189gってのは本当に軽い!「PSP-2000」ファーストインプレ。
新型のPSP-2000。
9月13日に、
「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- FFVII 10th Anniversary Limited」
ってのが1週間早く限定で先行販売。
9月20日に
通常タイプのカラバリとして
ピアノ・ブラック、セラミック・ホワイト、アイス・シルバー
ローズ・ピンク、ラベンダー・パープル、フェリシア・ブルー
という6色が発売。
これだけカラバリがあると
逆に選ぶのにかなり悩ましい。
----------------
で、
自分が買ったのはラベンダー・パープル
フェリシア・ブルーとどっちにしようかものすごく悩んだけど。
本体が薄くなって、
パッケージも小型化。
PSP-1000の箱がバカでかく見える。
中身は通常版どおりで、
本体以外には、
バッテリーと電源コードしか入ってない。
初めて買った場合だと
ゲームをやろうと思ったらメモステDuoは必要だし
持ち運ぶにはさすがに傷つきそうなので
ケースくらいは買い足す必要がある。
箱から本体を取り出して持ったら
軽っ!
と思わず口に出してしまいそうなほど軽い。
この軽さはすごくヘンな気分。
PSP-1000が約280gもあって
そんなもんなんだろうと思ってたら
ニンテンドーDS lite(約218g)を手に持った時に、
すごく軽いと思ってたけど、
PSP-2000はそれよりも軽い(約189g)からね。。
正直、
PSP-1000はもう外に持って出たくないと思うくらい
持った感覚が違いすぎる。
PSP-2000って
全体的なデザインは変わらないものの
膨らんだ部分がなくなって
カドの部分が丸みを帯びたデザインになった。
厚み的には4.4mmほど薄型化。
個人的には
PSP-1000みたいなカドがとがった
シャープなほうが好みだったけど
持った感じだとPSP-200のほうが手になじむ。
外形寸法:約169.4 x 18.6 x 71.4 mm (幅×高さ×奥行き)
UMDディスクが入る背面のパネルにある
光沢リングがヘアラインの見える金属質で
きちんと本体と同色のパープルカラーになってるのはイイ感じ。
フタは、イジェクトボタンがなくなって
指でエイっと起こして開ける。
ガイドがないので、
UMDディスクをポトっと落とし込むだけでよくて
こんなんで大丈夫なのか?と思ったりもしたけど
起動したらきちんと回ってて余計な心配はしなくてもいいみたい。
ワイヤレスLANのスイッチが思いっきり位置変更してて
いったい何処に行ったのかと思ったら
本体の上面にまで移動。
もともとそこの場所にあった赤外線ポートは
すっかりなくなってる。
USBの位置はそのまま。
今回からはPS3とかPCとUSBケーブルで接続してても、
バッテリーの充電までできるのが便利。
メモリースティックのスロット位置が中央に移動。
たいして使うのに支障はないけど
PSP-1000の時のほうが親指を引っ掛けて開けやすかった。
PSPの背面のフタをはずしてみる。
ロック解除のボタンは横に移動。
本体を薄型化するにあたって
バッテリー自体も薄型に。
薄くなった分、
バッテリー容量は1800mAhから1200mAhに減ってる。
本体の省電力化が進んでるとはいえ
既に持ってる友人に聞いてみたら
微妙にバッテリーの減りが前よりも早くなったっぽいそうな。
薄くなってもバッテリーの持ちが落ちるのは
痛いなーと思ってたら
以前のバッテリーでも動くよと教えてもらってて
実際に、バッテリーをくっつけたら
問題なくPSPは起動。
ただ、背面のフタがどうにも閉まらなくて
何かで固定するってのも見かけ上ブサイクで嫌だ。
メーカーかどっかからコレ用のカバーが出るのを待とう。
そしたら予備で持ってるバッテリーも使い道ができるし。
本体を起動してセットアップしたら、
デフォルトの壁紙はパープルで
たぶん本体カラーとあわせたんだろう。
ネットワークの設定をしてチェックしたら
いきなりアップデートがあったので最新にしておいた。
-------------------
それと内部的には
メインメモリが32MBから64MBに増えて
UMDから読み出したデータを一時的に貯めこめるようになって
読み込み時間を短縮できるらしいから
あのディスクローディングのイライラが少しは解消されるかも?
それと、
PSPの映像をテレビに映せるビデオ出力もついたし
D端子ケーブル「PSP-S170」
これから実際にいろいろ使ってみよう。
それにしても
何にしても本当に軽い。
薄くてスゲー!という感動はあんまりないけど
この軽さはハンパじゃなく感動モノ。
最近、
出張に連れて行くのがすっかりニンテンドーDS Liteになってたけど
これならPSPもカバンに入れて持って行きたい。
・「みんなの地図 2」に地域版が新登場!(2007年06月05日)