ソニーが基本的に好き!

RX100からRX100Ⅵまで、どこが変わってどこが進化してきたのか?RX100シリーズ6機種の違いや共通点を比較してみる。


RX100Ⅵ(RX100M6)が登場したことで、気になるのはどこがRX100シリーズ従来モデルと変わったのか?もしくは自分に向いているRX100シリーズはどれなのか?ということ。

ソニー公式ページに「比較表」があるものの、現時点ではまだRX100Ⅵが加わっていなかったので、自力で加工して作ってみた。

ところが表にしてみると、違いが見えなさすぎるので、どこが進化しているのかを含め歴代RX100シリーズとの違いを細かく洗い出してみよう。

※今回のカメラの名称は、判別しやすくするため、RX100M6 / RX100M5 / RX100M4 / RX100M3 / RX100M2 / RX100と表記しています。
※万が一、間違いがあれば速やかに訂正します。

<RX100Ⅵのレビュー>
・デジタルスチルカメラ「RX100Ⅵ(RX100M6)」を、ソニーストアで触ってきたレビュー(前編)。RX100にもっと望遠が欲しいが叶う、驚きのデジタル一眼カメラ並に超高速なAF。
・デジタルスチルカメラ「RX100Ⅵ(RX100M6)」を、ソニーストアで触ってきたレビュー(後編)。一発ポップアップして使えるEVF、自由度が上がった液晶モニターにタッチシャッター、あちこちに進化が。

------------------------

●1.0インチCMOSセンサー


RX100M6
/ RX100M5 / RX100M4
・・・メモリー一体 1.0インチ積層型 約2,010万画素 Exmor RS CMOSセンサー

RX100M3 / RX100M2
・・・1.0インチ裏面照射型 約2,020万画素 Exmor R CMOSセンサー

RX100
・・・1.0インチ 約2,020万画素 Exmor CMOSセンサー

RX100M6 / RX100M5 / RX100M4に備える積層構造は、裏面照射型CMOSセンサーに比べて、回路部が大幅に拡張されて、信号処理のスピードが向上。
裏面にメモリーを搭載して、センサーからの大量な信号を高速でメモリーに一時保管できる。

アンチディストーションシャッター、スーパースローモーション、4K動画記録、デュアル記録(新)ができるのは積層型CMOSセンサーのおかげといっても良い。

------------------------

●焦点距離とレンズの明るさ


RX100M6
・・・光学ズーム8倍、24-200mm(F2.8-4.5)
   全画素超解像 ズーム16倍、デジタルズーム32倍(20Mサイズ)
   最短撮影距離:ワイド端8cm、テレ端約100cm
   
ズーム2段階、速度設定(標準・高速)

RX100M5 / RX100M4 / RX100M3 
・・・光学ズーム2.9倍、24-70mm(F1.8-2.8)
   全画素超解像 ズーム5.8倍、デジタルズーム11倍(20Mサイズ)
   最短撮影距離:ワイド端5cm、テレ端約30cm

RX100M2 / RX100
・・・光学ズーム3.6倍、28-100mm(F1.8-4.9)
   全画素超解像 ズーム7.2倍、デジタルズーム14倍(20Mサイズ)
   最短撮影距離:ワイド端5cm、テレ端約55cm

RX100シリーズは、共通してZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ。

RX100M6は、広角24mmから望遠200mm(F2.8~4.5)という高倍率ズームになったため、もっと望遠側で撮りたかったという欲求にはピッタリ。

ただし、レンズが暗くなってしまったり最短撮影距離が長くなってしまったため、被写体によっての物撮りや作品撮りを趣としている人には向かない場合もある。

そう考えると、RX100M5 / RX100M4 / RX100M3 広角24mmでF1.8、望遠70mmでF2.8と明るいレンズが魅力でもある。

カメラとレンズが一体型ゆえに、自分の主に撮りたいものが何かによってわかれるところ。

------------------------

●AF性能

RX100M6
・・・ファストハイブリッドAFシステム(位相差検出AF315点、コントラスト検出AF25点)
   AF最速 0.03秒
   高密度AF追従テクノロジー
   瞳AF(AF-Cモード対応)は、検出精度・速度・追従性能がRX100M5約2倍
   サイレント撮影(電子シャッター、電子音:切)
   アンチディストーションシャッター(最高1/32000秒)

RX100M5
・・・ファストハイブリッドAFシステム(位相差検出AF315点、コントラスト検出AF25点)
   AF最速 0.05秒
   瞳AF(AF-Cモード対応)
   
サイレント撮影(電子シャッター、電子音:切)
   アンチディストーションシャッター(最高1/32000秒)

RX100M4
・・・コントラスト検出方式AF 25点
   高速AF 0.09秒
   瞳AF
   サイレント撮影(電子シャッター、電子音:切)
   アンチディストーションシャッター(最高1/32000秒)

