ソニーが基本的に好き!

業務用3クリアビッドCMOSセンサー搭載HDVカムコーダー「HVR-V1J」発表


「HDV規格」対応、新開発の「3 クリアビッドCMOSセンサー」を搭載した
業務用HDVカムコーダー「HVR-V1J」と、
小型ハードディスクユニット「HVR-DR60」を発表!

HDVカムコーダー「HVR-V1J」  2006年11月下旬
販売価格:567,000円(税込)

HDVレコーダー「HVR-1500」 2007年2月上旬
販売価格:945,000円(税込)

HDVハードディスクレコーディングユニット「HVR-DR60」 2006年11月下旬
販売価格:オープン価格
市場予想価格:170,000円前後

業務用HDVシリーズ 3機種を発売
「3 クリアビッドCMOSセンサー」で高画質なプログレッシブ撮影が可能なカムコーダー

いわゆる業務用なので
民生用と違って価格がやっぱり高い。
HDR-FX7ベースなので、基本的な部分は同じ。

---------------

<HVR-V1Jうんちく>
総画素数112万画素の「クリアビッドCMOSセンサー」を3枚使用、
特殊低分散ガラスを使用した光学20倍の
カール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ。

業務用ならではの機能としては、
毎秒24/30フレームのプログレッシブ撮影を実現。
24/30フレームの信号は60フィールド信号としてテープに記録できるので、
既存HDV機器でも再生可能。

それに、シネマトーンガンマに加えて、
フィルムの色調を再現できるシネマトーンカラー、
好みの階調表現を可能にするニーポイントやブラックストレッチ/コンプレス機能も搭載。

DVCAM記録再生、XLRタイプオーディオコネクター、タイムコード設定などの
必要な基本機能はもちろん以下の機能も追加。

メニュー設定やピクチャープロファイルの設定を
本機の内部メモリーに2個、メモステDuoに
最大20個まで保存出来る「カメラプロファイル」

HVR-V1Jを2台i.LINKで接続することで、
同じタイムコード記録が可能にする「TC LINK」

ボタンを押すだけで、最後に撮影した映像を先頭まで巻き戻して、
カメラモードのまま、映像確認ができる 「ラストシーンレビュー」

毎秒240フィールドの滑らかなスローモーションの映像を
最大12秒記録出来る「Smooth Slow Rec」
などなど。

---------------
それと、ものすごく興味深々なのが、
HDVハードディスクレコーディングユニット「HVR-DR60」

HVR-V1Jのマイクの上に付属のシューアダプターで
ドッキングさせるハードディスクユニット。
本体約230g。
1.8インチ、60GBで最大約4時間30分の録画が可能。
「Lシリーズ」バッテリーから電源を確保して、
最大約13.5時間動作可能。

i.LINKでPCと接続すると外部ドライブとして認識して、
動画を3倍で高速転送できるから
テープよりもはるかに楽。

i.LINKを端子をにつないで「HVR-DR60」をコントロールして、
テープと同じ映像を「シンクロ記録」ができる。
もちろん「HVR-V1J」は、テープ無しでもRecコマンドを操作して
HDDだけに映像を記録する事も出来る。

「HVR-DR60」のHDD残量、バッテリー残量、記録規格等といった情報も
「HVR-V1J」の液晶モニターで確認が出来るから、
まさにHDD業務量カムコーダーとして使う事が出来る。

---------------
ブラックボディのHDVカムコーダー「HVR-V1J」というだけでも
かなりツボなのに、
このハードディスクユニットとの連携はかなり欲しくなる。

って言っても両方足すと80万円弱になってしまうので
買えるわきゃないけど。。

ハードディスクユニットは、民生用でぜひ出して欲しいー。

【デスクトップVAIO特集】
【VAIOノート特集】

iconicon
「ハイビジョン応援キャンペーン」icon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2件のコメント

  1. SAPAIA より:

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    この記事と関係ない情報ですみません。
    VAIOも素敵ですし、Windowsが動くようになったMACも素敵棚と思っていた今日この頃、こんなのを発見してしまいました。
    http://www.sony-europe.com/PageView.do?section=en_EU_Press&pressrelease=1158155174078&site=odw_en_EU&page=PressReleaseDetail
    どこかで見たことのあるデザインのような気がします。
    なんだか、1粒(1台)で2度(SONYのWin環境とMACのデザイン)美味しいような…。
    ちょっと資金調達を考え始めたりして。

  2. kunkoku より:

    >SAPAIAさん
    とってもとってもありがとうございますm(__)m
    全く自分の知らなかった情報ですのですごくうれしかったですw
    さっそくブログに載せてみました。
    まさにMac調ですよねー。
    でもこの鋭角的なデザインはなかなか好みです。
    typeFの後継とかになるんでしょーか?
    国内発表があると信じて待ってみましょー。
    本当にありがとうございました。
    これからもぜひぜひよろしくお願いいたしますm(__)m