ソニーが基本的に好き!

VAIO typeZに2.5インチSSDを載せる。(その2)


VAIO typeZに2.5インチSSDを載せる。(その1)
の続き。

SSDを載せて、すっかりVAIOを元通りにもどしたら、
今度は早速OSのリカバリー。

自分用に買ったtypeZは、法人向けモデル
「Windows XP Professional 代行インストールサービスモデル」
ってヤツなので、
XP用とVista用のリカバリーディスクが、それぞれ付属。


左が、
Windows XP Professional SP2へのリカバリーディスクで
DVD-ROM1枚。

右が、
Windows Vista Business SP1へのリカバリーディスクで、
DVD-ROMが2枚組みで構成。

普通は、HDDの内部にリカバリー領域を持っているだけで、
リカバリーディスクは自力で焼く必要があるんだけど、
このモデルは、XPとVistaどっちにも転べるようになってるのがミソ。


どっちを入れようかな?と悩んだけど、
ひとまずWindows XPを選択。

XP用のリカバリディスクを、ディスクトレイに入れて
リカバリーの開始。

一応、
よーいドンでリカバリが完了するまでの所要時間を
ストップウォッチで計ってみたら、
リカバリーのインストールを始めて、
Windows XPの初期セットアップが終わるまでで約23分。

早っ!
ディスクからの書き込みでも以外と早い。

インストールされる中身が少ないせいもあるだろうけど
以前にVGN-SZ94PSをSSD化して
Windows XPへのリカバリをした時は、
50分程度かかってたので、それから比べるとやはり早い。

-・-・-・-・-・-・-

まずは、
出荷時リカバリをした後に
現時点までのWindowsアップデートを全て済ませて
Windows XP ServicePack3までを完了した状態にする。

そして、
「X25-M Mainstream SATA SSD」総容量80GBのうちわけを
管理ツールで確認。


Cドライブ:69.87GB
リカバリ領域:4.66GB

Dドライブを作ろうか悩んだけど、
SSDだしデータが分散しても影響もないだろうから
1ドライブ構成でいいやと。

-・-・-・-・-・-・-

ここで、まるっきり余談だけど、
typeZって、
VAIOオーナーメードでSSD2枚のRAIDで購入した場合は、
当然最初からRAID設定がされているわけだけど、
普通にHDDやSSDを1枚で購入した場合は、
後からRAIDに出来るものなのか?

という事が気になったので、
SSD RAIDモデルのVGN-Z90Sと、
今回SSDをシングルで載せてしまったVGN-Z90PSのBIOS画面を覗いてみた。


VGN-Z90S(SSD RAIDモデル)のBIOS画面。

BIOSバージョン  :R1280M3
ECバージョン    :K1230M3
Hard Disk Drive1 :64GB
Hard Disk Drive2 :64GB

となっていて、
Advanced項目に、
RAID Configuration設定が存在する。


RAID Configuration設定から[Show]を選択すると、
普段は出てこなかったWINDOWS起動途中に、
RAID設定画面が出てくるようになる。


そしてこっちが、VGN-Z90PS
Intel製の「X25-M」を搭載した状態で見ているBIOS画面。

BIOSバージョン  :R1240M3
ECバージョン    :K1240M3
Hard Disk Drive :80GB

BIOSのバージョンが違っていて
Advanced項目がまるっきり存在自体がない。

同じtypeZでも
こういった違いがあるという事を認識。

どうにでもSSD RAID化したかったら、
SONYの用意してる「SSDアップグレードサービス」を利用したほうが手っ取り早いという話もある。

-----------------------

<Intel製「X25-M」搭載typeZのベンチマーク>

お約束でSSDの転送速度比較。
当初搭載していた5400回転/分のHDDと、
typeAtypeZのSSD RAIDモデルの結果も一緒に比較。


【typeZ(SSD)】        【typeZ(5400回転 HDD)】
Intel製「X25-M」         TOSHIBA製「MK2546GSX」


【typeA(SSD RAID 0)】   【typeZ(SSD RAID 0)】
サムスン製「MMCRE64GFMPP」   サムスン製「MCBQE64GFMPP」

