新VAIO Zシリーズに、キーボードウェアを流用してみる。
以前にもやったネタなんだけど、
新Zシリーズに、
もともとCシリーズ用として発売されたキーボードウェア「VGP-KBV2」を
流用出来ないかという話。
というのも、新Zシリーズをキータイプしてると
キートップに指の跡というか油分のようなものが残りやすい気がする。
拭き取ってやれば消す事はできるのだけど、
長らくハードな使い方をしたて、その跡が残るようになったらイヤだな
というものすごい過保護な事を考えてしまって。
(最初だけかもしれないけど。)
で、ふと思い出したのが
旧Zシリーズにピッタリとフィットしたキーボードウェア「VGP-KBV2」。
旧Zシリーズに使えたのだから、
新Zシリーズも全く同じキーピッチと配列だから使えるはずだから
じゃあハメてみようと。
---------------------
一応、このキーボードウェアの事を説明しておくと、
素材はシリコンラバーで0.3mmという薄さでできた
イメージ的にはキーボードの上にかぶせるカバーみたいなもの。
ただし、「キーボードカバー」のような単なる透明なシートではなくて
キーボードウェア自体に日本語キートップの印刷されている。
それから、
一つ一つのキーが独立したアイソレーションキーボードの形を
そのまま型取っていて
きれいにそのキーの凹凸がハマるのでホールド感が高い。
何かで接着しないといけないという事もないから
簡単にくっつけたり剥がしたりができて
気分によってはカラーの違うものに替えたりできるから
名前がウェアになっているのだろう。
新Zシリーズに実際にかぶせてみると
キーの配置はまさにジャストフィット。
周囲のはみ出し部分については、
パームレストの膨らみにほんの少しかかってしまっていたり
キーボード左奥のダイナミックグラフィックスの切り替えスイッチの下にある一部の文字が見えづらくなるとか
スピーカーにぎりぎり達してしまいそうだというのはあるけれど
どこかが大きく干渉しているという事はない。
ただし、
というかこれはキーボードカバー類の一番のネックと思われるけれど
キーボードウェアをかぶせた状態でタイプすると
ちょっとモニョモニョしか感じがするので、
人によってはタイピングがしにくくなったと感じてしまうかもしれない。
後は見た目で
せっかくのアルミのヘアラインの見えるボディを
ゴムゴムしたキーボードウェアで隠してしまうので
その辺のスタイルに影響を及ぼすのは仕方がないところか。
[キーボードウェアをつけてない状態(左)と、装着した状態(右)]
もちろんこのキーボードウェアは、
日本語配列専用のものなので、
英字配列のキーボードには利用できないので注意。
ちなみに、
このキーボードウェアは、水洗いOK。
あくまでもZシリーズ専用ではないので、
細かい点で違和感があるかもしれなけれど、
キートップの汚れとか
キーの隙間にはいるホコリとかが気になる場合には、
利用できるかと。
6件のコメント
これね、通常の防塵用の用途のほかにですね・・
「持ち運び時の液晶画面とキーボードの干渉防止」にも使えるんです!
今までこの問題でせっかくの液晶にパームレストの角やキーボードの跡が
付いてしまってキズになって困ってたんですよね。
今ではクリーニングクロスを間に挟んで閉まってます^^;
だからコレ買うぞ!!
このキーボードウエアを装着した状態でのバックライトの感じはどのようなものでしょうか?
お疲れ様です。
私も店頭で確認して来ました。
左右に余裕が無いのとパームレフトに少しかかるのが気になります。
(スピーカーに少しかかるのも気になるのですが影響ないと思います)
一番心配なのは装着したままたたんで少し圧力をかけるとどうなるか?
ということです。かばんの中で満員電車など圧力がかかると液晶が
壊れそうで心配です。
どんな感じでしょうか?
>Yoshinobuさん
そうですね、ちょっと厚みも気になったりしたんですが、
0.3mmという薄さなのでぎりぎり干渉はなさそうなのと、
おっしゃるとおりシリコンラバーの柔らかさからすると
もしも触れたとしても負担はかからなさそうですものね。
ですがまぁ、あくまでもイレギュラーなつけ方なので、
どうしても心配な時は外してしまうというのも一つですよね。
>SZ欲しい!!さん
いやそうなんですよ。
バックライトを搭載している場合はどうかな?と試してみたら、
やっぱり光が全く透過しなかったので
暗がりで使うときは外してやる必要がありますね。
まぁウェアですので、簡単にくっつけたりはずしたりできますから
それを前提に使うのがいいかもしれませんね。
>isさん
そうですねー、確かに専用ではないので違和感のある部分は多々ありますが、ちょっとしたカバーとしてサっとかけて使うにはアリなのかな?と思ったりしました。
上記にも書きましたが、圧がかかるほどの状態ではないのと
シリコンラバーの柔らかさから来るクッション性を考えれば、おそらくは大丈夫じゃないかなとは思いますが、心配な時はやはりとっておくのがいいかもしれませんねw