ソニーが基本的に好き!

21:9 有機ELディスプレイにトリプルカメラ、ハイクオリティがよりコンパクトになったスマートフォン「Xperia 5」をIFA2019で発表。6.1インチディスプレイでも横幅68mmならもうコンパクトモデルと思っていい。


ドイツ・ベルリンで開催される国際コンシューマ・エレクトロニクス展「IFA2019」で、ソニーの新製品が一挙に発表。

まずは、Xperiaシリーズの最新モデルとなる 「Xperia 5」。

この秋以降には日本でも発売予定とされている。

・Sony Japan | ニュースリリース | IFA 2019出展概要
・What’s new at IFA 2019

-----------------------------

●21:9シネマディスプレイにトリプルカメラ、ハイクオリティを凝縮したスマートフォン。「Xperia 5」


・Xperia 5 logo Wider experience, sleeker design

「Xperia 5」は、アスペクト比21:9の約6.1インチの有機ELディスプレイ(2,520×1,080ピクセル)を搭載。

「Xperia 1」のように4Kディスプレイ(3840×1644ピクセル)ではないものの、そのサイズは158×68×8.2mmに164gとよりコンパクトに。

「Xperia 1」の本体サイズ167 x 72 x 8.2 mm、質量180gと比べると、より横幅が小さくなって持ちやすくより軽く扱いやすくなっているのが特徴。


高い階調表現を実現した高画質ディスプレイ技術により、新たなコンテンツ体験を実現するCinemaWide™(シネマワイド)を採用。

HDR(ハイダイナミックレンジ)に加えて、BRAVIAの高画質化技術「X1™ for mobile」によりSDR映像コンテンツをHDR相当の画質で美しく表示することを可能にした「HDRリマスター」を新たに搭載して、一般的な映像でも高精細に表現できる。

また、色設定「クリエイターモード」も搭載。

Netflix標準のクリエイティブモードや、臨場感を実現する立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にも対応して、映画などをより楽しめる。

映像制作の基準機として使われているマスターモニター技術により、深い黒と自然な色調を表現します。UHD(Ultra HD)の放送規格 ITU-R BT.2020の色域/10bit信号に対応した独自開発の画像処理と4Kディスプレイで、映像制作者の意図を忠実に再現する。


21:9のアスペクト比を活かして二画面同時表示が可能

動画を視聴しながらSNSの閲覧やメッセージといったマルチウィンドウの使い方ができる。

縦長の大画面をより快適に操作できるインテリジェントな「Side Sense(サイドセンス)」も引き続き搭載。


トリプルカメラの位置は、背面の左サイドへと移動。

並び順も変わり、上から有効画素数約1200万画素のイメージセンサーを備えて、35mm換算焦点距離52mm(F2.4)/ 26mm(F1.6)/ 16mm(F2.4)のレンズを切り替えて、光学2倍ズーム背景ぼけ撮影超広角撮影ができる。

また、デュアルフォトダイオード搭載のイメージセンサーにより、暗所でも高精度なフォーカスや、新たに開発された画像処理エンジン「BIONZ X™ for mobile」により、画像圧縮前にノイズ低減処理することで暗所での高画質画質が可能。


αシリーズに搭載されている、瞳AFも搭載。

AF追従とAE(自動露出)追従しながら10コマ/秒の高速連写も可能となり、動く被写体でもフォーカスや明るさをあわせた連写ができる。


動画機能として、21:9アスペクト比で、4K HDR 24fpsという映画のような撮影ができる「Cinema Pro」を搭載。

CineAltaカメラ「VENICE(ベニス)」などを手掛けるソニーの業務用機器を担当する部門が、ユーザーインターフェイスや画作りを監修。

「Xperia 1」からUIを改良して操作性を改善している。

 


ガラスの光沢感と艶やかさを強調するガラスを採用して、ブラック、グレー、ブルー、レッドの4色展開。

ディスプレイ面は、Corning® Gorilla® Glass 6を採用。

指紋センサーは右の側面に備わり、充電時の負荷を軽減してバッテリーを長持ちさせるいたわり充電などを備える。


パフォーマンスや通知の最適化などが可能な新機能「ゲームエンハンサー」も搭載。

FORTNITEも21:9に対応して、広いディスプレイでゲームをより快適に楽しめる。

スペックとして、プロセッサーは、Qualcomm社製64ビット クアッドコアプロセッサー「Snapdragon™ 855 Mobile Platform」に、メモリー(RAM)は6GB

