密閉型インナーイヤータイプの最高峰モデル「MDR-EX700SL」
密閉型インナーイヤータイプの最高峰モデル「MDR-EX700SL」が発表!
密閉型インナーイヤーレシーバー“EXモニター”「MDR-EX700SL」
10月20日発売予定
希望小売価格:36,750円
って、高っ!
QUALIAインナーイヤーレシーバー「MDR-EXQ1」でさえ21,000円(税込)だったのに。。
ソニースタイルで見てみたら
販売価格は29,800円(税込)となってて
なんだこれくらいか
と思ったけど
やっぱり冷静に考えても約3万円は高いっしょ。。
------------------
<高いにはそれなりに理由のあるMDR-EX700SLうんちく>
まずは何と言ってもバカでかい
「大口径16mmダイナミック型ドライバーユニット」。
それまで最上位モデルだった「MDR-EX90SL」でさえ13.5mm径と大きかったのに
さらに大型化。
ドライバーユニットが大きくなる利点としては、
周波数帯域が広がる事と、低音から高音までしっかりカバーして
原音に忠実な音が出せる事。
ドライバーユニット内には、
厚さ0.1μm以下の2つの高分子材料を数百層に積層して、
余計な振動を抑えてクリアな音を再生するマルチレイヤーダイアフラムと、
440kJ/m3の高磁力ネオジウムマグネットを搭載。
小型・薄型化のために、マグネシウムを使って、
きょう体とドライバーユニットを一体化することで、
音質を劣化させる不要な振動をおさえて、
低音域のレスポンスを良くしてる。
「MDR-EX90SL」の場合、ドライバーを耳の外側に逃がす形で
耳から見て平行に配置していたのに対して、
さらにドライバーユニットが大型化した「MDR-EX700SL」は、
それを垂直に配置する事で
耳に安定して装着できる。
イヤーピースは2種類の硬さを組み合わせられた
ハイブリットシリコンイヤーピースを採用して、
高さと直径のそれぞれ違う全7種類から好みを選べるようにもなってる。
<仕様>
型式:密閉ダイナミック型
ドライバーユニット:口径16mm、ドーム型(CCAWボイスコイル採用)
最大入力 :200mW
インピーダンス :16Ω(1kHzにて)
音圧感度 :108dB/mW
再生周波数帯域 :5-28,000Hz
コード :約0.5mOFCリッツ線(ネックチェーン)
プラグ :金メッキステレオミニプラグ
質量 :約 7g (コード含まず)
------------------
最近買った
Core 2 Quad Q6600と値段変わらないし。。
ニンテンドーDS liteが2個買えるし。。
それこそ
ウォークマンの本体よりも高いし。
ケーブルどこかにひっかけて
断線なんかした日にゃショック死しそうだし、
コレを外に持ち出すだけでも勇気がいりそうだ。。
だけど、
異常に使ってみたい。
というか欲しい。
というか買う。
3件のコメント
型番からして、これの上位にあたるMDR-EX900SLとか、すぐに出そうじゃないですかねぇ・・・?
ソニー大好きさんの仰るとおりにこれが発売されてしばらくして
“MDR-EX900SL”が発売されそうですね。発売したらしたでまた
開発者のインタビューで「MDR-EX700SLを越えるモノを
という事でMDR-EX900SLの開発をスタートさせました」みたいな
コメントを出しそう^^;今使っているケータイ(SO903i)に
最初から付いていた試供品のヘッドホンに当然の”拒否反応”から
当時最上級とされていた”MDR-EX90SL”を購入し、満足してたのに・・・
まだ買ったばかりだし、これの値段が3万円台って・・・。これホント
なくしたり破損したりしようものなら立ち直れないっすよ、マジで。
まぁ次機種変予定のSO905iにまた試供品のヘッドホンが
付いていたら機種変と同時にこの”MDR-EX700SL”を買おうかなって
思ってます。それにしても値段高っっっ^_^;
>ソニー大好きさん
あ、なるほど(^^ゞ
型番から察すると5万円くらいのイヤホンが出てきてもおかしくないですねー。
出てきてくれたらそれこそ楽しみですねw
>L’INTERDITさん
たぶんというか、1年くらいしたら上位機種でてきそうですよねー。
でも、自分はMDR-EX700SLにはかなり惹かれてしまったので
ひとまず速攻使ってみたいですw
でも、本当に恐いのは3万円もするイヤホンが断線したりなくしたりすると泣きそうですよね。
たぶん買っても、当分はMDR-EX700SLは室内もしくは比較的良好な場所で使って、外用にはMDR-EX90SLをあてこもうかなと(^^ゞ