“ウォークマン”Zシリーズの初期セットアップとAndroidとしての中身。
・“ウォークマン”Zシリーズは、SonyTabletとウォークマンのフュージョン(融合)!?
ここまで本体がデカくなる必要があるのか?
この大画面やAndroidがウォークマンに必要なのか?
という物議を醸し出しまくっている“ウォークマン”Zシリーズ。
とは言いながらも
視点をちょっと変えると、これはこれで楽しい
音楽ライフ+αを送れる気がするので、ちょっといろいろ使ってみる事にする。
まずは、開梱からセットアップ。
----------------------
その“ウォークマン”Zシリーズは、
タテにヘアラインの見えるちょっと高級チックなパッケージに入っていて、
でも、本体以外の付属品は、いつものウォークマンの付属品と一緒で、
ノイズキャンセリング専用のイヤホン、予備の大小イヤーピース、
WM-Port⇔USBケーブル、そして、取説を含む小冊子が複数。
Android端末って言うと、ついXperiaを思い出してしまって
MicroUSBケーブルが入ってるものだと思ってしまったりするけど
あくまでもウォークマンだからWM-Portのケーブル。
まぁ、このへんはiPhoneだとかSumsungの端末も
本体側は専用端子になってるものもあるから一緒と言えば一緒か。
------------------------
さーて“ウォークマン”Zシリーズの電源をオーン!
この電源ボタンはXperiaと同様に上部の左側に付いていて、
結構な大きさがあるのでいつでもサックリと押せる。
すると巨大なウォークマンロゴが暗闇にドドーンと現れて初期起動が始まる。
電源が切れてて電源を入れるといつもこのウォークマンロゴを見る事になるのだけど、
このあたりから、XperiaとかSony Tabletとは違う雰囲気がわかるというか
ちょっと新鮮に感じる。
最初はお約束の初期セットアップ。
なんだけれどこの辺もグローバルに展開してるSony Tabletと違って
日本で重点展開しているウォークマンだけあって
国内向け?というか、いわゆる一般に初めて触れる人にもわかりやすいように?
手が入れてある雰囲気がある。
めちゃくちゃフレンドリーなAndroidのアイコンと読みやすいフォントで
“NW-Z1000Seriesへようこそ”と始まって
Androidの最初の言語選択をせずとも(Sony Tabletは「日本」をあえて選ぶ必要がある。参照)
アウェイな空気を感じずにセットアップが進められる。
Wi-Fiネットワークにつなぐ設定をして、
Googleの位置情報サービス、Googleアカウントの設定、
バックアップと復元の設定という順番に見たままのウィザードを進めていけば大丈夫で
おそらくは初めてAndroidを扱う人でも扱いやすいように出来てるなーという印象。
うーん、これだったら「みんなのタブレット」って言うくらいなんだから
Sony Tabletでもこれくらいの親切なウィザードにすれば良いのにと思ってしまった。
それくらい扱いやすい。
本体を正面から見ると、
Xperiaなどと同じ振る舞いをするための
「バックボタン」、「ホームボタン」、「メニューボタン」が並んでいているのは
Android端末のお約束。
そして、本体のホーム画面を見ると、
ディスプレイの上側にそのまんま再生や停止、曲送り戻しのできる
「W.ミュージック」ウィジェット、
下側には、「Sony Music」ウィジェットが配置してあり、
ホーム画面の下には、
「Apps」、「ビデオプレーヤー」、「W.ミュージック」、「Original apps」、「Favorites」といった
ショートカットアイコンが並ぶ。
そう、あくまでもメインで使う「W.ミュージック」が中央にあって
その両隣に「ビデオプレーヤー」、ソニー独自のアプリが収まっている「Original apps」という順番。
ソニー独自のアプリとしては、現時点では、
「W.ミュージック」、「ビデオプレーヤー」、「フォトビューワー」、
「FMラジオ」、「ちょい聴きmora」、「ノイズキャンセル」、
「DLNA」、「Wi-Fiチェッカー」、「w.コントロール」
と、Sony Tabletでもみた事のあるアイコンや、ウォークマン独自のモノが入っている。
その他の汎用アプリは、「Apps」からリストを表示するので、
いつも中央にあるものがサブ的な扱いになってるのもウォークマンらしい。
とは言っても壁紙にショートカットは当たり前に作れるので
自分好みへのカスタマイズはいくらでも出来る。
一応、Xperia arcと並べて見比べてみると
すると、だいたい同じ並びになっているけれど、
もちろん「Sony Ericsson」や「通話設定」というものは省かれている。
