ソニーが基本的に好き!

GeForce7600GT搭載VAIO typeRとブラビアを接続する時の注意。。【追記あり】


そもそも友人が、
ブラビアXを持ってて、
ブラビアXにPCを直接つなげれば高解像度で出せるよーって話になって、
じゃPC兼FFXIマシンにしちゃおーとかいう軽いノリで、
ディスプレイ代わりにブラビアXを使うって事で
本体に「VAIO typeR」iconと接続してみた。

今回は、ゲーム仕様iconって事なので、
CPU:インテル Pentium D 930(3 GHz)
メモリ:2GB(512MBx4)
グラボ:NVIDIA GeForce 7600 GT(VRAM256MB)
って感じにして
他は削りまくりカスタマイズ。

コレでOKっしょ!?と決定。

数週間後、ブツが入荷したみたいなので
意気揚々と遊びに行った。。
特になーんにも気にせずに。。

-------------
<セッティングしよーと思った時・・・>
ブラビアにはアナログD-Sub15ピン入力があるから、
いつものよーにVAIOからD-Sub15ピンケーブルでつなげばいいやとばっかり思ってたら・・・


あ、あら?
D-Sub15ピンの端子がない。。。

厳密には、マザーにあるんだけど目隠しがしてあって、
本来使うべきNVIDIA GeForce 7600 GTの出力端子にない。

愕然・・・
マジかよ!?

マニュアル見て確認したら、
NVIDIA GeForce 7600 GTを選んだ場合の出力端子は、
DVI-DコネクタDVI-Iコネクタって書いてあるし・・・

完全に見落としてた。。
(ってか、オーナーメードの画面で注意書きしといてクレ!)
まぁ幸いな事に「DVI-I⇔D-Sub15ピン」の変換コネクタを用意して
事なきを得たけど。。

ちなみに、
DVI-D接続の場合はハイビジョン放送が映し出せるHDCPに対応してるけど、
DVI-Iからの接続の場合はHDCP非対応なので、
変換コネクタを使っても
ブラビアXには、VAIO typeRに録画した
ハイビジョン放送は再生できないので注意。

-------------
一瞬アセったものの無事接続終了ー。
ついでにFFXIのベンチマークだけ計らせてもらった。
(時間がなかったのでそれぞれワントライのみ。)

【Vana’diel Bench3】
(FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3)


低解像度モード:7260
「計り知れない(7000~)」
スゲー。
7000越えちゃったよ。
まぁ今回のスペックにした時点で、
低解像度でベンチ計ってもしかたないとは思ったけど
参考までに。

次には高解像度モードで。

高解像度モード:5440
「とてとて(4000~)」
高解像度モードで5000越えは自分は初めて見た。。
高解像度のまんまで、
こんだけ動けば文句ないっしょ。

友人も満足。
これから、本ソフトウェアをインストールするそーだ。
がんばってね。

-------------
って、事で最初からわかってりゃ困りはしないけど、
VAIO typeRicon
「NVIDIA GeForce 7600 GT(VRAM256MB)」を載せた場合に、
ブラビアとかのD-Sub15ピン入力のみしかないディスプレイに接続する時は、
「DVI-I⇔D-Sub15ピン」変換コネクタを忘れずに。

後で気付くとかなりヘコむから。

<訂正および超重要追記(お知らせいただいたので追記です。)>

HDMI端子が装備されてるブラビアXなどであれば、
「DVI-D→HDMI」変換ケーブルを使ったほーがヨイ!

せっかくのHDMI端子を生かすほーがイイし、
それに、HDCP対応になるので、
VAIO typeRからのデジタル放送やブルーレイを再生も問題なく使えるみたい。
(後日テスト予定。)

ただし、音声の転送まではサポートされてないので
別端子から出してやる必要アリ。

D-Sub15ピン入力に接続する場合には、
「DVI-I⇔D-Sub15ピン」変換コネクタを使うというのは変わらない。

ブラビアシリーズやWEGAシリーズを含め
HDMI端子が装備されてるものと装備されてないものがあるので
自分の持ってるディスプレイによって
どちらかのパターンを選択すればOK。

【参考】
ブルーレイディスクが広げるハイビジョン・ワールドicon

iconicon

iconicon
VGN-UX90PS、VGN-UX90PS、VGN-UX50icon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)