VAIO typeR masterにHDDとメモリーのアップグレードキャンペーン!

VAIO typeR masterに、
「HDDテラバイトアップグレードキャンペーン」と、
「メモリーアップグレードキャンペーン」の
2つのキャンペーンがスタート。
「VAIO typeR master」
VGC-RM94US【VAIOオーナーメイドモデル】
OS:Windows Vista Ultimate
(Abobe Premiere Pro CS3、Adobe Photoshop Lightroom)
ソニースタイル販売価格:203,800円(税込)~
「VAIO typeR master」
VGC-RM94S【VAIOオーナーメイドモデル】
OS:Windows Home Premium
(Abobe Premiere Elements)
ソニースタイル販売価格:156,800円(税込)~
--------------------
「HDDテラバイトアップグレードキャンペーン」では、
HDDのアップグレードが最大45,000円安くなる。
「250GB」⇒「1TB」
通常時:       +56,000円(税込)
               ↓
キャンペーン価格: +46,000円(税込)
「250GB」⇒「2TB」
通常時:       +126,000円(税込)
               ↓
キャンペーン価格: +106,000円(税込)
「250GB」⇒「3TB」
通常時:       +196,000円(税込)
               ↓
キャンペーン価格: +166,000円(税込)
「250GB」⇒「4.5TB」
通常時:       +266,000円(税込)
               ↓
キャンペーン価格: +221,000円(税込)
ただし、
「500GB」へのアップグレードは、キャンペーン対象外。
「メモリーアップグレードキャンペーン」では
メモリーのアップグレードが10,000円安くなる。
「1GB」⇒「3GB」
通常時:       +30,000円(税込)
               ↓
キャンペーン価格: +10,000円(税込)
ただし、
「2GB」へのアップグレードは、キャンペーン対象外。
--------------------
一般市場で、
メモリーやHDDが安価になってきたものに同期して
VAIOオーナーメードでも安く対応させた形。
ハイビジョン放送を録画するなら、HDDは多いに越した事はないし
Vista上で動画・静止画編集や複数アプリを動作させるなら
メモリーも多いに越した事はない。
後から自力で増設するのが面倒だったら
キャンペーンを利用して
HDDやメモリーの容量を最初から増やしておくのも一つ。
増えたパーツにも3年間保証サービスが適用になるし。
・45nmプロセスCPUを搭載したVAIO typeR masterのパフォーマンス比較!
・VAIO typeR masterのグラフィックボードを変えてみる(交換作業編)
・VAIO typeR masterのグラフィックボードを変えてみる(ベンチマークテスト編)
・VAIO typeR masterに9600GTのグラボを載せてみる。


