APS-Cミラーレス一眼カメラ「α6400」をソニーストアで触ってきたレビュー(その1)0.02秒の超高速AFと「リアルタイム瞳AF」、「リアルタイムトラッキング」の凄さに本気で驚いた。
α6400というネーミングからすると、α6300とα6500の間くらいの機種だろうと思ったら大違いだった。
外観はα6300のままで、中身が劇的に様変わり。
アップデートで強烈に進化するデジタル一眼カメラα9が備える「リアルタイム瞳AF」や「リアルタイムトラッキング」とかそのほかモロモロの細かな新機能までも盛り込んでいて、しかも一番最初のその新機能を試せるのがα6400。
そんなの実機触りたくなるじゃないかということで、発売日の2月22日を前に、ソニーストア 直営店に先行して展示されていたので、速攻いじくりまわしてきたレポートを。
・世界最速 0.02秒※1のAFを実現する APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ『α6400』発売 | プレスリリース | ソニー
・コンパクト軽量APS-Cミラーレス一眼カメラ「α6400」、1月22日10時より先行予約販売開始。ソニーストアでお得に購入する方法。
・ミラーレス一眼カメラ「α6400」、いきなり最初から最大20,000円キャッシュバックの「【α6400発売記念】αスタートアップ スプリングキャンペーン」を2019年5月6日(月)まで開催。
---------------------
●α6000シリーズの皮を被ったαシリーズの進化の塊のようなα6400
α6400は、APS-Cサイズのセンサーに「Eマウント」を採用したコンパクトなミラーレスデジタル一眼カメラ。
ひとまず見た目がα6300とそっくりというか瓜二つで、型番を隠したらどっちがどっちか判別は難しいレベル。
ボディ(バッテリーとメモリー含む)だけなら約403gという軽さで、フルサイズ機に比べると圧倒的に持ち運びやすさがウリ。
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS「SELP1650」を装着していても、約約519gという軽さと小さいカバンにもはいるサイズ感は、大きな荷物が苦手な人たちからするとやはり魅力的。
それから、α6300とα6500にはなかったシルバーのモデルが選べるカラバリの自由度があるのも久しぶり。(α6000以来。)
そんなガチなカメラフリークよりもユーザーフレンドリーなカメラであって、機能の化け物っぷりがはなはだしいα6400。
使ってみたら、「凄い!」と連呼するほどに本当に凄い。
まず、知っておきたいのは、ソニーのカメラの心臓部ともいえる画像処理エンジンBIONZ Xが、フルサイズ機のあのα9/α7RIII/α7III たちと同じ最新世代ということ。
つまりこの時点で、α6500よりも上位の処理能力があるということと、フルサイズ機のアルゴリズムが投下されているということ。
α6400は、APS-C機としてハードもソフトも一番の進化形だし、現時点(2月22日の発売日)では全部ひっくるめて一番先頭を突っ切っていることになる。
※α9は、アップデートで同等機能を備える。α7RIII/α7III も一部機能は同等になる。
技術的なうんちくで言えば、撮像エリア(=画面に見えている範囲)の約84%をカバーする425点の位相差AFセンサー。(上図、緑色の□の数が415コ)
位相差AFセンサーは動体への追従性、高速性に優れているので、端っこに被写体が逃げても捉え続ける。
もうひとつ、オートフォーカスの精度が高いコントラストAFを425点に(上図、水色の□枠が415コ)。
α6300では、コントラストAFは169点だったので2倍以上の数の細かさになっている。
イコールこの2つを組み合わせた「ファストハイブリッドAF」は、広範囲にわたって速さと正確さを兼ね備えたオートフォーカスになっているということ。
そこに、最新の画像処理エンジンBIONZ Xとフルサイズ機の動体予測アルゴリズムを合わせて、0.02秒という超高速AFが可能になっている。
α6400は、カメラとして強烈な進化をしているということになる。
---------------------
●シャッターを半押しするだけで瞳にフォーカスすることと、0.02秒のAFスピードの驚異
ただAFが速いだけで片付けられないのがソニーの最近のカメラの恐るべきところで。
ソニーのカメラの武器ともいえる、「リアルタイム瞳AF」の性能が今で以上に進化していて、なんとびっくり、シャッターを半押しするだけでカメラが自動的に被写体の瞳を検出できるようになってしまった。
今までというか、まさに今触っている時点(2019年1月の段階)でも、基本「瞳AF」を使うためにはカスタムキーから割り当てたボタンを押すというのが当たり前だった。
なのに、そもそもその行為が必要なくなってしまったのである。
※従来通り「瞳AF」をカスタムボタンに割りあてもできる。
しかも、最初に解説した技術のおかげで、瞳を検出するスピードも速くなって、検出精度も高くなって、追いかける粘りっぷりも上がっている。
フォーカスモードがAF-C/AF-Aなら、もうそのまま瞳を捕捉し続ける。
これは本当に凄いことで、実際今まさに「瞳AF」使いながらも以下のような贅沢な?悩みもある。
<「瞳AF」ボタンを押すことの贅沢な悩み>
