ソニーが基本的に好き!

「CFexpress 4.0 Type-A メモリーカード」を導入する意味はあるのか!? CFexpress 4.0/2.0 Type Aメモリーカードの速度をベンチマークテストと実際の転送時間を比較してみた。

α1 II「ILCE-1M2」の発表タイミングと同時期に、NextorageからCFexpress 4.0に対応したCFexpress Type Aメモリーカードが発売に。

webの噂も重なって、自分が勝手にα1 IIがCFexpress 4.0に対応していると早合点して買ったけれど、仕様は今まで通りCFexpress 2.0だった。

だとすると、CFexpress 4.0対応のメモリーカードを買った意味はないのか?

メモリーカードの転送スピードの高速化はカメラからの書き込み以外にもきっとどこかに恩恵があるはず。

・α1 II | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
・デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

---------------------

●CFexpress 4.0 Type Aメモリーカードの速度を体感してみる


最近発売されているCFexpress 4.0に対応した超高速な転送スピードを誇るCFexpress Type Aメモリーカード。

現状これほどのスピードを活かせるカメラは存在しておらず、αシリーズでも従来のCFexpress 2.0 対応カードを使っても実質的な差は出ない。(と思われる。)

けれど、メモリーカードはカメラからの書き込みのみならず、PCへのデータの転送するさいの読み出しスピードも重要。

という事でCFexpress 4.0対応メモリーカードの性能を検証してみる。


CFexpress Type Aメモリーカードの比較検証として、4枚のメモリーカードを用意してみた。

それぞれのカードの詳細は、以下の通り。

①Nextorage CFexpress 4.0 Type A 512GB(NX-A2SE512G)
規格:CFexpress 4.0 Type A
容量:512GB
公称値:最大読み出し1,900MB/s、最大書き込み1,700MB/s
VPG:VPG200対応(200MB/秒の安定した映像記録を保証する規格)

②OWC Atlas Pro CFexpress 4.0 Type A 480GB
規格:CFexpress 4.0 Type A
容量:480GB
公称値:最大読み出し1,850MB/s、最大書き込み1,700MB/s
VPG:VPG200対応

③Nextorage CFexpress Type A 320GB(NX-A1PRO320G)
規格:CFexpress 2.0 Type A
容量:320GB
公称値:最大読み出し950MB/s、最大書き込み950MB/s
VPG:VPG400対応(400MB/秒の安定した映像記録を保証する規格)

④Sony CFexpress Type A 320GB(CEA-G320T)
規格:CFexpress 2.0 Type A
容量:320GB
公称値:最大読み出し800MB/s、最大書き込み700MB/s
VPG:VPG400対応

性能が異なるCFexpress 2.0 対応カード 2枚と、CFexpress 4.0対応のメモリーカード 2枚。


メモリーカードリーダーは、CFexpress 4.0に対応したNextorageのCFexpress Type A専用カードリーダーと、CFexpress 2.0に対応したソニーのCFexpress Type A / SDカードリーダー「 MRW-G2」の2つ。

CFexpress Type A / SDカードリーダー「 MRW-G2」
対応規格:CFexpress Type A(CFexpress2.0) / SDカード(UHS-II)
接続:Super Speed USB 10Gbps(USB 3.2 Gen 2)

CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダー「NX-SA1PRO」
対応規格:CFexpress Type A(CFexpress4.0 / 2.0)
接続:USB 40Gbps(USB4)

MRW-G2は、最大の転送速度は10Gbps(約1,250MB/s)となっていて現状としては十分に高速。しかも、SDカードも併用できる。

NX-SA1PROは、CFexpress 4.0の転送速度に対応する最大40Gbps(5,000MB/s)を誇る。


CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダー「NX-SA1PRO」の内容物は、本体以外に付属品としてUSBケーブル(40Gbps、240W対応)が付属している。

カードリーダーの表面は樹脂製で、通気のためにメッシュの入った外装になっている。

スキマからは、内部にはヒートシンクが見えて、発熱したさいの放熱性も良さそうに思える。

ちなみに、MRW-G2のボディはメタル製で質感はこちらのほうが高い。

ベンチマークテストでメモリーカードの性能を検証

まず、テストの方法として2つのカードリーダーをPC(Windows PC)へ接続、それぞれのメモリーカードの性能を「CrystalDiskMark 8.0.5」で計測する。

