ソニーが基本的に好き!

UMPC「Viliv S5」がかなり欲しくなるのを必死に我慢中。


VAIOじゃないのに
かなり欲しくなってしまったUMPC「Viliv S5」。

4.8インチのディスプレイと一体型になった本体に、
IntelのAtom Z520(1.33GHz)に1GBのメモリーと60GBのHDD、
それにGPSやらBluetooth、ワイヤレスLANがついて
Windows XPが動作するUMPC。


スペック的には、
VAIO typePiconの市販モデルと同程度で
ネットブックとして見たらありきたりな内容で
これといった驚きはないのだけど、
キーボードがないからやたらと小さくて、
重量も436gと軽い。


それに
画面がタッチパネルになってて
iPhonのごとくソフトウェアキーボードを使えるのはもちろん
専用のキューブ型をしたUIを指先でポチっと押したら
登録しておいたアプリを走らせるといった
使い方ができる。

-----------------

これで何がしたくなるかというと
車の中でメインに使うPC兼ナビ。

普通にPCとしても
動画や音楽プレーヤーとしても使えるし
docomoのFOMA HIGH-SPEEDのUSBユニットをつなげば
ほぼどこでもネットにつながるし
Google Erathで地図表示してGPSで現在地表示をして
なんちゃってナビとして使えたりしておもしろそうかなと。


もちろんVAIO typePiconでも同じ事をやろうと思えば可能なんだけど、
さすがにダッシュボードに付けるには
キーボードがあったりして固定しづらかったり
必要以上に視界を大きくさえぎってしまうし
スタイル的に、ちょっと車載用には向いてない。
(というかもったいない。)

・VAIO typePをGPSナビゲーション代わりにしてみる。

「Viliv S5」の場合は、
車載用のキットが用意されて、
最初から車で使う事が前提になってるし
いいなーと・・・

唯一、VAIOじゃないからというブレーキが自分の中ではかかってて
うーん、と悩んでたら、
そういやこんなコンセプトのVAIOってあったじゃん!
と思い出した。

iconicon
そうだ、
2004年に出てきたtypeU(Uシリーズ)だ!

・VAIO typeU : VAIO

せっかくこんなおもしろいものを5年前に出してたのに
すぐに販売終了になってしまって・・・

この2年後には
キーボードとディスプレイがスライドするUXシリーズという形で出てきたものの
これまた1年半くらいでやめちゃうし。

もうちょっとSONYも根性入れて販売継続すりゃいいのに。

と言ってても始まらないので
まさに今のタイミングなら、Atomを使ってUMPCとして蘇らせれば
当時に比べたら遥かに安く構成できて
意外と受け入れられそうな気がするのだけど。

キーボードありきのスタイリッシュな持ち運びスタイルは
VAIO typePiconでいいとして、
タッチパネル付きディスプレイを持つキーボードなしのUMPCとして
VAIO typeUをぜひとも復活させて欲しいなと。

じゃないと
「Viliv S5」みたいなおもしろガジェットが出てきたら
思わず買ってしまいそうだ。。

【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)