・いまだ!と思った瞬間にカスタムボタンを押すという行為のぶんだけタイムラグが発生してしまうこと。
・「瞳AF」のボタンをGMasterのフォーカスホールドボタンに割り当てて便利に使っていると、フォーカスホールドボタンのないレンズを付けたときに慌ててしまうこと。
・人物の動きが速すぎると「瞳AF」で瞳をとらえきれないことがあり、ベストショットを逃してしまう。シャッター半押しで被写体にあわせて撮るか、「瞳AF」を使うかの判断を一瞬で決めないといけない。
被写体がある程度の許容できるスピードなら、もしくは何度かやり直しがきくなら、なんてことはないじっくり撮れるけれど、例えば不規則にかつ強烈にすばやく動く子供の姿、しかも一瞬の笑顔を撮るのは至難の業。
ファインダー(液晶画面)ごしに、今このシーン最高!だと思ってシャッターをきっても間に合わない時も多々ある。
そして頭だけに残るあの最高のシーン。と、撮れなかったくやしさ。
そう考えると、「瞳AF」のためにボタンを押すという行為がショートカットできるのはものすごく大きいし、0.02秒のAFスピードがあるとその成功率は格段に上がる。
ほぼ毎日子供を追いかけていると、いかにこのα6400が圧倒的な性能を持ってしまったかがよくわかる。
---------------------
●右目と左目、どっちの目にフォーカスをあわせたいか
人の目は2つある。
そのどちらかにフォーカスをあわせてくれるのが「瞳AF」。そう、今までは2つ目があるうちのどっちにフォーカスするかはカメラ任せだった。
α6400では、メニューから[オート]、[右目]、[左目]からから自分の意志でフォーカスする瞳の左右を選べるようになった。
例えばポートレート撮影するときに、確実に自分の意思を反映できて、かつ構図に意識をまわして撮影できる。
さらに、カスタムボタンに「右目/左目切換」を割りてておくと、ボタンを押すたびに検出する瞳を右と左に切り替えもできてしまう。
撮影中にポーズをアクティブに変化しながら撮影しているとして、こっちの瞳のほうがイイネと思ったら瞬時に左右の瞳のフォーカスを切り替えられる。
もちろんタテ構図にしても有効。
制限として、シャッター半押ししている最中は、左右の瞳の切り替えはできないので、仮に連写しながら左右切り替えというような使い方はできない。
進化した「リアルタイム瞳AF」のおかげで、カメラが”瞳を追いかけてくれる”ことで、構図や光といった部分に意識を持っていきやすくなるし、新しく左右の瞳のどちらにあわせようなどといった具合に、”自分の思い描く撮りたい写真”により近づけるためのチャンス(時間)をもらえると言ってもいい。
---------------------
●オートフォーカスがここまでできるのかと驚きを隠せない「リアルタイムトラッキング」
もうひとつ、α6400の強烈な機能が「リアルタイムトラッキング」。
α6300やα6500で言えば、フォーカスモードから選ぶ「ロックオンAF」から、強烈に進化したものが、「リアルタイムトラッキング」。
「ロックオンAF」がやっていたのは、”被写体との距離・色・顔”を検出して追従するというもの。
「リアルタイムトラッキング」は、”被写体との距離・色・顔”だけじゃなく、”模様(輝度)・瞳”までも加えた空間情報をリアルタイムかつ高速に検出して、複雑な動きやスピードに緩急のある物体を高精度に認識して追尾しつづけるというもの。
これは、α9に備わっている、機械学習を含むAI技術による物体認識を含むアルゴリズムと同じものを応用。
被写体が人物や動物(後日アップデート)の場合であれば、瞳の位置情報を並行してリアルタイムに認識する。
しかも静止画と動画どっちにも有効。
文章だけだと理解しずらいので、動画が参考になる。
メニュー画面から「タッチトラッキング」を選んでおいて、捉えたい被写体をみつけたらシャッターを半押しするだけ。
それだけで、被写体を自動的に追いかけてくれる。
しかも、AF時の顔優先を「入」にしておけば、人物の被写体ならリアルタイムに瞳を検出し続けるので、非常に高い被写体認識精度を発揮。
動き回る被写体をとらえつつ、顔がわかれば顔に、瞳が検出されれば瞳へとフォーカス枠がかわっているのがわかる。
---------------------
●液晶画面をタッチして自動追尾する「タッチトラッキング」、この瞬間に発動できる「押す間トラッキング」
メニューから、「タッチ操作時の機能」に「タッチトラッキング」を設定しておけば、捉えたい被写体をモニター上でタッチするだけで自動追尾。
不規則に動き回る子供には圧倒的に有効だし、後日アップデートの動物に対応すれば、ペットなんかも簡単に追いかけて撮影できるようになる。
おそろしくかんたんかつ強烈な機能で、圧倒的に使える機能。
そして究極に便利なのが、カスタムキーに「押す間トラッキング」を設定しておく使い方。
「ワイド」や「ゾーン」、「フレキシブルスポット」など普段は好みのフォーカスモードで使いつつ、いまこの瞬間に狙った被写体を捉えたい!とおもったらボタン押すだけ。
ボタンを押した瞬間からリアルタイムトラッキングを発動させられる。
例えば、陸上競技で離れた場所から撮っていて、最後こちらへ向かってくるときに「押す間トラッキング」を使って被写体を捉えれば、ゴールフィニッシュあたりには瞳にフォーカスしたシーンを撮影できる。
もうとんでもない機能なのである。
---------------------
●APS-Cカメラとしての基本性能も確実に上がっている「α6400」