実際にあるシチュエーションとして、CFexpress Type A メモリーカードを挿入したα9 IIIをPCへUSB接続した状態での転送速度もあわせて計測してみた。

ひとまずはこれで、カードリーダーとカメラから直接転送するさいの速度の違いが分かるはず。

①Nextorage CFexpress 4.0 Type A 512GB(NX-A2SE512G)


規格:CFexpress 4.0 Type A
容量:512GB
公称値:最大読み出し1,900MB/s、最大書き込み1,700MB/s
VPG:VPG200対応(200MB/秒の安定した映像記録を保証する規格)

まずは4枚のうち、最速となるNextorage CFexpress 4.0 Type A 512GB(NX-A2SE512G)

CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダー「NX-SA1PRO」との組み合わせでは、CFexpress 2.0の最大転送速度を大幅に超える1,673MB/sの読み出し速度となった。

ただし、書き込み速度については849MB/sと公称値よりは随分低い。
(とはいえCFexpress 2.0の最高速度に近い。)


ちなみに、別のPC(Mac PC)に接続してテストしてみたところ読み込み速度だけでなく書き込み速度も1GB/sを超えた値となった。

こうした速度のバラツキについては、おそらくPCとの相性などの要因もあるかもしれない。

CFexpress 2.0対応カードリーダーMRW-G2との組み合わせでは、読み書き速度ともに800MB/s弱あたりの値にとどまっている。

さすがにCFexpress4.0対応メモリーカードのデータ転送時には、CFexpress4.0対応のカードリーダーと組み合わせて利用したほうが速い。

また、カメラに挿入した状態でのUSB接続では、メモリーカード性能から大きく下がった読み書き速度となった。

②OWC Atlas Pro CFexpress 4.0 Type A 480GB


規格:CFexpress 4.0 Type A
容量:480GB
公称値:最大読み出し1,850MB/s、最大書き込み1,700MB/s
VPG:VPG200対応

同じくCFexpress4.0対応のOWC Atlas Proでは、CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダーとの組み合わせで読み書き速度ともに1GB/sを超えて非常に高速。

CFexpress 2.0対応のカードリーダーMRW-G2との組み合わせでは、やはり読み書き速度ともに800MB/s前後あたりの値にとどまった。

カメラに挿入した状態でのUSB接続についても、メモリーカード性能から大きく下がった読み書き速度。

大容量のデータ転送時はCFexpress4.0対応カードリーダーを利用するのが理想。

③Nextorage CFexpress Type A 320GB(NX-A1PRO320G)


規格:CFexpress 2.0 Type A
容量:320GB
公称値:最大読み出し950MB/s、最大書き込み950MB/s
VPG:VPG400対応(400MB/秒の安定した映像記録を保証する規格)

CFexpress2.0対応のNextorage「NX-A1PRO320G」の場合、CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダーとCFexpress 2.0対応のカードリーダーMRW-G2を利用したさいの読み書き速度にほとんど差が出ない。

ほんの少しCFexpress4.0対応カードリーダーの方が高速に見えるけれど誤差程度でしかない。

ここはさすがにCFexpress 2.0対応のメモリーカードならCFexpress4.0メモリーカードを用意する必要はないという事になる。

カメラに挿入した状態でのUSB接続については、ボトルネックに引っかかる速度となっている。

④Sony CFexpress Type A 320GB(CEA-G320T)


規格:CFexpress 2.0 Type A
容量:320GB
公称値:最大読み出し800MB/s、最大書き込み700MB/s
VPG:VPG400対応

同じくCFexpress2.0対応のソニー製「CEA-G320T」も、CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダーとCFexpress 2.0対応のカードリーダーMRW-G2を利用したさいの読み書き速度に違いはない。

カメラに挿入した状態でのUSB接続については、他のメモリーカードと同様の結果。

---------------------

●実利用を想定したテスト(撮影データのPCへの転送時間)


