ソニーが基本的に好き!

レンズフィルター径95mm。焦点距離50-150mm ズーム全域F値2 大口径望遠ズームレンズGマスター FE  50-150mm F2 GM「SEL50150GM」に合うプロテクターを探す。


ソニーから35mmフルサイズ対応α(Alpha™)Eマウントレンズとして、世界初焦点距離50 – 150mm ズーム全域F値2の大口径望遠ズームレンズGマスター™ FE  50-150mm F2 GMSEL50150GMが登場。

焦点距離50mmから150mmまでズーム全域開放F値2という小型コンパクトながら明るいレンズのため、レンズフィルターも非常に大きい。

FE  50-150mm F2 GMSEL50150GMのフィルター径は、95mm。

しかも、ソニー純正として販売しているフィルター径95mmに対応しているプロテクターやフィルターが存在しない。

ひとまずレンズを保護したいとなると、別途サードパーティー製のプロテクターを購入する必要がある。

・FE  50-150mm F2 GM SEL50150GM | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
・デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

---------------------

●サードパーティー製95mmレンズフィルターを探してみる


ソニーストアで販売しているレンズフィルターを確認してみても、FE  50-150mm F2 GMSEL50150GMに対応するφ95mmのソニー純正フィルターは用意されていないことがわかる。

SEL2870GM(86mm) / SEL400800G(105mm)のときもそうだったように、ソニーが販売しないのであれば、他メーカーのレンズフィルターを探すしかない。

ということで、メジャーなメーカーのフィルター径95mmに対応しているフィルターをリストアップしてみた。

ケンコー・トキナー

ケンコー・トキナー レンズプロテクター
・ZXII プロテクター
・PRO1D Lotus (ロータス) II プロテクター
・MCプロテクター NEO
・MCプロテクタープロフェッショナル

ますはケンコー・トキナーから、レンズプロテクターとして4種類あることが判明。

ケンコー・トキナーのHPより仕様を確認。

それぞれ特徴もあるので、好みや価格を考慮してチョイスしよう。

・ZXII プロテクター 95mm:希望小売価格23,800円(税抜)
・PRO1D Lotus (ロータス) II プロテクター95mm:希望小売価格20,500円(税抜)

・95S MC プロテクタープロフェッショナル NEO:希望小売価格14,950円(税抜)
・95S MCプロテクタープロフェッショナル:希望小売価格11,500円(税抜)

高いものだと2万円を超える。

ケンコー・トキナー PL(偏光)フィルター
・ZX C-PL N
・PRO1D Lotus(ロータス) C-PL
・サーキュラーPL(生産終了)
・PL(クラシックカメラ専用、最新カメラには不適【生産終了】)

PL(偏光)フィルターについても、ケンコー・トキナーは大型のサイズのフィルターを用意している。

クラシックカメラ専用のPLフィルター「95 S PL」というものもあるけれど、こちらは最新カメラには不適かつ生産終了となっている。

・95S ZX C-PL N::希望小売価格56,000円(税抜)
・95S PRO1D Lotus C-PL
:希望小売価格53,500円(税抜)


ケンコー・トキナー NDフィルター
・ND1000 プロフェッショナルN 95mm
・ND2 プロフェッショナルN
・ND4 プロフェッショナルN
・ND8 プロフェッショナルN
・ND16 プロフェッショナルN

シャッター速度を遅くしたいとき減光するさいのNDフィルターについても1モデルに絞られるもののND2~ND16、さらにシャッタースピード10段分の減光効果があるND1000までをラインナップする。

・ND1000 プロフェッショナルN 95mm:希望小売価格23,000円(税抜)
・ND2 プロフェッショナルN 95mm:希望小売価格14,000円(税抜)

・ND4 プロフェッショナルN 95mm:希望小売価格14,000円(税抜)
・ND8 プロフェッショナルN 95mm:希望小売価格14,000円(税抜)
・ND16 プロフェッショナルN 95mm:希望小売価格19,500円(税抜)

マルミ光機

マルミ光機 レンズプロテクター
・PRIME レンズプロテクト
・EXUS レンズプロテクト SOLID
・EXUS レンズプロテクト MarkII
・DHG Super レンズプロテクト

マルミ光機では、レンズプロテクターに1種類のフィルター径105mm対応製品をラインナップする。

ただしFE  28-70mm F2 GMSEL2870GM発売時に、フードと干渉する問題がプレスリリースされていたので、実際に使用できるかは前もってチェックしたほうが良さそう。

マルミ光機製86mmレンズフィルターは、Gマスター™ FE  28-70mm F2 GM「SEL2870GM」に装着すると純正フードと干渉する様子。ケンコー・トキナー製のプロテクターは問題なく装着できたことを確認。

シグマ


シグマ レンズプロテクター
・PROTECTOR
・WR UV FILTER
・WR PROTECTOR
・WR CERAMIC PROTECTOR

シグマ PL(偏光)フィルター
・WR CIRCULAR PL FILTER

シグマについては、自前でレンズを開発製造していることもあって、105mmの大型のフィルターもラインナップして販売している。

シグマ レンズプロテクター
・PROTECTOR 95mm | 通常枠タイプ:13,728円(税込)
・WR UV FILTER 95mm | 通常枠タイプ:20,240円(税込)
・WR PROTECTOR 95mm | 通常枠タイプ:19,184円(税込)
・WR CERAMIC PROTECTOR 95mm | 通常枠タイプ:33,440円(税込)

シグマ PL(偏光)フィルター
・WR CIRCULAR PL FILTER 95mm | 通常枠タイプ:27,984円(税込)

より性能の良いプロテクターやPLフィルターは3万円を超える。

---------------------

●ソニー純正の販売は?仮に出てきたとしても非常に高価な可能性。

いまのところ、FE  50-150mm F2 GMSEL50150GMのフィルター径95mmに対応するプロテクターやフィルターは、サードパーティー製に頼らざるを得ない。

できればソニー純正にも大型レンズ用のプロテクターやフィルターを発売して欲しいところではあるもののその可能性は低い。

仮に販売されたとしてもフィルター径が大きくなれば大きくなるほど価格が跳ね上がる。

例えば現在販売されているMCプロテクター「VF-77MPAM(77mm径)」の希望小売価格は10,450円(税込)、「VF-82MPAM(82mm径)」の希望小売価格は15,400円(税込)。


その価格差を考慮すると、仮に95mm径の「VF-95MPAM」なるものが発売されるとなっても3万円を超えてしまう可能性がある。

事実ケンコー・トキナーのZXII プロテクター 95mmの価格でも希望小売価格23,800円(税抜)と高価であり、基本的にサードパーティーよりも高価になりやすい純正フィルターはより高い値段設定になってしまうはず。

またサードパーティ製から探す場合、万が一にもフードの形状などにより干渉する場合も考えられる。

自己責任が伴う点には考慮しつつ、品質の保証されている老舗メーカーのプロテクターやフィルターを選ぶのが賢明かもしれない。

世界初、焦点距離50-150mm ズーム全域F値2のソニー大口径望遠ズームレンズGマスター FE  50-150mm F2 GM「SEL50150GM」2025年5月23日(金)発売。市場推定価格60万円(税込)前後。

---------------------

●デジタル一眼カメラα新製品


FE  50-150mm F2 GMSEL50150GM
ソニーストア販売価格:未定
市場推定価格:600,000円(税込)前後
発売日:2025年5月23日(金)
予約開始:2025年4月25日(火)10時〜

●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)