カメラ : α6400
レンズ : E 18-135mm F3.5-5.6 OSS「SEL18135」 焦点距離:26mm
シャッター速度:1/200 絞り値:F4 露出補正:±0.0EV ISO:500 ホワイトバランス:自動
カメラ : α6400
レンズ : E 18-135mm F3.5-5.6 OSS「SEL18135」 焦点距離:78mm
シャッター速度:1/200 絞り値:F5.6 露出補正:±0.0EV ISO:2500 ホワイトバランス:自動
基本スペックが後回し解説になってしまっているけれど、その基本スペックも結構すごいことになっている。
まさか今までの推しにしていた部分を後回しにするとは思わなかった。
有効約2420万画素APS-Cセンサーは、α6300とα6500と同じでも、最新の画像処理エンジンBIONZ Xとフルサイズカメラ同等の画像処理アルゴリズムを備えて、常用感度ISO32000(拡張感度ISO102400)に対応。
かつ自然な肌の色あいといった色の再現性も向上して、映像の綺麗さという根本も上がっている。
そして、AF / AE追従しながらアフタービュー最高11コマ/秒(ライブビュー方式では最高約8コマ/秒)高速連写もできるし、バッファメモリーの大容量化でJPEG(スタンダート)約116枚、RAW46枚の連続撮影もできる。
追い打ちをかけるようにサイレント撮影でも最高8コマ/秒連写までできる。(α6300はサイレント撮影3コマ/秒)
---------------------
これらをもってして、「リアルタイム瞳AF」や「リアルタイムトラッキング」が使えるのだからそりゃ驚くしかない。
正直、α9は同等にアップデートしてくれるから冷静に見ていられるけれど、そうじゃなかったら心穏やかでいられないレベルだった。
もう誰でも、α6400を使えばいともかんたんに瞳にフォーカスのあった写真が撮れるところまで来てしまったので、それこそ写真に興味のない家族にサブとして使ってもらっても、残念写真のオンパレードだったみたいなことも大幅に防げることになる。
もちろんこれから子供撮りしようとか、ペットを撮ろうかなとおもっている場合でも、シャッター押したらかんたんに確実な撮れるとなるだけでも写真が楽しくなるんだろうなと思うと、みんなに勧めたくなる。
さて、実は他にも、たくさん進化しているところがあるので、それについては次回(その2)に続く。
・APS-Cミラーレス一眼カメラ「α6400」をソニーストアで触ってきたレビュー(その2)180度チルトとタッチ操作、新しい機能モリモリで、使い勝手上がりまくり。
・α6400 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
-------------------------
●デジタル一眼カメラα6400ラインナップ
デジタル一眼カメラα6400
ILCE-6400M(高倍率ズームレンズキット)
同梱レンズ:E 18-135mm F3.5-5.6 OSS「SEL18135」
ソニーストア販売価格:149,880円+税
ILCE-6400Y(ダブルズームレンズキット)
同梱レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS「SELP1650」
:E 55-210mm F4.5-6.3 OSS「SEL55210」
ソニーストア販売価格:139,880円+税
ILCE-6400L(パワーズームレンズキット)
同梱レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS「SELP1650」
ソニーストア販売価格:119,880円+税
ILCE-6400 ボディ
ソニーストア販売価格:109,880円+税
●長期保証<3年ワイド>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)では1月18日(金)から先行展示開始。
-------------------------
●【α6400発売記念】αスタートアップ スプリングキャンペーン
デジタル一眼カメラα6400を購入するとキャッシュバックがもらえる【α6400発売記念】αスタートアップ スプリングキャンペーンを2019年2月22日(火)~2019年5月6日(月)までの期間限定で開催。
<20000円キャッシュバック>
ILCE-6400M(高倍率ズームレンズキット)
ILCE-6400Y(ダブルズームレンズキット)
<15000円キャッシュバック>
ILCE-6400L(パワーズームレンズキット)
ILCE-6400 ボディ
-----------------------------
●My Sony IDのサインインすると「割引価格」に!
・ソニーストア定期クーポン
My Sony IDを登録すれば、ソニーストア割引クーポン(10%OFF)が利用できる。
---------------------
●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。
ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00
ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:11:00~20:00