------------------
● のハード周りをチェックする。
は、ソニーのEマウント単焦点レンズでは最も広角となる20mm 大口径広角単焦点レンズ。
開放F値1.8の明るさと高い点像再現性で、風景や夜景、星景撮影から、その小型軽量設計からポートレート、スポーツ、アクションまで最適なGレンズ。
レ ンズに備わる物理スイッチは、AF(オートフォーカス)とMF(マニュアルフォーカス)の切り替える[フォーカスモードスイッチ]と、コンティニュアスAF時にピント位置を固定できる「フォーカスホールドボタン」。
「フォーカスホールドボタン」は、カメラ本体のメニューからカスタマイズして、好みの機能を割り当てて使うことができる。
(例:構図確認のためのグリッドライン表示や、天候や表現に合わせて色調を調整できるホワイトバランスなどを割り振ることが可能。)
右手でグリップしながら、レンズにそえた左手で「絞りリング」を意のままに操れてとても有用。
カチカチとF値を変えたかを実感できて直感的に操作できるし、動画撮影時にクリック音が邪魔になるようであれば、物理スイッチでOFFにすることもできる。
フォーカスリングにはマニュアルフォーカス時の繊細なリング操作もレスポンスよく反応するリニア・レスポンスMFを採用。
リング回転角度にリニアなフォーカス移動ができ、撮影者の意図をダイレクトに反映した精緻なピント合わせができる。
アウトドアでも気軽に撮影が楽しめる、防塵・防滴に配慮した設計とは言いながら、あくまでも配慮なので無茶は禁物。
レンズ側に光学式手ブレ補正機構はないので、ボディに依存する。
フードの形状は花形バヨネット式で、フードにはロックスイッチは付いていない。
-----------------------------
● で撮影テスト。
早速ソニーストア福岡天神の屋内で を使って撮影テストをしてみた。
Eマウントボディと合わせたときのトータルサイズの収まりもよくて取り回しが非常に楽。
重たくないということがイコール持ち出す抵抗も減るし、気負いせずに撮れる。
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/125 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/80 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
撮影テストをしてすぐにわかるのが、オートフォーカスの機敏さ。
あのAFの速さで定評のあるFE 135mm F1.8 GM 「SEL135F18GM」に備わるXD(extreme dynamic)リニアモーターを2基搭載していて、そのとおり大口径フォーカスレンズ郡が前後移動するようなシチュエーションでも俊敏にかつ正確にAFがシュッとくる。
しかも、最適化された制御アルゴリズムも手伝ってか、フォーカス駆動時のモーター音も静かで振動もほとんど感じられない。
最短撮影距離:0.19m(AF時)/0.18m(MF時)
最大撮影倍率:0.20倍(AF時)/0.22倍(MF時)
この近接撮影能力は伊達じゃなくて、食べ物や花やアクセサリーなどの物撮りを積極的にできる。
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/30 絞り値:F8 露出補正:±0.0 ISO:640 ホワイトバランス:自動
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/100 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/30 絞り値:F8 露出補正:±0.0 ISO:640 ホワイトバランス:自動
※モデルとなっていただいたスタイリストさんに掲載許可いただきました。
(AF時)最短撮影距離0.19mというと、ボディのセンサー部から19cmということになるので、レンズの先が被写体にスレスレくらいまで近づける。
あまりにも近づきすぎてカメラの影が被写体に写り込んでしまうほど。
しかも近距離で撮影してもフォーカズ面の解像力の高さとコントラストも高く、20mmという超広角ならではの背景を活かした近接撮影ができるので、飯テロ撮影やテーブルフォトでもその場の雰囲気ごと詰め込めて楽しい。
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/100 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/30 絞り値:F8 露出補正:±0.0 ISO:500 ホワイトバランス:自動
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/30 絞り値:F22 露出補正:±0.0 ISO:4000 ホワイトバランス:自動
開放F値1.8から最小F値22まで段階的に絞って撮影(上記画像は3つを抜粋。)
さすがにF1.8の大口径レンズということもあって開放で撮ると、ピントのあった被写体をさかいに背景にはおおきなボケ量とのあるなめらかな画像。
少し絞ることでシャープさを増して、周辺部まで良好に解像してく。
また、開放時の点光源の年輪ボケはなく、周辺にいくと口径食は多少みられるものの、非常に美しいフラットな玉ボケだということがわかる。
-----------------------------
● をAPS-Cボディに装着したバランスのよさ。
APS-Cセンサー搭載のミラーレス一眼カメラは、より本体の小ささがウリになるけれど、相反して大きいレンズを付けるとトップヘビーになりグリップも辛くなる。
そういった意味では、
は、コンパクトで軽いということもあってAPS-Cボディに装着しても持ちやすくトータル的にバランスがとれている。APS-Cのカメラと組み合わせた場合、35mm判換算で30相当の大口径標準単焦点レンズとなるので、広角よりの画が撮れる単焦点レンズとして使える。
カメラ : α6600
レンズ : 焦点距離:20mm(APS-C 30mm)
シャッター速度:1/100 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
カメラ : α6600
レンズ : 焦点距離:20mm(APS-C 30mm)
シャッター速度:1/250 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
