ソニーが基本的に好き!

VAIO株式会社 法人向けVAIOノートPCがNTTドコモ回線の5年間無制限データ通信に対応。KDDI「ConnectIN」サービスを利用。


VAIO株式会社は、KDDI株式会社の無線WANビジネスモデル「ConnectIN(コネクティン)」に対応するVAIO PCについて、新たにNTTドコモ回線に対応したことを発表。

これまでau回線のみ対応していたが、「ConnectIN(コネクティン)」というサービスが新しくNTTドコモ回線に対応したことで実現。

「ConnectIN(コネクティン)」は、これまでの月額通信料金のビジネスモデルとは異なり、メーカー企業の製品に一定期間の通信料を組み込んで販売することができるサービス。

製品の購入者に対して、KDDI・NTTドコモから通信料金を請求しないビジネスモデルとなっているため、特に法人などの月々の通信料を払うという面倒な管理が不要になるのは大きなメリット。

NTTドコモ回線への対応については、2025年11月中旬以降を予定している。

個人であれば、月々の通信料が実質不要なpovo2.0がおすすめ。

・NTTドコモ回線に新対応する5年間無制限データ通信付VAIO PCの提供を開始
・「ConnectIN」採用の法人向けPCに、NTTドコモ回線を追加

・VAIO公式 オンラインストア|VAIOストア(個人)

・VAIO(パーソナルコンピューター)|ソニーストア

---------------------------

●KDDI法人向けサービス「ConnectIN」がNTTドコモ回線に対応


KDDIは、2025年10月23日から、製品やサービスと通信を一体化する「ConnectIN」を採用した法人向けPCにおいて、NTTドコモ回線の対応を開始。

ニーズに応じて「au回線」「NTTドコモ回線」「au回線とNTTドコモ回線併用」を選択可能となっている。


掲載されているノートPCはMacbook風のPCのため、eSIM対応していない気もするが深く考えないことにする。


VAIOもKDDIのプレスリリースにコメントを発表していて、回線の選択肢が増えることで「ConnectIN」の価値を届けることができるとしている。

KDDIのサービスである「ConnectIN」だが、回線がau回線でなくてもいいというのは面白い。

--------------------------

●KDDIの「ConnectIN」


「ConnectIN(コネクティン)」は、KDDIが提供するサービスで、メーカー企業が製品に通信機能を内蔵させる際に必要となる、通信回線の手配・管理・運用、データベース構築、システム開発を提供。

販売台数に応じたレベニューシェアにより、メーカー企業の初期投資が不要となっているので導入もしやすい。

製品購入者は、製品に通信機能が内蔵されているため、コンテンツが自動アップデートされるなど、新たな付加価値を体験することができる。


ビジネスモデルを確認すると、メーカー企業は通信を含む機器を販売することができ、エンドユーザーは月々の通信料を毎月支払う必要がなく手間がないことがわかる。

WAN搭載のPCでは、今までユーザーがPCとは別に別途通信契約をしなければならなかったため、会社での稟議などが通りにくい問題があった。

「ConnectIN(コネクティン)」であれば、そういった料金も最初の製品代金に含めることができるため非常に楽になる。

メーカー企業のメリット


・データを蓄積・管理するデータベース構築、端末の制御や管理を行うシステム開発など、通信が一体化された製品を提供する際に必要だった初期投資が、レベニューシェアによりゼロになります。
・回線申込受付・不正利用防止法対策のための本人確認業務・申込種別の受付ルール作り・イレギュラー対応など、煩雑な通信回線の契約管理や体制整備が不要です。
・管理者用サーバーやKDDIから提供する月次レポートから、製品を購入されたお客さまの申込者情報・回線情報・トラフィック情報などの利用状況を正しく把握することができ、利用状況に応じたコンテンツアップグレードなど付加価値向上につなげることが可能です。

