ソニーが基本的に好き!

ソニーストアで、サイバーショット「RX0」をスマホアプリ「PlayMemories Mobile」とワイヤレスでつないでみた。


9月初旬の発表から10月27日の発売までまだあともう少しおあずけ状態のサイバーショット「RX0」(DSC-RX0)

前回ソニーストア 福岡天神で、「RX0」の実機を触ったとき、スマホアプリ「PlayMemories Mobile」のバージョンがまだ対応していなくて試せなかったけれど、9月末にソニーストア 銀座で改めて試してみたら、今度は最新バージョンで動いてくれたので、アプリを使った時の様子を掲載しておこう。

・使いみちを思いつくだけで楽しい、新しい撮影欲を掻き立てられるサイバーショット「RX0」。ソニーストアで触ってきたレビュー。
・デジタルスチルカメラ「RX0」(DSC-RX0)製品ページ
・RXシリーズの高画質を防水、堅牢な小型ボディに凝縮、あらゆる場面で撮影可能な『RX0』発売 | プレスリリース | ソニー

------------------------

●「RX0」をリモートであやつる「PlayMemories Mobile」を使ってみる。


「RX0」のあの小さいディスプレイを直接視認して操作するのもアリだけど、楽ちんなのは、スマホアプリ「PlayMemories Mobile」との連携。

今回、「RX0」を認識してくれたアプリのバージョンは、Ver.6.0だった。


ちなみに、「RX0」にはNFCが備わっていないので、スマホカメラからQRコードで読み取りして認識させるやりかた。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


「RX0」と通信できると、スマホの横画面ではとこんな感じの画面構成。

「RX0」の1.5型の背面ディスプレイから比較すると、スマホのディスプレイであればかなり大きく見えるので細かい部分も視認できてこりゃ便利。


[DISP]をタップすると操作系を省略してさらに大画面に。


さらにもう一度[DISP]をタップすると、いわゆる操作系アイコンを大きく表示。

この状態だと「RX0」の画面は見えないものの、一つ一つのアイコンにタップしやすくなるので、操作系重視の場合には便利。


縦位置で持っている場合の表示はこんな感じ。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-



アプリから呼び出せるカメラ設定を確認。

撮影モードは、「静止画モード」、「動画モード」、「ハイフレームレートモード」。

露出モードは、「プログラムオート(P)」、「マニュアル(M)」、「おまかせオート」、「プレミアムおまかせオート」。

連射設定は、「1枚撮影」、「連続撮影」、「速度優先連続撮影」。

フォーカスモードは、「オートフォーカス(AF-S)」、「マニュアルフォーカス(MF)」。


設定項目も確認。

[Bluetooth]の設定として、「リモート電源ON/OFF」


[カメラ設定]として、連射設定は、「1枚撮影」、「連続撮影」、「速度優先連続撮影」。

フォーカスモードは、「オートフォーカス(AF-S)」、「マニュアルフォーカス(MF)」。

 
プレセットフォーカス(PF)のときの、近距離にピントがあるようにする「NEAR(0.5-1m)」のオンオフ。


[スマートフォン設定]として、撮影した写真をスマートフォンの画面に表示する「入」、「2秒」、「切」の切り替えと、レビュー画像をスマホに保存をするかどうかのオンオフ。


「位置情報」のオンオフ。

スマホに画像を保存するさいの保存先。

 
スマホ画面に表示する「グリッドライン」を、「3分割」、「方眼」、「対角+方眼」、「切」から選択。

カメラを自分に向けて撮影する場合に、モニターに表示される画面を左右反転するかどうかの「ミラーモード」のオンオフ。

------------------------


なんとなく雰囲気がつかめてきたぞ。

静止画撮影するとき、シャッターアイコンをポチっとタップして1枚撮影するのは当たり前にわかるとして、「連続撮影」にした場合は、そのままタップすれば1枚撮影、ヨコ(連写アイコン)にスライドすると、バババババっと連写できるって感じで使えた。

もともと「RX0」は背面にディスプレイまであってイッコの四角いボディにおさまってるのがウリみたいなものだし、これにジンバルくっつけたら最高に面白いだろうと思いつつ、小さすぎてわかりづらいわーという場合には、見栄をはらずにさっさと「PlayMemories Mobile」につないで使ったほうが楽ちんぽい。

あと「RX0」最大5台まで接続できるらしいけど、さすがにイッコしかなかったので複数はチェックできなかった。

コレ、発売されたらみんなで持ち寄って遊んでみたいな。

・使いみちを思いつくだけで楽しい、新しい撮影欲を掻き立てられるサイバーショット「RX0」。ソニーストアで触ってきたレビュー。

------------------------

●「RX0」(DSC-RX0)と対応アクセサリー


デジタルスチルカメラ「DSC-RX0」

オープン価格
ソニーストア販売価格:79,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

ソニーストアでは、2017年9月6日10時から先行予約販売開始。


ケージ「VCT-CGR1」

希望小売価格25,000円+税
ソニーストア販売価格:23,380円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

上下左右の4面に、計35個のネジ穴を配置して、カメラ本体の設置やアクセサリー拡張の自由度が高まるケージ。

ケージを装着した状態でもカメラ本体の各ボタンや背面ケーブル、メディアスロットへのアクセスが可能。

ハウジング「MPK-HSR1」
希望小売価格90,000円+税
ソニーストア販売価格:84,630円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

カメラ本体を保護して設置の自由度をさらに高めるハウジング。

水深約100mの防水性能を持ち、Φ55mmの汎用フィルターや水中ビデオライトが装着でき、本商品を装着中にもカメラのボタン操作や画面の確認が可能にする。


フィルターアダプターキット「VFA-305R1」
希望小売価格15,000円+税
ソニーストア販売価格:14,130円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年12月2発売予定

Φ30.5mmの汎用フィルターが装着できるアダプター。

不要な光をカットし、フレアやゴーストを抑えるフードや、レンズを保護するMCプロテクターを同梱。

スペアレンズプロテクター「VF-SPR1」
希望小売価格10,000円+税
ソニーストア販売価格:9,630円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

破損などに備えた交換用のプロテクター。カメラの同梱品と同等品


リチャージャブルバッテリーパック「NP-BJ1」
希望小売価格4,000円+税
ソニーストア販売価格:3,750円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

タイプJの新バッテリー『NP-BJ1』。持ち運びに便利な薄型設計で、満充電で約60分1の連続動画撮影と約240枚の静止画撮影が可能。


アクセサリーキット「ACC-TRDCJ」
希望小売価格5,000円+税
ソニーストア販売価格:4,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

●2017年10月27日発売予定

バッテリー『NP-BJ1』専用のバッテリーチャージャーとバッテリーのキット。約120分で満充電。

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。 
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌 
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋 
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪 
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階 
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神 
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。旧福岡市立中央児童会館 
営業時間:12:00~20:00

・コンデジをなめるなよ!高速AFと高速連写を手に入れてデジタル一眼カメラにより近づいた、高画質コンパクトデジタルカメラ「RX100V」
・高速AFと高速連写性能を備えた高画質コンパクトデジタルカメラ「RX100V」、10月21日発売。
・メモリー 一体1.0型積層型CMOS Exmor RSイメージセンサーを搭載して高速撮影までも可能にした「RX100Ⅳ」と「RX10Ⅱ」
・コンパクトカメラの常識を超える高画質を実現したソニーのRXシリーズの魅力を紹介したスペシャルサイト。
・もういらないかも?と思っていたコンデジが激しく欲しくなるカメラ「RX100III」!

iconicon

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)