カメラ : α6600
レンズ : 焦点距離:20mm(APS-C 30mm)
シャッター速度:1/100 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
APS-Cボディでも、35mm判換算30mmのレンズとして使えて、かつ大口径レンズのボケ味を活かした写真が撮れるので、スナップはもちろんやポートレート撮影や物撮りなどにも使えて汎用性はかなり高い。
仮にAPS-Cボディしか持っていなかったとしても、将来的にフルサイズボディに移行したとしてもそのまま使えるというメリットも大きい。
-----------------------------
●ボディとあわせてのサイズ感と20mmの画角が
これは口で言うほど楽ではなくて、やはりレンズをあわせてのトータル重量が大きくなると、長時間保持し続けなければいけない動画撮影は決して楽ではない。
特にジンバルを使う場合、装着時の前後のバランスを保つ調整が大変で思いレンズを付けると困難を極める。
そういった観点からすると、
のフォーカシングによる全長変化がないインターナルフォーカシング機構だったり軽さは大きいアドバンテージになる。実際に撮ってみると、この20mmという画角が非常に動画向きで、自撮りや歩きながら解説といったさいの背景を含めた動画撮影がしやすくて、ビデオブロガーにとってもかなり魅力的なのではないかと思われる。
-----------------------------
カメラ : α7R IV
レンズ : 焦点距離:20mm
シャッター速度:1/100 絞り値:F1.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動
自分なりの表現ができない苦手意識のあった広角レンズの領域で、FE 24mm F1.4 GM 「SEL24F14GM」を使い出したことでそれは一変。
大口径レンズでしかもG Masterレンズなのにコンパクトで軽いというハード的な興味を惹かれたことをトリガーにして使ってみたら、敬遠していた24mm縛りの世界が楽しくなって出動する機会がかなり多くなってきた。
ただあえて言えば、標準ズームレンズ(「SEL2470Z」や 「SEL2470GM」)のワイド端と同じであったり、近年のスマホの超広角レンズの楽しさを知ると、超広角レンズが欲しくなってくる。
その実、あやうくFE 12-24mm F4 G「SEL1224G」を買ってしまう寸前までいっていた。
そこに
の登場である。さすがに超々広角とはいかないまでも、実際に撮ってみるとAFの速さといい最短撮影距離の短さといい、焦点距離20mmという画角の撮れるイマジネーションが刺激されて非常に楽しい。
しかもα7R IVで撮ってみても細部まで解像しているし、背景についてもざわつきも少なくて柔らかいぼけ味といい、気になる収差もほとんどなく、点光源の玉ボケもとても綺麗。
屋内で限られた時間で撮影したのみなので、星空撮影時のコマ収差の補正についてはまだ言及できないまでも天体撮影での期待値もかなり高そう。
G Masterレンズじゃないのか?とも思ったけれども、そうなると価格が20万円超えそうなので、このレンズ性能でGレンズとして手に入れられる価格と思えば非常においしいレンズだと思える。
カメラ沼にハマっている人も、すこし気持ちが遠ざかっている人も、原点に帰って撮影することを楽しめるレンズではないだろうか。
-----------------------------
●
焦点距離イメージ(mm):20 / 30mm(APS-Cサイズ時)
開放絞り : F1.8
最小絞り : F22
レンズ構成 : 12群14枚
絞り羽根 : 9枚
円形絞り : ○
最短撮影距離:0.19m(AF時)/0.18m(MF時)
最大撮影倍率:0.20倍(AF時)/0.22倍(MF時)
フィルター径 : 67mm
サイズ : 最大径73.5mm×全長84.7mm
重量 : 約373g
・新商品 発売前体験・展示について | ソニーストアについて | ソニー
-----------------------------
●
作例
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:1/200秒 絞り値:F8 ISO:200
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:5秒 絞り値:F8 ISO:100
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:1/2000秒 絞り値:F1.8 ISO:100
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:1/10秒 絞り値:F1.8 ISO:100
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:8秒 絞り値:F1.4 ISO:3200
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:6秒 絞り値:F8 ISO:100
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:1/4秒 絞り値:F8 ISO:100
Sony | 撮影サンプル
レンズ :
焦点距離:20mm シャッター速度:1秒 絞り値:F8 ISO:100
-----------------------------
● 動画レビュー
-----------------------------
●67mm径に対応するアクセサリー
MCプロテクター「VF-67MPAM」
希望小売価格8,400円+税
ソニーストア販売価格:7,880円(税別)
円偏光フィルター「VF-67CPAM」
希望小売価格16,800円+税
ソニーストア販売価格:15,880円(税別)
---------------------
●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。
ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00
ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:11:00~20:00