VAIO株式会社、法人向けVAIOノートPCにKDDIの「ConnectIN」を採用決定。個人向けにはpovo2.0がおすすめ。
VAIO株式会社は、KDDI株式会社が2025年1月21日に発表した無線WANに関する新しいビジネスモデル「ConnectIN(コネクティン)」を、VAIO PCに採用することを決定した。
「ConnectIN(コネクティン)」は、これまでの月額通信料金のビジネスモデルとは異なり、メーカー企業の製品に一定期間の通信料を組み込んで販売することができるサービス。
製品の購入者に対して、KDDIから通信料金を請求しないビジネスモデルとなっているため、特に法人などの月々の通信料を払うという面倒な管理が不要になるのは大きなメリット。
個人向けのサービスにはあまり適していないものとなるので、VAIOでも法人向けに展開を予定している。
個人であれば、月々の通信料が実質不要なpovo2.0がおすすめ。
・VAIO PCにおいてKDDIの「ConnectIN」の採用を決定
・製品やサービスに通信を一体化する「ConnectIN(コネクティン)」を提供開始
---------------------------
目次
●KDDIの「ConnectIN」をVAIOも採用
「ConnectIN(コネクティン)」は、KDDIが提供するサービスで、メーカー企業が製品に通信機能を内蔵させる際に必要となる、通信回線の手配・管理・運用、データベース構築、システム開発を提供。
販売台数に応じたレベニューシェアにより、メーカー企業の初期投資が不要となっているので導入もしやすい。
製品購入者は、製品に通信機能が内蔵されているため、コンテンツが自動アップデートされるなど、新たな付加価値を体験することができる。
ビジネスモデルを確認すると、メーカー企業は通信を含む機器を販売することができ、エンドユーザーは月々の通信料を毎月支払う必要がなく手間がないことがわかる。
WAN搭載のPCでは、今までユーザーがPCとは別に別途通信契約をしなければならなかったため、会社での稟議などが通りにくい問題があった。
「ConnectIN(コネクティン)」であれば、そういった料金も最初の製品代金に含めることができるため非常に楽になる。
メーカー企業のメリット
・データを蓄積・管理するデータベース構築、端末の制御や管理を行うシステム開発など、通信が一体化された製品を提供する際に必要だった初期投資が、レベニューシェアによりゼロになります。
・回線申込受付・不正利用防止法対策のための本人確認業務・申込種別の受付ルール作り・イレギュラー対応など、煩雑な通信回線の契約管理や体制整備が不要です。
・管理者用サーバーやKDDIから提供する月次レポートから、製品を購入されたお客さまの申込者情報・回線情報・トラフィック情報などの利用状況を正しく把握することができ、利用状況に応じたコンテンツアップグレードなど付加価値向上につなげることが可能です。
製品購入者(エンドユーザー)のメリット
・製品を購入するだけで、月々の通信料を支払わずに通信を利用できます。
・例えば、通信が一体化されたPCでは、Wi-Fiやルーターを持ち運ぶことなく通信を利用できます。
また、通信が一体化された車いすでは安全な走行可能ルートをリアルタイムに更新できるなど、リアルタイムにアップデートされるコンテンツを利用いただく活用方法も今後想定しています。
・通信が一体化された製品を企業が購入する場合は、月々の通信料支払いが不要となるため、管理業務が効率化されるほか、年度の通信予算の確保が不要となります。
VAIOには物理SIM+eSIMが利用可能
VAIO㈱が発売しているVAIOノートには、無線WANモジュール(モバイル回線対応)を搭載できるモデルがいくつか存在する。
その中で、物理SIMに加えてeSIMに対応するモデルは以下の通り。
eSIM対応モデル
個人向け
・VAIO SX12(VJS126)
・VAIO S13(VJS135)
・VAIO SX14(VJS146)
・VAIO SX14-R(VJS4R1)
法人向け
・VAIO Pro PG(VJPG31)
・VAIO Pro PJ(VJPJ22)
・VAIO Pro PJ(VJPJ23)
・VAIO Pro PK(VJPK22)
・VAIO Pro PK(VJPK23)
・VAIO Pro PK(VJPK24)
・VAIO Pro PK-R(VJPKR1)
※WANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載機種に限る。
モバイル向けのVAIOではWANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載できるモデルが多数あるため、「ConnectIN(コネクティン)」への対応もしやすいようだ。
今回の「ConnectIN(コネクティン)」は、主に法人向けのサービスのため個人的には関係ない話。
ただし、WANモジュール(nanoSIM+eSIM)搭載VAIOであればなにかしらの契約をして通信できる状態にしておきたい。
オススメなのが月々料金を支払う必要がなく、高速通信したいときだけトッピング(課金)する形式の「povo2.0」がおすすめ。
こちらもKDDIのサービスなので通信契約・維持のしやすさは法人・個人問わず進んでいる印象。
「VAIO SX14-R」に無線WANモジュールを搭載。povo2.0 のeSIM運用で、使いたいときだけインターネット接続が便利。
---------------------------
●「VAIO SX14-R」ラインナップ
強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ディープエメラルド、ファインブラック
ソニーストア販売価格:259,800円(税込)~
Core Ultra 5 125H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB
強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|ALL BLACK EDITION
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION
ソニーストア販売価格:294,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB
強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|勝色特別仕様(数量限定)
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION
ソニーストア販売価格:299,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB
製造はVAIO向けレザーPCケースでおなじみの株式会社バズハウスデザインが担当。
イタリアンレザーを使用した、VAIO® SX14-R専用のPCケースとなっていて、表地は革の風合いやエイジングを楽しめる植物タンニンなめし革を、裏地にはスウェード調の生地を使用。
ラインアップは2種類で、「茶色」とVAIOのコーポレートカラーである「勝色」を用意。
内張りとステッチの色が、それぞれ「茶色」と「勝色」を使用している。
勝色は数量限定販売となっているため、早めに購入しておこう。
<製品概要>
名称:レザーPCケース
型名(色):VJ9C03AT(茶色)/ VJ9C03AK(勝色)
価格: 23,800円(税込)
対応機種:VAIO SX14-R
・VAIO SX14-R専用レザーPCケース(茶色 / 勝色) – VAIO公式 オンラインストア
ソニーストアでご購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。