ソニーが基本的に好き!

Bluetooth外部スピーカー的に活躍する“Rolly”


躍るパフォーマンスを見せるだけが“Rolly”の役目じゃない。
“Rolly”の音ってなかなかしっかりした音が出るし、
Bluetoothがかなり使い物になるから
普段は外部スピーカーとして活躍してもらう事にしよう。


まずはRollyとVAIOのペアリング。

Rollyのプレイボタンを7秒以上押しっぱなしにして
Bluetoothランプが青色に高速点滅させてペアリング状態にする。

タスクバーにあるBluetoothアイコンをクリックして
Bluetooth設定を表示。

「新しい接続」から「エクスプレスモード」で接続、
うまく見つかると、PINコードの入力を要求されるので、
[0000]とパスコードを入力。


接続を完了して、
Bluetooth設定画面上に、
ヘッドホンのアイコンが現れて
緑と黄色の連結マークが出てくればOK。

ものすごく簡単。
Rollyは、Bluetooth機器と
最大で8台までペアリングできるから
ウォークマンとかケータイとかの設定は消えずに残ってるから
とっても便利。


VAIOの中にあるSonicStageとか、
もしくはiTunesとかWMPとかで音楽を再生して
離れた場所にRollyを持って行って音楽を聴くっていう
Wi-Fi オーディオ「VGF-WA1」的な使い方もできるし、
GyaoとかYahoo動画を見る時にも
PCよりは大きくてしっかりした音で楽しめる。

Yahoo動画をストリーミングで見ながら
音声をRollyから出してみた。

コレ↓

Bluetooth Rolly 固定バージョン


Bluetooth Rolly モーションバージョン

好みのアーティストの曲が流れてるのに
耳をパタパタさせながら、ぐるぐるまわられると
音が移動しまくって全然集中できなくて
Rollyに対して怒りすら覚えるし・・・

うーん
やっぱり、外部スピーカー的な使い方をする時
というか、ソースそのものを楽しみたい時は
Rollyにはジっとしてもらってたほうが正直使いやすい。。

と、
普通のBluetooth的な使い方ばっかりしててもおもしろくないので
そろそろモーションでも作ってみようかな。

【Rolly Official Site】

・Rollyの本物を銀座ソニービルで見てきた。
・動き回りすぎて落ちないか心配になる”Rolly”
・これから考える“Rolly”との付き合い方。
・Rolly大地に立つ!!
・「ハロ!アムロ!」とRollyに言わせたい。

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)