ソニーが基本的に好き!

【海外発表】ソニー、新型NC対応完全ワイヤレスイヤホン「WF-C710N」を発表。透明な新色グラスブルーをラインナップ。希望小売価格119.99ドル、4月発売。


海外のソニー公式が、WF-C700Nの後継モデルとなる完全ワイヤレスイヤホン「WF-C710N」を発表。

ノイズキャンセリングに対応し、イヤホン単体でNC時最大8.5時間、NC無効時最大12時間、ケース込みでNC時最大合計30時間、NC無効時には最大合計40時間、5分の急速充電で最大60分の音楽再生が可能となっている。

カラーバリエーションは、ピンク、ホワイト、ブラック、さらにスケルトン仕様のグラスブルーを合わせた4種類を用意。

対応コーデックはAAC、SBC。

海外では、すでに予約を開始しており、3月末~4月初めに発売を予定している。

「WF-C510」の希望小売価格は 119.99ドル(約18,000円)

日本国内での発表はまだ行なわれていないものの、前モデル「WF-C700N」が出荷完了となっていることから、遅くないタイミングで発表されると思われる。

合わせて、WH-CH720N(新色ピンク)WH-CH520(新色ピンク、イエロー)に新色カラーが追加されている。

・Sony Announces the WF-C710N Truly Wireless Noise Cancelling Earbuds and Adds New Colours to the WH-CH720N and WH-CH520 Wireless Headphones 

・ヘッドホン | ソニー

---------------------

●クリアな新色、バッテリー大型強化、外音取り込み対応したNC対応完全ワイヤレスイヤホン「WF-C710N」

「WF-C710N」は、クリアカラーのデザインも採用、強力なバッテリー持続時間を備えたノイズキャンセリング対応完全ワイヤレスイヤホン。

WF-C700Nの後継モデルとなる。

前モデルWF-C700Nよりも大幅にバッテリーを強化し、ノイズキャンセリング有効時でもケース込みで最大30時間持続する密閉型ヘッドホンとなる。

イヤホンの重さは約5.2g×2充電ケースは約38gとなり軽量。

コンパクトな丸みのある充電ケースとなり、ポケットやバッグに入れて持ち運びしやすく、どこへでもイヤホンを持ち運ぶことができる。

またケースはマグネットによる開閉機構を採用しているため、開け閉めがしやすい

丸みを帯びた形状と表面積の縮小により、優れた快適性とさらに優れたフィット感を実現する。

ポップなカラーが先行していた前モデルとは異なり、男性でも使いやすいカラーバリエーションを用意している。

操作については、物理ボタンからタッチセンサー式に進化しそれぞれのイヤホンに搭載、再生、停止、音量調整など様々な操作が可能となっている。

また、外部マイクがあるため外音取り込みもより自然な音に対応し、ノイズを抑えながら人の声を聞き取ることができるボイスフォーカス機能も搭載している。


マルチポイント接続に対応するため、2台のBluetoothデバイスと同時にペアリングが可能。

素早くシームレスにデバイスを切り替えることができる。

ソニーの純正アプリ「Sound Connect」にも対応。

イコライザーの設定や、各種イヤホンの設定が行なえる。

ソニー独自の5mmドライバーと、デジタルサウンドエンハンスメントエンジン(DSEE)処理、バランスのとれたチューニングにより、迫力のある低音とクリアなボーカルを再現し、あらゆるジャンルの音楽を最大限に引き出すことができる。

対応コーデックは、AAC、SBC

必要最低限のコーデックとなるけれど、ノイズキャンセリング対応のエントリークラスということを考えれば十分な対応だろう。

イヤホン単体最大8.5時間(NC無効時12時間)、ケース込みで最大30時間(NC無効時40時間)音楽再生が可能。

前モデルから、ケースに搭載されているバッテリーが大幅に増えたため、充電ケースの充電頻度が劇的に少なく済む

5分の充電で60分の音楽再生が可能なクイックチャージに対応している。

防水性能はIPX4、生活の中での水なら大体問題なく利用できる。


大容量なバッテリーを搭載しているけれど、本体サイズだけでなく充電ケースも小型。

ポケットやバッグに入れやすくマット仕上げにより日常で使いやすいデザインとなっている。


カラーバリエーションは、ピンク、ホワイト、ブラック、さらにスケルトン仕様のグラスブルーを合わせた4種類を用意。


ポップであったり、無難なカラーバリエーションが多いエントリー・ミッドレンジの製品において、今回追加されたグラスブルーはなかなか印象的なモデル。

内部構造も見え、今回日本で発売したときには、このモデルが一番人気が高くなりそうだ。

海外発表時点では、国内での発表は行なわれておらず発売は未定。

---------------------

●完全ワイヤレスイヤホンラインナップ


ワイヤレスステレオヘッドセット「LinkBuds Fit」WF-L910N
カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、グリーン、バイオレット
オープン価格
ソニーストア販売価格:29,700円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●メーカー保証内容3年(無償)
●ヘッドホンケアプランワイド(有償)


ワイヤレスステレオヘッドセット「LinkBuds Open」WF-L910
カラーバリエーション:ホワイト、ブラック
オープン価格
ソニーストア販売価格:29,700円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●メーカー保証内容3年(無償)
●ヘッドホンケアプランワイド(有償)

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-1000XM5」
カラーバリエーション:ブラック、プラチナシルバー
オープン価格
ソニーストア販売価格:41,800円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●3メーカー保証内容3年(無償)
●ヘッドホンケアプランワイド(有償)

ワイヤレスステレオヘッドセット「LinkBuds S」

カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、エクリュ、(新色)アースブルーバイオレット
オープン価格
ソニーストア販売価格:26,400円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●3メーカー保証内容3年(無償)
●ヘッドホンケアプランワイド(有償)

 

ワイヤレスステレオヘッドセット「WF-C700N」実機レビュー。ノイキャンを備えた完全ワイヤレス、コンパクトでつけ心地のよさと選べるカラバリが魅力。

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)