製品購入者(エンドユーザー)のメリット


・製品を購入するだけで、月々の通信料を支払わずに通信を利用できます。
・例えば、通信が一体化されたPCでは、Wi-Fiやルーターを持ち運ぶことなく通信を利用できます。
 また、通信が一体化された車いすでは安全な走行可能ルートをリアルタイムに更新できるなど、リアルタイムにアップデートされるコンテンツを利用いただく活用方法も今後想定しています。
・通信が一体化された製品を企業が購入する場合は、月々の通信料支払いが不要となるため、管理業務が効率化されるほか、年度の通信予算の確保が不要となります。

VAIOには物理SIM+eSIMが利用可能


VAIO㈱が発売しているVAIOノートには、無線WANモジュール(モバイル回線対応)を搭載できるモデルがいくつか存在する。

その中で、物理SIMに加えてeSIMに対応する現行モデルは以下の通り。

eSIM対応モデル
個人向け
・VAIO SX12(VJS1271
・VAIO S13(VJS1361
・VAIO SX14(VJS1471
・VAIO SX14-R(VJS4R1

法人向け
・VAIO Pro PK-R (VJPKR1シリーズ)
・VAIO Pro PK (VJPK23シリーズ/ VJPK25シリーズ)
・VAIO Pro PJ (VJPJ23シリーズ/ VJPJ25シリーズ)
・VAIO Pro PG (VJPG32シリーズ)
※WANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載機種に限る。

モバイル向けのVAIOではWANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載できるモデルが多数あるため、「ConnectIN(コネクティン)」への対応もしやすいようだ。


「ConnectIN(コネクティン)」は、主に法人向けのサービスのため個人的には関係ない話。

ただし、WANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載VAIOであればなにかしらの契約をして通信できる状態にしておきたい。


オススメなのが月々料金を支払う必要がなく、高速通信したいときだけトッピング(課金)する形式の「povo2.0」がおすすめ。

こちらもKDDIのサービスなので通信契約・維持のしやすさは法人・個人問わず進んでいる印象。

「VAIO SX14-R」に無線WANモジュールを搭載。povo2.0 のeSIM運用で、使いたいときだけインターネット接続が便利。

---------------------------

●モバイル回線対応VAIOラインナップ

<VAIO SX14>


ハイエンド向けモバイルPC「VAIO SX14」<14.0 型ワイド 個人向けモデル>

VJS1471(2025年モデル)
[12.5型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ファインホワイト、ファインブラック

ソニーストア販売価格:246,800円(税込)~
Core 5-120U、 メモリー16GB、スタンダードSSD256GB(PCIe4.0対応)


「VAIO SX14」<14.0 型ワイド 個人向けモデル>|ALL BLACK EDITION(2025年モデル)
VJS1471
[12.5型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION
ソニーストア販売価格:276,800円(税込) 〜
※Core 7-150U、メモリ16GB、スタンダードSSD256GB(PCIe4.0対応)

<VAIO SX12>

スタンダードモバイル「VAIO SX12」<12.5 型ワイド 個人向けモデル>
VJS1271(2025年モデル)
[12.5型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ファインホワイト、ローズゴールド、ファインブラック

ソニーストア販売価格:246,800円(税込)~
Core 5-120U、 メモリー16GB、スタンダードSSD256GB(PCIe4.0対応)


「VAIO SX12」<12.5 型ワイド 個人向けモデル>|ALL BLACK EDITION(2025年モデル)
VJS1261
[12.5型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION
ソニーストア販売価格:276,800円(税込) 〜
※Core 7-150U、メモリ16GB、スタンダードSSD256GB(PCIe4.0対応)

<VAIO SX14-R>


強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル) 
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ディープエメラルド、ファインブラック

ソニーストア販売価格:259,800円(税込)~
Core Ultra 5 125H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|ALL BLACK EDITION
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION

ソニーストア販売価格:294,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB


強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|勝色特別仕様(数量限定)
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION

ソニーストア販売価格:299,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

<VAIO S13>2025年モデル 

快適に使えて軽やかに持ち運べる、実用モバイル「VAIO S13」(2025年3月発売モデル)  
VJS1361
[13.3型ワイド液晶]
カラー:ブロンズ、ブラック

ソニーストア販売価格:169,800円(税込)~
Intel Core 3-100U、 メモリー8GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

ソニーストアでご購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)