CrystalDiskMark2.2で
100MBのデータをリード&ライトを
数回計測してみたもの。

Intel製「X25-M」は、
公称値そのままの速度が出ていてやはり読み込みの速度が
いろんなSSDと比べても圧倒的に速く、
シーケンシャルもランダムも非常に速い値を示す。
書き込み速度は、驚くほどではない。
ただし、4Kの書き込みでも高速性を保ってるのはこのSSDだけ。

5400回転/分のHDDでは、
特に小さいデータのランダムの読み書きがどうしても遅く、
これがプログラムの読み書きのモタつきの原因となると考えられる。

参考値のSSD RAID 0は、
読み込みだけでなく、書き込みも非常に速く
ほぼ死角がない。
予算に余裕があれば、SSD RAIDの選択はベストチョイスとも言える。

-・-・-・-・-・-・-


【typeZ(SSD)】        【typeZ(5400回転 HDD)】

同系のソフトウェアであるけれど
CrystalMark 2004R2でのベンチマークでの変化を確認。

HDDのスコアが5倍にハネ上がった事で、
総合スコアは2万強上昇。

-・-・-・-・-・-・-

「HD Tune」で、
アクセス速度の分布やバースト速度も計測して
typeZ(SSD RAID 0)と比較。


【typeZ(Intel製「X25-M」)】  
転送速度
 最小:128.4MB/sec
 最大:183.1MB/sec
 平均:180.3MB/sec
アクセス速度:0.1ms
バースト速度:88.3MB/sec


【typeZ(SSD RAID 0)サムスン製「MCBQE64GFMPP」】
転送速度
 最小:72.3MB/sec
 最大:164.6MB/sec
 平均:83.7MB/sec
アクセス速度:0.4ms
バースト速度:110.2MB/sec

この結果からすると
Intel製「X25-M」は、数値の乱れが比較的少なく
非常に高い転送速度を維持。

typeZ(SSD RAID 0)は、
思ったほどの成果が出てこなかった。

-・-・-・-・-・-・-

PCMark05 Build 1.2.0(Basic版)は、
CPU、メモリ、HDD、グラフィックスなどの性能を計測する
統合ベンチマークソフトながら、
細かいテスト結果も読み取れる。

System Test Suite   :7309 PCMarks
HDD_XP Startup     : 125.22 MB/s
Physics and 3D     : 191.9 FPS
TransParent Windows  : 627.81 Windows/s
3D_Pixel Shader   :64.88 FPS
Web Page Rendering  : 3.05 Pages/s
File Decryption     : 64.98 MB/s
2D_Graphics Memory_64 Lines : 777.95 FPS
HDD_General Usage     :61.93 MB/s
Audio Compression    :2284.83 kB/s
Video Encoding     : 445.73 KB/s
Text Edit          : 132.35 Pages/s
Image Decompression  : 31.66 MPixeles/s
File Decompression   : 5.2 MB/s
File Encryption      : 29.51 MB/s
HDD Virus Scan        : 113.52 MB/s
Memory Latency_Random 16MB : 8.85 MAccesses/s

詳細評価を見てみると
やはりストレージの高速性能が恩恵を受ける部分が非常に良好。

オレンジ色に色分けした数値は、
HDDモデル(5400回転/分)だと
HDD_XP Startup     : 8.23 MB/s
HDD_General Usage   :6.24 MB/s
HDD Virus Scan      : 35.72 MB/s
という値だった事からしても
圧倒的なまでの高速っぷりがわかる。

-・-・-・-・-・-・-


オマケに、
Windows XPの起動と終了にかかる時間をストップウォッチで
手押しでも計測。

1) Windows起動:28.2秒
2) Windows終了:15.0秒

Windows XP上での起動速度も30秒以内で立ち上がると
ストレスはかなり少ないし、
終了速度もかなり速いので
ハイバネーションに頼らなくても済む。

さらに
アプリケーションをプログラムから起動する時の
速さが異常なほど速くて
そういったところでは、特にSSDのレスポンスの良さを感じられる。

ただ、もうここまで来ると
以前にVGN-SZ94PSにSSDを載せた時と感動レベルがあまり変わらなくて
確かに、
HDDからSSDに換えた時の差は手に取るようにわかるけれど、
ある程度の速度を備えたSSDになってくると、
転送速度の差があっても
ベンチマーク上では数値の変化は捉えられるけど、
Windows XP上での体感レベルでは、
それが感じられなくなってきてるのも事実。