RX100M3
・・・コントラスト検出方式AF 25点
   AF最速 0.13秒
   瞳AF
   サイレント撮影(電子シャッター、電子音:切)

RX100M2 / RX100
・・・コントラスト検出方式AF 25点
   AF最速 0.13秒
   サイレント撮影(電子シャッター、電子音:切)

RX100M6 / RX100M5は、高速性と追従性に強い像面位相差検出AF方式と高精度なコントラストAF方式を組み合わせた「ファストハイブリッドAFシステム」を搭載。

動きモノに対してはこの2機種が突出。

瞳AFAF-Cに対応したのもこの2機種。

RX100M6は、最速のAF0.03秒瞳AFも検出精度・速度・追従性能がRX100M5約2倍

さらにα6500RX10Ⅳに備わっている高密度AF追従テクノロジーを搭載して、複雑な動きをする動体の追従性能も大幅に向上して、実質的に圧倒している。

RX100M4 / RX100M3は瞳AFを備えるもののAF-Sのみ。

---------------------

●連写性能

RX100M6
・・・AF/AE追従しながら最高24コマ/秒の高速連写
   連続連写可能枚数は233 枚(約9.8秒)

RX100M5
・・・AF/AE追従しながら最高24コマ/秒の高速連写
   連続連写可能枚数は150 枚(約6.3秒)

RX100M4
・・・AF/AE追従しながら最高約5.5コマ/秒 速度優先連続撮影時(AF固定):約16コマ/秒
   連続連写可能枚数は44枚

RX100M3
・・・AF/AE追従しながら最高約2.9コマ/秒 速度優先連続撮影時(AF固定): 最高約10コマ/秒

RX100M2
・・・AF/AE追従しながら連続撮影時: 最高約2.5コマ/秒 速度優先連続撮影時(AF固定): 最高約10コマ/秒

 RX100 ・・・ 約10枚/秒

RX100M6 / RX100M5は、AF/AE追従しながら最高24コマ/秒の高速連写

AF/AE追従しながらというのがキモ。

RX100M4より以前は、「速度優先連続撮影」にすると高速連写できるように見えて実はAF固定だということ。

被写体が前後に移動するものではAF固定だと歩留まりはあまりにも低いという点には注意。

---------------------

●ISO感度と光学式手ブレ補正

RX100M6 / RX100M5 / RX100M4 / RX100M3
・・・ISO感度:125-12800
   マルチショットNR:ISO125-25600

RX100M2
・・・ISO感度:160-12800
   マルチショットNR:ISO160-25600

RX100
・・・ISO感度:125-6400
   マルチショットNR:ISO125-25600

RX100M6
・・・光学式 手ブレ補正機能
   200mmの望遠域で4.0段分の手ぶれ補正
   動画光学式手ブレ補正 
インテリジェントアクティブモード搭載(光学+電子併用、回転方向対応)

RX100M5 / RX100M4 / RX100M3
・・・光学式 手ブレ補正機能
   動画光学式手ブレ補正 
インテリジェントアクティブモード搭載(光学+電子併用、回転方向対応)

RX100M2 / RX100
・・・光学式 手ブレ補正機能
   動画光学式手ブレ補正 回転方向対応

ISO感度に関しては、RX100M3以降は変わらず。

光学式手ぶれ補正もRX100M3以降は同等と思われるけれど、RX100M6のみ200mmの望遠域で4.0段分の手ぶれ補正と画像処理アルゴリズムが進化している。

---------------------

●動画撮影

RX100M6
・・・4K HDR HLG(Hybrid Log-Gamma)方式フルHD
   動画撮影時の像面位相差AFに対応。(RX100M52倍高速なAF
   動画撮影時のAF駆動速度設定、AF追従感度設定に対応。
   4K動画から静止画(829万画素)切り出し。
   最大40倍のスーパースローモーション(撮影可能時間7秒)
   プロキシ動画同時記録
   ピクチャープロファイル、S-Gamut/S-Log2/ S-Log3、ガンマ表示アシスト、ゼブラ表示
   デュアル記録(オートデュアル記録)

RX100M5
・・・4K・フルHD
   動画撮影時の像面位相差AFに対応。
   動画撮影時のAF駆動速度設定、AF追従感度設定に対応。
   4K動画から静止画(829万画素)切り出し。
   最大40倍のスーパースローモーション(撮影可能時間7秒)
   プロキシ動画同時記録
   ピクチャープロファイル、S-Log2、ガンマ表示アシスト、ゼブラ表示
   デュアル記録(オートデュアル記録)

RX100M4
・・・4K・フルHD
   最大40倍のスーパースローモーション
   ピクチャープロファイル、S-Log2、ゼブラ表示
   デュアル記録(オートデュアル記録)

