ソニー2025年度第1四半期 業績説明会を8月7(木)16時開催。PS5累計販売台数、バンダイナムコとの戦略的業務提携、Xperia 1 VII製品交換など話題目白押し。
ソニーは、2025年度第1四半期 業績説明会を8月7日(木)16時より開催する。
ソニーグループ全体の業績についての説明が行われる中で、PlayStationに関連したゲーム&ネットワークサービス分野の業績や、その期の出荷されたPlayStation 5の台数などがわかる。
現在、PlayStation 5の累計出荷台数は7780万台を超えている。
例年と同じ販売台数であれば、累計出荷台数を今回の説明会時点で8000万台を超えているはず。
※追記
![]() |
![]() |
2025年度第1四半期のPS5販売台数は250万台。
累計販売台数は8000万台を突破している。
PS4との同期間の累計販売台数の差は少し離れて約200万台となっている。
PS4の場合、ここからさらに値下げが行われたので販売台数で追いつくのは難しい状況。
――――追記ここまで
PS5システムアップデート、DualSenseワイヤレスコントローラーがマルチペアリングに対応するベータ版7月24日配信。PS5新型携帯機向けと噂される”ゲームの省電力プレイ”モードも先行実装。
直近では、DualSense ワイヤレスコントローラーのマルチペアリング対応。
「ゲームの省電力プレイ」といった気になる機能を準備しているため、今後の展開が気になる。
・バンダイナムコとソニー、戦略的なパートナーシップを締結 | ニュースリリース | ソニーグループポータル
また7月24日には、バンダイナムコとの戦略的なパートナーシップを締結。
鬼滅の刃劇場版のヒットや、通信用半導体事業の売却模索報道など話題に事欠かない。
Xperiaの製品交換といった内容についても、何かしら発言があるかもしれない。
※追記Xperiaについて
スマホ事業について。
「Xperiaについては不具合の特定と対応、完了。品質、ソニーにとって重要な経営課題だと認識している。ただし、スマホビジネス自体は大事なビジネス。スマホ以外にも使われる要素であり、引き続き育てていきたい」今まで通りのコメントですね。
— Munechika Nishida (@mnishi41) August 7, 2025
まず、Xperia 1 VIIの不具合についてのお詫びと、対応について発言。
さらにスマートフォンビジネスについて、大事なビジネスであるので、スマートフォン以外でも使用される通信技術にも活用できるため、引き続き育てていくことを回答していた。
ソニーストアで購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。