ソニーが基本的に好き!

typeZがVista最後の値下げ!?

iconicon
VAIO typeZiconの販売開始価格が1万円値下げ!

・VAIO typeZicon
「VGN-Z92YS・Z92DS・Z92JS」icon
ソニースタイル販売価格:159,800円(税込)~
              ⇒149,800円(税込)~

・VAIO typeZicon
「VGN-Z92PS」icon
(Windows Vista Business 32bit &
 Windows XP Professional ダウングレード代行インストールサービス)

ソニースタイル販売価格:169,800円(税込)~
              ⇒159,800円(税込)~

さらに9月18日までなら
VAIOオーナーメードでストレージをカスタマイズする際に、
エントリーとなる「HDD:320GB」から
3種類のSSDへアップグレードが強烈に安い。

「SSD 約128GB(64GBx2)」
通常価格+15,000円 ⇒ キャンペーン価格+5,000円

「SSD 約256GB(128GBx2)」
通常価格+40,000円 ⇒ キャンペーン価格+20,000円

「SSD 約512GB(256GBx2)」
通常価格+90,000円 ⇒ キャンペーン価格+50,000円


基本的に、typeZは、
SSDを2枚使用してのRAID0構成なので
ベンチマーク上でも
シーケンシャルもランダムも非常に高速になっていて
HDDよりも圧倒的なパフォーマンスを出してくれる。

価格上昇もかなり抑えられていて
+5,000円で、64GBのSSD2枚とRAID機構が手に入るとも考えられるし
「SSD 約512GB(256GBx2)」+50,000円

・VAIO typeZに搭載されるSSDx2(RAID 0)が異常に高速な件。

-・-・-・-・-

さらに継続中のキャンペーンも。

9月18日(金)までの期間限定の
「プロセッサーキャンペーン」利用すると
エントリーとなる「インテルCore 2 Duo P8700」から
「Core 2 Duo P8800」へアップグレードが無料に。
さらに上位のCPUは1万円安くなる。

iconicon
それから
「VAIO x Windows7 優待アップグレードキャンペーン」
が適用されるので、
Windows7 にアップグレードするための
「Microsoft Windows7 アップグレードディスク」と、
BIOS、ドライバー、プリインストールソフトなどを収めた
VAIO「Windows7 サプリメントディスク」を、
3,150円(税込み、送料込み)で購入する事もできる。

おそらく、
来月出てくるであろうWindows7搭載機を見据えての
最後の値下げと思われ、
コストパフォーマンスで魅力を感じたら買うのもあり。

もちろんあと1ヶ月待つのも常套手段。

【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kunkoku/kunkoku.jp/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 353

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

4件のコメント

  1. より:

    ご無沙汰してます。XPモデル(ダウングレード)のZにしようかと思っているのですが、機能制限(プラグ&ディスプレイなどなど)、SSD適用など考えると、XPモデルにするより、WINDOWS7にもいけるいまのとこVISTA仕様のほうがいいですかね~~?(値段も1万安いし・・) 相変らず使い方は以前のSZと換わらない使い方なんですが・・・ パフォーマンス的にVISTAより、XPのほうがいい気はするし・・・ 迷っております(汗

  2. kunkoku より:

    >花さん
    お久しぶりですw
    WindowsXPのダウングレードモデルも魅力的なんですが、このSSDの安さっぷりと、Windows7へ3150円でアップできる事を加味すると、このタイミングならVistaモデルがお勧めです!
    さらに突っ込んだ話をすると、XPダウングレードモデルってXPはもちろん一緒についてくるVistaも32bitなんですよねー。
    ですが、Windows7を見越して考えると64ヒbitのほうが絶対的に良いので、将来的な目線で考えるとVista Business(64bit)かUltimate(64bit)にしておくのが最良じゃないかなと思いますw

  3. のらくろ より:

    いつも楽しく読ませて貰っています。
    キャンペーンに釣られて、まだ Z90US が現役なのに購入してしまいました。(^^;)
    お世話になっているのでこちらのサイトからソニスタに飛んだのですが
    売り上げに少しは貢献出来たのでしょうか(^^;;;;;;
    メモリとSSD を最大にしたので楽しみです。
    これからも色々な記事を楽しみにしておりますm(_ _)m

  4. kunkoku より:

    >のらくろさん
    いつもご覧いただいてありがとうございますm(__)m
    なんとZ90USをお持ちで、さらにtZ92をご購入されたんですねw
    こちらからソニースタイルに飛んでご購入いただけたなんて、本当にありがとうございますm(__)m
    ものすっごくうれしいです!
    ちょうど、今日の3時でキャンペーンが切り替わりましたが、絶対的に今までのキャンペーンのほうがはるかにお得でしたから、絶妙のタイミングだったと思いますw
    今回のSamsung製のSSDはかなーり優秀ですし、64bitの恩恵で8GBを目一杯利用できますし、これはすっごく楽しみですね!
    こちらこそ
    これからもぜひぜひよろしくお願いいたしますm(__)m