ストレージについては地域により128GBと64GBが存在する模様。

外部ストレージは最大512GBのmicroSDXCに対応。

バッテリー容量は、3,140mAh

OSは、Android 9.0(Pie)

IP65/IP68相当の防水性能と防塵性能は引き続き備えている。

外部接続端子となるUSB Type-Cは、USB3.1 Gen1

「Xperia 5」ならではの新機能としては、ソニーのディープラーニング技術を活用して、Wi-Fi接続の不安定な状況を予測して自動的にLTEに切り替えて常に最適な通信環境をたもつという「Smart connectivity」も備える。

-----------------------------

「Xperia 1」に新しいコンセプトとして取り入れられた機能はそのままに、ディスプレイサイズが6.1インチと少し小さくなった「Xperia 5」。

噂の「Xperia 2」じゃなかったのか!というツッコミとともに、ナンバリングは”5”だった。

シンプルに言えばそれだけで、ディスプレイの解像度のぶんだけ「Xperia 1」のほうが良いように思える。

けれど、一昔前のXperiaラインナップだったら「Xperia 1 Compact」みたいな名前を付けてラインナップ展開しそうなものが、こうしてMWCとIFAで振り分けて発売されるというのは今までと違った流れ。

正直に言うと、コンパクトモデルはノールックで毎度買っていたにもかかわらず、昨年の「Xperia XZ2 compact」もいまいち物欲が上がらず、今年の夏にNTTドコモから発売された「Xperia Ace」にいたってはデバイス(ディスプレイパネル)の使いまわしでスペックを下げただけでピクリとも物欲が反応せず。

「Xperia 5」は、6.1インチという時点でコンパクトというにはデカイかもしれないけれど、横サイズ68mmだったらそりゃもう「Xperia XZ2 compact(横幅65mm)」、「Xperia Ace(横幅67mm)」と大差なくて、21:9ディスプレイの体験ができるならもうコレはありでしょうよと。

ディスプレイ解像度はもうちょっとあっても良かったと思うけれど、今までのコンパクトラインナップからしたら性能も機能も爆上げ。

しかも、シックなカラーのグレー、ブルー、レッドがまた良い。

個人的にはもうレッド一択なんだけれども、どうやら販売される国によってカラバリ展開が違うというのが今の所心配のタネ。

秋以降発売というからにはもう10月くらいには出てくるんじゃないかと予想というかめちゃくちゃ期待している。

<ASCII.jp x デジタルXperia執筆>
・ASCII毎週連載:Xperia周辺機器
・ASCII隔週連載:Xperia温故知新! 波瀾万丈な歴史を紐解く

<Xperia 1 執筆>
・[ Engadget Japanese 掲載] ここ数年のXperiaとは全く異なる。Xperia 1実機ファーストインプレ

・[ Engadget Japanese 掲載] 実際どう? Xperia 1『超縦長』ディスプレイの使い心地(実機レビュー)

・[ Engadget Japanese 掲載] Xperia 1の『トリプルカメラ』をじっくり試した(実機レビュー)

・[ Engadget Japanese 掲載] 海外版Xperia 1を速攻入手して開梱レビュー。ストレージ128GBが魅力
・「Xperia 1」を手に入れたら、真っ先に保護フィルムを貼っておこう。

<Xperia 10 / Xperia 10 Plus 執筆>
・[ Engadget Japanese 掲載]約5万円の超縦長Xperia「10 / 10 Plus」 高級感もあり日本発売してほしい:開梱レビュー
・[ Engadget Japanese 掲載]「Xperia 10 / 10 Plus」の実機をじっくり触ったら「Xperia 1」が待ち遠しくなった

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。 
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌 
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋 
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣 
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪 
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階 
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神 
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS 
営業時間:11:00~20:00

iconicon

【TOPページへ】

ソニーストア

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)