「端末情報」を見るとAndroidバージョンは、2.3.4。
このウォークマン用として
カーネルバージョン「2.6.36.3 Walkman@build04 #1」
WM-PORTバージョン「1.2」
ビルド番号「1.00.0000」
と表記されてあった。
今回レビューで使用しているモデルは32GBのモデルで、
内蔵ストレージの容量は、約1GB(1008MB)、
残りの容量はUSBストレージとして26.8GBが分けられている。
とりあえずインストールしたAndroidアプリは、内蔵ストレージに入ってくるので、
ここが結構キモで、
出来れば内蔵ストレージをもうちょっと大きいほうがより安心なんだけど、
現行のXperiaが約400MBしかないのに比べたらはるかにマシ。
アプリによっては外部(USBストレージ)にデータを移せるものがあるので、
それらは積極的に移しておいたほうがいい。
これって扱い上分けているだけなので、
内蔵ストレージとUSBストレージの行き来のデータ速度は速くて
SDカードの時のようなちょっとした遅れみたいなものを感じないのは良いかも。
逆に個人的に衝撃的だったのが、
電源ボタン長押しして出てくると思っていた
「スクリーンショットを撮る」項目がない事。
というか、自分がXperiaですっかり当たり前だと思っていた
この「スクリーンショットを撮る」がなくて
ガガーン!せっかくBLOG作るのにスクリーンショットが取れると楽だったのに
とブツブツ…。
ちなみに、教えてもらったんだけど、
Sony Tablet Sシリーズと同じ方法で、
PCと接続してキャプチャーする方法でなら可能だと。
PCなんかと接続するのは、通常のウォークマンと同様に
「WM-Port⇔USBケーブル」を使う。
もちろんこれで給電もする。
PCと接続すると、これまた親切に
ウォークマンZシリーズの画面が切り替わって
USB接続されている状態を大きく表示してくれる。
USBストレージをONにするかOFFにするかの状態で
それぞれオレンジとグリーンに色分けされていて
慣れてしまえばその色でどうすべきか判断できるようになる。
------------------------
iPhone、Xperia arc、“ウォークマン”Zシリーズ、
Sony Tablet Pシリーズの閉じた状態、Sony Tablet Sシリーズと並べてみた。
ウォークマンという音楽プレーヤーという専用機としてみると
大きいと思われる“ウォークマン”Zシリーズを
あえてAndroid端末という目で見ると、そんなに大きくな…
いやスマートフォンで分類しても結構デカイかとか思いつつ、
中身を考えるとナカナカにおもしろい存在だという事がわかる。
スペックは、Sony Tabletと同じ
デュアルコアCPUの高速並列処理が可能なNVIDIA Tegra2 1GHz Dual-coreを採用していて
(Xperia arcに搭載されるのは、Snapdragon MSM8255 1GHz)
メインメモリーやOSは、Xperiaを始めとするスマートフォンと同じ
512MB、Android2.3を採用するという具合に
(Sony Tabletのメモリーは1GB、OSはタブレット用Android3.2)
Sony TabletとXperiaの両面を取り込んだ端末とも言える。
実際に操作してみた感覚は、
レスポンスは悪くなくてアプリを起動したり日常レベルで使ってみても
非常にキビキビ動作していてとてもいい感触。
(もちろん使い続けたりより大きい負荷をかけた場合はまた状況は変わってくるけれども。)
そして、ディスプレイにしても
4.3型(480×800ドット)というただ大きいサイズというだけでなくて
画面の発色がとても良くて、ホーム画面も、再生する静止画や動画もかなり鮮明に見える。
と、これじゃあまるでウォークマンじゃなくていつものAndroidのレビューじゃないかと我に返りながら
それでもまずは母体となるAndroidとしての部分がしっかししてないと
見た目ウォークマンと言いつつ、中身グダグダな端末で終わりかねないし、
それを踏まえて、次回はウォークマンとして
音楽を聴く、動画を見る事がどれだけ心地よく楽しめるか?を気にしながら
いろいろと操作感なんかを試してみる。
・“ウォークマン”Aシリーズ「NW-A867」ラッシュバイオレットを使ってみた雑感。
・BDレコーダーから『おでかけ転送』した動画を、ウォークマンAシリーズで堪能する。
最新ネタは、Twitterでつぶやき中!ID:kunkoku
2件のコメント
私もZシリーズ買いました♪
でも家にWi-Fiがありません(泣)
でもアプリをとりたいんですがどうすればいいですか?(汗)
またWi-Fiスポットとかでつなげられることって可能でしょうか?
パスワードがわからなくてどうしようもない・・・