RX100M3
・・・フルHD(XAVC S対応)
   MP4同時記録

RX100M2 / RX100
・・・フルHD
   デュアル記録

RX100M6 / RX100M5 / RX100M4から4K動画記録スーパースローモーションができるように。

RX100M6 / RX100M5では、像面位相差AFに対応したり、AF駆動速度設定/AF追従感度設定ができたりと動きモノも撮りやすくなっている。

プロキシ動画の同時記録や4K動画から静止画切り出しができるのもこの2機種。

そして、RX100M6では HLG(Hybrid Log-Gamma)方式4K HDR 動画記録ができること、AFもより高速になり、プロのワークフローまでサポートしている。

---------------------

●ファインダー

RX100M6
・・・0.39型 約235万ドット「XGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」
   ポップアップ式(1ステップ)
   
EVF収納時に電源オフにならない設定が選べる。

   表示タイムラグを大幅に低減

RX100M5 / RX100M4
・・・0.39型 約235万ドット「XGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」
   ポップアップ式(2ステップ)
   
EVF収納時に電源オフにならない設定が選べる。

RX100M3
・・・0.39型 約144万ドット「XGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」
   ポップアップ式(2ステップ)

RX100M2
・・・マルチインターフェースシューによる外部EVF装着。

RX100
・・・なし

RX100M3以降より、ポップアップ式の「XGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」を搭載。

RX100M4以降より、約235万画素へと解像度と輝度が向上し、EVFを収納したときに電源が切れてしまうイライラを解消された設定ができるように。

RX100M6では、スイッチ一つで使えるようになり、EVFを引き出す動作がなくなり、より機動性が上がっている。

また、表示システムを高速化したことで、撮影中のEVFの表示タイムラグを低減してブラックアウトをおこしにくくなっている。

---------------------

●背面液晶モニター

 
RX100M6
・・・3.0型エクストラファイン液晶(92.1万ドット)
   可動式モニター(上に約180度、下に約90度)
   液晶モニター使用時、EVFに切り替わらない仕様
   タッチパネル(タッチパッド/タッチフォーカス/タッチシャッター)
   モニター自動OFF機能

RX100M5 / RX100M4RX100M3
・・・3.0型エクストラファイン液晶
(122.9万ドット)
   可動式モニター(上に約180度、下に約45度)

RX100M2 / RX100
・・・3.0型エクストラファイン液晶(122.9万ドット)
   液晶モニター固定

背面液晶モニターは、RX100M3以降から可動式に。

RX100M6では、可動範囲が上に約180度、下に約90度まで広がり自由度が増している。

また、液晶モニター使用時にEVFに体の一部が近づいても不意に切り替わってしまわない仕様に変更。

タッチパネルを搭載してタッチシャッターも可能、モニター自動OFFでバッテリーの持ちをのばすこともできる。

ちなみに、解像度が下がっているのは、ホワイトマジックのない液晶に変わったことによるもので、実際に見比べての解像感や輝度の差はまず感じられない。

---------------------

●起動時間、撮影タイムラグ、撮影間隔


RX100M6
・・・起動時間(約1.4秒)/撮影タイムラグ(0.07秒)/撮影間隔(0.36秒)

RX100M5 /
・・・起動時間(約1.7秒)/撮影タイムラグ(0.15秒)/撮影間隔(0.45秒)

RX100M4
・・・起動時間(約1.6秒)/撮影タイムラグ(0.16秒)/撮影間隔(0.45秒)

RX100M3
・・・起動時間(約1.6秒)/撮影タイムラグ(0.16秒)/撮影間隔(0.6秒)

RX100M2 / RX100
・・・起動時間(約2.1秒)/撮影タイムラグ(0.15秒)/撮影間隔(0.6秒)

実際に撮影していると非常に気になるポイント。

新しい機種になるほど起動時間、撮影タイムラグ、撮影間隔は早くなる傾向にある。

RX100M6だけは、以前のモデルと違って突出して早くなっているのがわかる。

---------------------

●バッテリー使用時間


RX100M6
・・・液晶モニタ使用時:約240枚 / 約120分
   液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約310枚 / 約155分
   ファインダー使用時:約220枚 / 約110分

