ソニーが基本的に好き!

Xperia 1 VII 、Xperia 1 VI で使える「かこって検索」や「Google AIアシスタント(Gemini)」の起動方法と、便利な活用法。


XperiaはGoogleの新機能”かこって検索”が使える。

現時点で利用できるのは、最新モデルのXperia 1 VIIと、本体ソフトウェアアップデートにより対応したXperia 1 VI

Xperia 1 VIIで”かこって検索”の設定や操作、使い勝手を試してみる。

・Xperia 1 VII ソニーストア購入ページ

・Xperia 1 VII 製品ページ
・Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー

-----------------------

●Xperia 1 VIIで“かこって検索”をつかってみる

“かこって検索”は、基本的にはデフォルトで使える状態になっている。

「本体設定」からシステム→ジェスチャー→ナビゲーションモードと開いて、”かこって検索”をオン・オフもできる。

“かこって検索”を起動するには、ジェスチャーナビゲーション時には「ナビゲーションハンドル」(画面下のバー)を長押し、3ボタンナビゲーション時には「ホームボタン」(画面下中央の●ボタン)を長押しする。

例えば、スマホの画面に検索したい画像や文字があった場合に、”かこって検索”を起動する。

すると、画面全体に虹色のグラデーションに変わて、Google 検索バーと翻訳ボタンが表示される。

検索したい画像やテキストを指でタッチして丸く囲って選択する。

ここでは、ソニー公式サイトのトップに掲載されているヘッドホンの画像をかこってみた。

すると、画面下部に Google の検索結果が表示される。

指でかこった画像から解析された答えは、ソニーのワイヤレスヘッドホンWH-1000XM6の広告画像と認識していた。

この時、囲われている範囲(検索対象)は指で自由に変えることもできる。

指でなぞって選択することもできるし、テキストを指で長押しすればハイライト表示して選択することもできる。

画像検索だけでなく、掲載されている文章の翻訳もできる。

いちいち文章をコピーして翻訳するという手間いらずで、言語も自動的に認識してくれる。

しかもテキストデータである必要もなく、画像データとして文章がある場合や、コピペできないPDFの文字でもも認識して翻訳してくれる。

X(旧Twitter)で試してみるると、X内の翻訳ではなく、Googleの機能として翻訳される。

サムネイル画像にある文字までも翻訳しているのがわかる。

一部認識できていない部分もあるけれど、これは重宝する。

動画や画像共有もできる”Gemini Live”

また、以前からある機能ではあるけれど、”かこって検索”以外にも、”スワイプしてアシスタントを起動”することもできる。

設定を有効にすると、画面左下または右下からが画面中央へスワイプするとGoogle AIアシスタント”Gemini”を起動。

”Gemini”に話しかけると、リアルタイムで音声でアドバイスを受けられる。

文字を入力せずに会話しながらアイデアを出したり相談できるというのは今どきのAIのおもしろさがある。

さらに、スマホのカメラもしくは画面を共有して、自分が見ているものを”Gemini”に伝えることで、質問に応じた回答を返してくれる。

”かこって検索”やGoogle AIアシスタント”Gemini”といった新しい機能は最初はとっつきにくさもあるけれど、間違いなく今までにない便利さや時間効率を上げる事ができる。

自分の検索能力をレベルアップさせるものだと思ってぜひ使ってみよう。

-----------------------

●かこって検索対応モデル関連製品


Xperia 1 VII(XQ-FS44)
ソニーストア販売価格:

12GB/256GBモデル:204,600円(税込)
12GB/512GBモデル:218,900円(税込)
16GB/512GBモデル:234,300円(税込)
カラー:スレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープル

スペック:Snapdragon 8 Elite、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応

・Xperia 1 VII 製品ページ


Style Cover with Stand for Xperia 1 VII「XQZ-CBFS」
ソニーストア販売価格:5,500円(税込)

※リングストラップ付属

・Style Cover with Stand for Xperia 1 VII「XQZ-CBFS」製品ページ

ソニー フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII 」のことがわかる記事まとめ。実機レビュー、モデル比較、検証や設定チップスなど。

Xperia 1シリーズ 歴代7モデルを比較。比べるとわかる SIMフリーモデル「Xperia 1 VII」、「Xperia 1 VI」の性能進化。


Xperia 1 VII(XQ-FS44-1/SW)12GB/256GBモデル
ソニーストア販売価格:
214,500円(税込)

デザイン:ダース・ベイダー、マンダロリアン

・ソニーストア限定『スター・ウォーズ』モデル | Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー


Xperia 1 VI(XQ-EC44)
ソニーストア販売価格:
12GB/256GBモデル:189,200円(税込)⇒179,300円(税込)(-9,900円)
12GB/512GBモデル:
204,600円(税込)⇒ 189,200円(税込)(-15,400円)
16GB/512GBモデル:218,900円(税込) 
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン、スカーレット

スペック:Snapdragon 8 Gen 3、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応

16GBモデルはブラック、カーキグリーンのみ

・ソニー フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI 」のことがわかる記事まとめ。実機レビュー、モデル比較、検証や設定チップスなど。

・Xperia 1 VI 製品ページ

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)