そうすると、今度は
typeZにIntel製「X25-M」が載ってる状態で、
Windows Vistaをインストール(リカバリ)して、どれくらい快適に動くかが気になってしまう。

うーん、
またOSを入れ替えるのが、めんどくさすぎる。

【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

13件のコメント

  1. Kensuke より:

    毎日かかさず拝見して楽しませていただいております。私はSSD256GB RAID 0を選択してブルーレイなど、フルスペック状態でZを購入しました。OSはvista Ultimateで、起動は80秒ぐらいです。Vistaで200MB/secを超えるSSDだとどのような動きをするのか興味津々です。また万が一?億が一?再リカバリーをされた際にはお知らせください(笑)

  2. Yoshinobu より:

    わたしも毎日欠かさず見続けてもう1年くらいになります。今回のSSD構成については大変興味があり、SONYの「SSDアップグレードサービス」にするかIntel製「X25-M」で迷ってます。どちらも大変高価な代物ですので心底迷い続けています(ちょっと胃が痛くなるくらい)。どうしようかな?ちなみに私の今の構成は、VGN-Z90S/HDD320GB/Memory4GB/ブルーレイドライブです。

  3. Kensuke より:

    実はお恥ずかしいお話、Z90USを購入する前に早く手元にTypeZが欲しくて最初にZ70Bを購入してしまいました。二台並べてHDD対SSD RAID 0を試してみましたが、起動だけに関して言えば10秒程度SSDが速いぐらいで感動は残念ながらありませんでした。私もZ70Bをアップグレードサービスを利用してSSD化しようと考えましたがディスプレイやW-WAN内蔵があきらめきれずに、どうせならとSSD256GBを選びました。アップグレードサービスを選ばなかった理由は保証が1年しか付かない点でした。私の場合はSSDだけの問題で再購入した訳ではありませんのでZ70Bが最初から1600×900であれば、おそらく社外品のSSDを購入して装着していました。

  4. Lock より:

    XPモデルへのSSD化、とても興味を持ちました。
    書き込みの方もSSDを使用されている方が多そうですね。
    自分は未だ、SSDモデルを買うか、XPダウングレード買うか悩み中です。SSDモデルの256GB(128GB×2)は、SCLかMCLか情報がなかなか出てきませんね。
    typeTTとZのSSDアップグレードサービスを考えるとMCLの可能性も捨てきれません。
    先日、お台場の展示品を見てきまして、「プレミアムカーボン」をとても気に入ってしまいました。
    う~ん、早く結論出して買いたいw
    すれ違いかもしれませんが、現在愛用しているTZ91NSの505モデル。
    どうも初期不良?ゆがんでる?ようで、バッテリーが1~2ミリ奥まで入らないことに気が付きました。そのせいで、バッテリーの爪が折れて、固定できなく・・・。ワイド保障入ってるけど修理できるのかな?バッテリーは保証外ですかね。
    色違いのバッテリ―使うの嫌だしな。。。

  5. Kensuke より:

    私も「くんこく」さんのブログを参考にして購入した者も一人ですが、以前のブログの書き込みに64GB×2の128GBにはSLC。128GB×2の256GBにはMLCという情報を挙げていただいていたと思います。ただ実際に256GB仕様を購入してみて書き込みの回数など寿命の違いは判りませんが、読み出し・書き込みともMLCだから遅いという印象はありませんでしたヨ。

  6. Lock より:

    SSDで気がかりなのは、書き込み回数の寿命です。
    もし、256GBモデルがMLCなら、HDDモデルを購入しようと思っています。
    速度に関しては、「しんこく」さんのブログを拝見しておりますので、SLCでもMLCでも問題ないと考えています。
    256GBの情報もあまりでてないので、このHPのようにHDDモデルを購入し、SSD256GBモデルが出たことに乗せ換えようかと。

