「TIPA WORLD AWARDS 2025」4部門で、ソニーデジタル一眼カメラαが最優秀賞を受賞。デジタル一眼カメラα1II、SEL2870GM、SEL400800G、SEL85F14GM2。
世界的に権威のある写真・映像関連の賞「TIPAアワード 2025」において、カメラ部門でデジタル一眼カメラα1 II「ILCE-1M2」 がそれぞれ最優秀賞を受賞。
それぞれ受賞した部門は、以下の通り。
最優秀フルサイズプロフェッショナルカメラ:α1 II「ILCE-1M2」
最優秀標準ズームレンズ:
最優秀愛好家向け望遠レンズ:
最優秀ポートレートレンズ:
・Sony Celebrates 4 wins at 2025 TIPA Awards including “BEST FULL FRAME PROFESSIONAL CAMERA” for the Sony Alpha 1 II and “BEST ENTHUSIAST TELEPHOTO LENS” for the Sony FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
・TIPA WORLD AWARDS 2025
---------------------
目次
●「TIPAアワード2025」、カメラ・レンズ部門で最優秀賞を受賞
1991年に設立された、欧州を中心に、アジア、オーストラリア、北米、南米の主要なカメラ・映像関連専門誌の編集長とテクニカルエディターで構成される団体。
「TIPA アワード」は、TIPAを構成する各媒体の代表者と日本のカメラ記者クラブの代表者によって、カメラ・レンズ・アクセサリー・サービス・技術などを対象に、部門別に最も優れたものを選定し表彰している。
その中に、ソニーのカメラ・レンズ部門において最優秀賞を受賞。
---------------------
●最優秀フルサイズプロフェッショナルカメラ
(BEST FULL FRAME PROFESSIONAL CAMERA)
ソニーα1 Mark IIは、コンパクトなボディに最先端の写真・動画技術を凝縮。高解像度出力、高精度かつ高速なフォーカス、そしてAIを活用した革新的な技術に加え、新たに強力なプリキャプチャー機能も搭載。
コマーシャルからポートレート、スポーツから自然写真まで、あらゆる撮影シーンに最適なカメラです。
プロの写真家・ビデオグラファーのために開発された本機は、進化した処理エンジン、向上した8K動画撮影機能、堅牢な接続オプションに加え、優れたエルゴノミクスと堅牢な構造により、過酷な撮影環境にも耐えうる堅牢性を実現しています。
最先端のテクノロジーと強化されたクリエイティブコントロールを備えたソニーα1 Mark IIは、プロフェッショナル用途における高性能イメージングの常識を覆します。
---------------------
●最優秀標準ズームレンズ
(BEST STANDARD ZOOM LENS)
ベテラン写真家のほとんどがカメラバッグに必ず入れているズームレンズといえば、28-70mmの焦点距離です。
この焦点距離は、風景写真、ポートレートなど、あらゆる撮影に柔軟に対応できるレンズです。
ソニー FE 28-70mm F2.0 GMは、高性能で多用途なズームレンズです。f/2.0一定絞り値により、優れた低照度性能と美しい背景ボケを実現します。
複数の非球面レンズと超低分散レンズを採用した高度な光学設計により、色収差や歪みを低減し、ズーム全域で鮮明でクリアな画像を実現します。
高速かつ正確なオートフォーカスシステムと堅牢で防塵防滴構造により、静止画と動画の両方で頼りになるレンズとなっています。
---------------------
●最優秀愛好家向け望遠レンズ
(BEST ENTHUSIAST TELEPHOTO LENS)
野生動物写真家は、自然の驚異を間近に捉え、親密なポートレートを撮影できるレンズを必要としています。
このソニーの超望遠レンズは、1.4倍および2倍テレコンバーターとの互換性を備え、画角を驚異の1120mmまたは1600mmまで拡大します。
回転軸が短いため、被写体の動きに素早く反応できます。
さらに、わずか2.45kgという軽量設計により、素早いフォーカス調整が可能で、これが成功の鍵となります。
11枚羽根の絞り羽根により、被写体と背景を鮮やかに切り離す、滑らかで豊かなボケ味を実現。
さらに、防塵・防滴設計により、過酷なフィールド環境にも耐えうる高い耐久性を備えています。
---------------------
●最優秀ポートレートレンズ
(BEST PORTRAIT LENS)
焦点距離85mmのレンズは、被写体と撮影者の間に快適なワーキングディスタンスを確保し、クリエイティブな背景効果を生み出すことができるため、ポートレート撮影の第一候補として長年認められてきました。
前モデルよりも高速かつ軽量化されたこのG Masterレンズは、スタジオでもロケ地でも、静止画と動画の両方での使用に最適です。
XDリニアモーターは、高速、正確、そして静かなオートフォーカスを実現し、11枚羽根の絞りと非常に明るい開放F値の組み合わせにより、美しいボケ効果を生み出します。
動画撮影にも適しており、対応するソニーの静止画カメラおよびシネマカメラと併用することで、最大120pのフォーカストラッキングとフォーカスブリージングの最小化を実現します。
---------------------
●現在販売中の受賞製品
デジタル一眼カメラα1 II「ILCE-1M2」
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
「α SPECIAL EVENT 2024」で α1 II を体験してきたレビュー
(その1)欲しい一瞬に遡れる「プリ撮影」、被写体を逃さない「AIプロセッシングユニット」がフラッグシップモデルについに搭載。
(その2)深いアイピースカップ、4軸マルチアングル液晶モニター、大型化したグリップ、Aマウントへの回帰か?プロ機としての佇まいを手に入れたボディ。
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
<レビュー>
・全域開放F値2 大口径標準ズームレンズGマスター FE 28-70mm F2 GM「SEL2870GM」を、「α SPECIAL EVENT 2024」で 体験してきたレビュー。
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●長期保証<3年ベーシック>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
ソニーストアで購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。