RX100M5 /
・・・液晶モニタ使用時:約220枚 / 約110分
   ファインダー使用時:約210枚 / 約105分

RX100M4
・・・液晶モニタ使用時:約280枚 / 約140分
   ファインダー使用時:約230枚 / 約115分

RX100M3
・・・液晶モニタ使用時:約320枚 / 約160分
   ファインダー使用時:約230枚 / 約115分

RX100M2
・・・約350枚 / 約175分

RX100
・・・約330枚 / 約165分

バッテリーの使用時間は、新しい機種になるほど短くなっているものの、RX100M5RX100M6では少し改善。

RX100M6は、「モニター自動OFF」機能をつかうことで、バッテリーの持ちをのばすこともできる。

---------------------

●その他こまかな進化点


RX100M6
・・・新メニュー、マイメニュー登録
   Bletooth経由で位置情報取得
   精度が向上したピーキング機能
   AWBの優先設定(雰囲気優先・ホワイト優先)
   フォーカスエリア登録 / 縦横切り替え機能 
   押す間カスタム設定呼び出し機能
   スポット測光のフォーカス位置連動
   AF追従感度設定
   新測光モード(全画面平均/ハイライト優先)
   オートフォーカス(AF-A)
   Wi-Fi /NFC / QRコード

   ▲PlayMemories Camera Appsはオミット

RX100M5 /
・・・オートフォーカス(AF-A)
   Wi-Fi /NFC / QRコード

RX100M4 / RX100M3
・・・Wi-Fi /NFC

RX100M2
・・・マルチインターフェースシューによる外部EVF装着。

新しく備わった機能。(全てはフォローしきれてません。)

RX100M6では新機能がたくさん加わったかわりに、「PlayMemories Camera Apps」が使えなくなっている。

-----------------------------


焦点距離とレンズの明るさに関しては、RX100M6RX100M5以前では使用シーンが違うため性能差ではなくて撮影スタイルや趣味嗜好の差。

ただし、それ以外はさすがに最新モデルというだけあってRX100M6は、α7III/α7RIII/α9に備わる最新の機能がてんこ盛り。

比較としては取り上げなかったけれど、どの機種も画像処理エンジン「BIONZ X」という名称で同じものの、サイバーショットでは2017年10月に発売されたRX10M4含め、新モデルのRX100M6では、新世代型の画像処理エンジン「BIONZ X」になっている。フロントLSIも同様に新世代型

この処理性能の違いが、劇的なレスポンスを生んでいて、かつ追加機能があまりにも多く、RX100M6は今までのRX100シリーズとは全くの別モノとして考えても良い。

これが手のひらにおさまるサイズのカメラと思うとどれだけの化物っぷりかがよくわかる。

・デジタルスチルカメラ サイバーショット 『RX100Ⅵ(DSC-RX100M6)』、6月12日10時より先行予約販売開始。ソニーストアでお得に購入する方法。
・RX100Ⅵをはじめとして、RX100シリーズに使えるソニー純正のおすすめアクセサリー。
・1インチ 積層型Exmor RS CMOSセンサーの高画質に、持ち運べる圧倒的コンパクトさを備えたまま24-200mmズームと高速AFが融合したデジタルカメラ DSC-RX100M6「RX100Ⅵ」

-----------------------------

●プレミアムコンパクト「RX100シリーズ」ラインナップと発売年月

【2018年6月発売】

デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M6」
オープン価格
ソニーストア販売価格:138,880円+税
●長期保証<3年ベーシック>付

●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

・デジタルスチルカメラ「RX100Ⅵ(RX100M6)」を、ソニーストアで触ってきたレビュー(前編)。RX100にもっと望遠が欲しいが叶う、驚きのデジタル一眼カメラ並に超高速なAF。
・デジタルスチルカメラ「RX100Ⅵ(RX100M6)」を、ソニーストアで触ってきたレビュー(後編)。一発ポップアップして使えるEVF、自由度が上がった液晶モニターにタッチシャッター、あちこちに進化が。

【2016年10月発売】
1005p
デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」
ソニーストア販売価格:109,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

・コンデジをなめるなよ!高速AFと高速連写を手に入れてデジタル一眼カメラにより近づいた、高画質コンパクトデジタルカメラ「RX100V」
・高速AFと高速連写性能を備えた高画質コンパクトデジタルカメラ「RX100V」、10月21日発売。

【2015年7月発売】
0626o
デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M4」
ソニーストア販売価格:94,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

・メモリー 一体1.0型積層型CMOS Exmor RSイメージセンサーを搭載して高速撮影までも可能にした「RX100Ⅳ」と「RX10Ⅱ」
・コンパクトカメラの常識を超える高画質を実現したソニーのRXシリーズの魅力を紹介したスペシャルサイト。

【2014年5月発売】

デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M3」
ソニーストア販売価格:74,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

・もういらないかも?と思っていたコンデジが激しく欲しくなるカメラ「RX100III」!

【2013年7月発売】
icon
デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M2」
ソニーストア販売価格:59,880円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

【2012年6月発売】
0120k
デジタルスチルカメラ「DSC-RX100」
ソニーストア販売価格:57,124円(税別)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:12:00~20:00

iconicon

ソニーストア

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)