  7. Kensuke より:

    私もLockさんと同じく、MLCの書き込み回数寿命については値段が値段だけに迷いましたが、純正購入を前提にブルーレイを搭載しようとするとTypeZの場合はSLCの128GBは選べず、MLCの256GBしか選択できませんでした。色々と書き込みを物色して調べましたが、個人差はあるもののプライペートユースであればMLCでも大丈夫なんだろうと思って購入を決めました。また保証も3年ワイドをつけましたので、最初からSSDを選択した場合にはSSDについても3年の保証になるようなので、私のように自分で交換して壊してしまいそうな人にはこの選択肢しかありませんでした。また載せ替えをされたら色々と教えてください~

  8. Lock より:

    保証3年ワイドはSSDも適用範囲なのですね。
    それだと、もしMLCでも安心ですね。
    保証を聞いて、やはりSSDにひかれました。
    ところで、「くんこく」さんのHPを見返しましたが、
    typeZの128GB(64GB×2)はSLC。
    typeTTの256GB(128GB×2)はMLC。
    つまり、typeZの256GBモデルについては、どっちを使用しているかは、いまだ不明のようです。
    Kensukeさんは256GBモデルを購入されたようですが、もしよろしければどちらのモデル化確認してはいただけないでしょうか?
    SSDの型番からわかるようです。(くんこくさんの過去の記事より)
    型番はBIOSを見ないとわからないようですね。

  9. Kensuke より:

    Lockさんすいませんでした。確かにSLCとMLCの違いはTypeZでの比較では無かったですね。お詫びと言ってはなんですが、BIOS画面設定後にRAID設定を出してDiskを確認しました。128GBの2枚ともsamsungのMMCQE28Gという型番でした。参考になりましたでしょうか。

  10. Kensuke より:

    やはりTypeTTの256GBと同じSSDでした。ということはMM型番ですのでMLCですね・・・。壊れるなら3年以内にお願いしたいものです。

  11. Lock より:

    Kensukeさん、ありがとうございます。
    とても参考になる情報ありがとうございます。
    256GBは、MLCのようですね。
    確かに壊れるなら3年以内に出てほしいですね。
    教えていただいた情報をもとに、検討しまして、早々に購入したいと思います。
    はやく購入して、データを移し、TZ91の505モデルを修理だししないといけなくなってしまったので。
    本当に、ありがとうございました。

  12. Kensuke より:

    Lockさん 自分も買ってしまった後に調べてもしょうがないな~と思っていたところでしたので調べる機会ができて幸いでした。私もZを購入する前はTZ90でした。505は高くて踏ん切りがつかずに購入できませんでしたのでうらやましいです。

  13. kunkoku より:

    >Keisukeさん

    >Lockさん
    お返事が遅くなってしまってごめんなさい(汗
    そんな間にお話が進んでましたね(^^ゞ
    えっと、
    Keisukeさん、えぇ近いうちにVistaをつっこんでみようと思いますので今しばらくお待ちくださいねw
    なんとtypeZを2台も所有されてらっしゃるんですねw
    いろいろとお調べいただいてありがとうございましたm(__)m
    Yoshinobuさん
    BD搭載機をお持ちですね!いいですねーw
    Intel「X25-M」だと、容量が80GBしかないので、
    逆に、最近のOCZとかBUFFALOとかの結構読み書きの早い120GB前後のヤツを載せちゃうのがいいかもしれませんねww
    >Lockさん
    typeT505Editionをお持ちなのですね!
    えっと不具合があるようでしたら、今のタイミングでしたら絶対にVAIOカスタマーに出してみたほうがいいと思います!!
    後々になると、今やってもらえる事がやってもらえなくなる可能性がありますから(汗
    ぜひお早めにw
    個人的にはなんですけど、おそらくMLCでもSLCでも持つ時は持つしダメになる時は突然やってきそうですし、そうは言いながらも結構長持ちしそうな気もします。(すみません楽観的で・・)
    ひとまず3年保証があるので、最低3年間は大丈夫というお墨付きをもらってるようなものですし、
    SSD RAIDは読み込みだけじゃなくて書き込みも速いので、とってもオススメですw
    えぇ、僕はただ改造するのを楽しんでるだけですから(^^ゞ