ベンチマークテストはあくまでも指標にすぎない。

例えばカメラ用のメモリーカードとして利用する場合、カードリーダーを使ってPCからデータを書き込むシーンはほぼない。

重要になるのは、カメラ撮影時にデータを書き込むときと、データをPCに取り込むとき

カメラ撮影時のデータ書き込みは別途検証するとして、今回はPCへのデータ転送時間の比較してみた。

124GBの撮影データを転送したときの時間


メモリーカードに入ったデータ容量124GB、ファイル数4,809個の写真データの転送時間を測定。
※それぞれのメモリーカードに同じデータを格納。

CFexpress 4.0対応CFexpress Type A専用カードリーダー「NX-SA1PRO」を使用、比較対象としてカメラとUSB接続してデータを取り出したときの記録も測定している。

写真データをPC内のストレージ(SSD)に転送するかたちで保存するさいの取り込み時間となっている。

①Nextorage CFexpress 4.0 Type A 512GB(NX-A2SE512G)
規格:CFexpress 4.0 Type A
公称値:最大読み出し1,900MB/s
転送時間:2分43秒(約779MB/s)

②OWC Atlas Pro CFexpress 4.0 Type A 480GB
規格:CFexpress 4.0 Type A
公称値:最大読み出し1,850MB/s
転送時間:2分50秒(約747MB/s)

③Nextorage CFexpress Type A 320GB(NX-A1PRO320G)
規格:CFexpress 2.0 Type A
公称値:最大読み出し950MB/s
転送時間:3分55秒(約540MB/s)

④Sony CFexpress Type A 320GB(CEA-G320T)
規格:CFexpress 2.0 Type A
公称値:最大読み出し800MB/s
転送時間:3分56秒(約538MB/s)

α9 III+ Nextorage CFexpress 4.0 Type A 512GB(NX-A2SE512G) USB転送
規格:USB3.2(10Gbps)、CFexpress 2.0 Type A
公称値:最大読み出し1,250MB/s
転送時間:5分05秒(約416MB/s)

メモリーカード性能がそのまま転送時間に現れている結果に。

CFexpress 4.0のメモリーカードと対応カードリーダーを利用すれば、CFexpress 2.0のメモリーカードよりもさらに1分以上も時間を短縮できた。

ただ気になるのは、公称の最大読み出し速度よりも大幅に転送速度が下がっていること。

これは単純に、低容量の画像(JPEGやRAW)を膨大なファイル数(4,809個)扱っているため、そのぶん転送速度が下がってしまっている。

仮にこれが4K動画の撮影データであれば、1つあたりのファイルサイズが大きくなるので転送速度はさらに速くなると思われる。

ともあれ、写真データの転送で、CFexpress 4.0のメモリーカードが大幅に転送速度が速いことは間違いなく導入するメリットは少なからずある。

いや…、買った手前そう思いたい。

後日、カメラ撮影時のデータ書き込みについてもしてみる予定。(変わらない気がするけど。)

---------------------

●CFexpress Type-Aメモリーカード対応カメラ


デジタル一眼カメラα1 II「ILCE-1M2」
ソニーストア販売価格:990,000円(税込)

発売日:2024年12月13日(金)

●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

<レビュー>
・「α SPECIAL EVENT 2024」で α1 II を体験してきたレビュー(その1)欲しい一瞬に遡れる「プリ撮影」、被写体を逃さない「AIプロセッシングユニット」がフラッグシップモデルについに搭載。
・「α SPECIAL EVENT 2024」で α1 II を体験してきたレビュー(その2)深いアイピースカップ、4軸マルチアングル液晶モニター、大型化したグリップ、Aマウントへの回帰か?プロ機としての佇まいを手に入れたボディ。


デジタル一眼カメラ α1 「ILCE-1」
ソニーストア販売価格:880,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


デジタル一眼カメラα9 III「ILCE-9M3」
ソニーストア販売価格:
935,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF


デジタル一眼カメラα7R V「 ILCE-7RM5」
ソニーストア販売価格:577,500円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


デジタル一眼カメラ α7 IV 「ILCE-7M4」

ソニーストア販売価格:383,900円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


デジタル一眼カメラ α7SIII 「ILCE-7SM3」
ソニーストア販売価格:526,900円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


Cinema-line「FX3」ILME-FX3
ソニーストア販売価格:581,900円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


Cinema-line FX30「ILME-FX30B」
ソニーストア販売価格:297,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

Cinema-line FX30「ILME-FX30」
ソニーストア販売価格:352,000円(税込)
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)