国内Wi-FiモデルのXperia Z Ultra(SGP412JP)にAndroid4.4.2のアップデート。
Xperia Z Ultra
のグローバルモデル「C6833(LTE版)」、「C6802(3G版)」には
早々に、Android 4.4(KitKat)が来てたのに、
なかなか国内のWi-Fiモデルにふってこないなーと思っていたら
ようやく7月2日未明からアップデートが可能に。
・Xperia™ Z Ultra 「SGP412JP/B、SGP412JP/W、SGP412JP/V」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
・Xperia Z Ultraグローバルモデル(C6802)をAndroid4.4(KitKat)にアップデート!
------------------------
●Xperia Z Ultra(SGP412JP)アップデート。
Xperia Z Ultra(SGP412JP)を直接Wi-Fiからアップデート、
もしくは、PCに接続して「PC Companion」からアップデートする。
ビルド番号は、最新の「14.3.A.1.293」、
Android OSは、4.3(Jelly Bean)から、4.4.2(KitKat)へ。
アップデート後は、
Xperiaのライブ壁紙が使えるようになっていたり
「Xperiaテーマ」からライブ壁紙を含むテーマを変更できるようになっていたり
Android 4.4.2(KitKat)としての正統進化。
他。アップデート前から、
主に変更になったのは以下。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
設定に「ホーム」という項目が加わって
「Xperiaホーム」とは別に「シンプルホーム」が追加され、
こちらを選ぶと、利用頻度の高いアプリに厳選された
とってもシンプルなホーム画面になる。
アイコンも文字サイズも大きくて、
まさにシニア向けというか、画面サイズの大きいXperia Z Ultraで
ここまで大きくなると、まずわかりにくいと言う年配の人にも使えるかもしれない。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「ホーム画面のグリッド」の変更もできるようになった。
Xperia Z Ultraは、画面の大きさと解像度を活かして
6×6のたくさんのウィジェットとアプリのショートカットを置けていたけど、
大きいほうがタップしやすければ、5×5に変更できる。
左が、「6×6グリッド」で、右が「5×5グリッド」。
下列は、ホームアイコンの左右に、
それぞれ、「3×3」、「2×2」と変化しているのがわかる。
ウィジェットもグリッドが変更されるとともに
そのまま大きくなっている。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
画面の上にいつも見えている
「ステータスバーアイコン」もカスタマイズが可能に。
アラーム、電池残量、電池残量のパーセンテージ、STAMINAモード、
Bluetooth、時計、マナーモード、Wi-Fi、場所
といったシステムアイコンの表示、非表示が任意でてきるようになる。
それから、
ディスプレイの上から下にプルダウンしたとき、
指一本で下げた場合は、「通知」を表示。
そこからタブになっていて、「クイック設定ツール」に切り替えるか、
もしくは最初から「クイック設定ツール」を出したいときは
指二本でさげるとそれが出てくる。
「クイック設定ツール」は、さらに大きく表示されるようになって
今までの上限10コ枠をこえて、13コすべてを表示する事もできるし
必要に応じて増減できる。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
便利なセキュリティ機能として、「my Xperia」が追加。
セキュリティ設定から、「my Xperia」を選択して有効にしておく。
万が一、Xperiaをなくしてしまった場合でも、
ブラウザから自身のアカウントで「http://myxperia.sonymobile.com/ 」にログインすると
Xperiaのある場所をマップから追跡できたり、
遠隔操作で、60秒間大音量と振動で居場所をしらせてくれたり、
ロックをかけたり、
個人データとアプリを消去したりといった事ができる。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「ワンタッチ設定」は、2台のXperia(Android 4.4以降)を持っていた場合、
それらとタッチで連動させられる設定。
「ワンタッチ設定」で連動させられるのは、
Bluetoothで接続、
スクリーンミラーリングで、Xperiaタブレットに画面をミラーリング、
Xperia Linkで、モバイルネットワークを共有、
Wi-Fi経由でメディアを共有するメディアサーバー、
の4つが利用できる。
他、リストバンド型のスマートウェア「SmartBand SWR10」に対応したり、
「印刷」機能も加わって、クラウドプリントにも対応した。
待望のアップデートなので
やって損はない。
<Xperia T2 Ultraグローバルモデルのレビュー>
・6インチサイズの「Xperia T2 Ultra(D5303)」をいじってみた雑感。
<Xperia M2グローバルモデルのレビュー>
・ミドルクラスに位置する「Xperia M2(D2305)」をいじってみた雑感。
<Xperia Z2 Tablet(国内版Wi-Fiモデル)のレビュー>
・「Xperia Z2 Tablet(SGP512JP)」の外観ファーストインプレ。
・Xperia Z2 Tabletのスタンドに変化するブックレットスタイル保護カバー 「SCR12」
・わりと汎用性のあるXperia Z2 Tablet専用卓上ホルダ「DK40」
・Xperiaを充電しながら、迫力ある音を再生するスピーカードック「BSC10」
<Xperia Z2 Tabletグローバルモデルのレビュー>
・グローバルモデル「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」の外観ファーストインプレ!
・「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」のセットアップからいろいろ中身をみてみる。
・「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」で、出来る事をいろいろやってみた。
<Xperia Z2グローバルモデルのレビュー>
・グローバルモデル「Xperia Z2(D6503)」の外観ファーストインプレ!
・「Xperia Z2(D6503)」をいじりながら進化したところをチェック。
・Xperia Z2で、4K動画を撮ってみる、そして観てみる。
・Xperia Z2の強化されたノイズキャンセル機能を使ってみる。
・Xperia Z2+DACアンプを使ってハイレゾ音源を聴いてみる!
<Xperia Z Ultra(国内版Wi-Fiモデル)のレビュー>
・「Xperia Z Ultra(Wi-Fiモデル)」限定パープルを手にしたファーストインプレ!
・持ち運べる大画面が心地良い「Xperia Z Ultra(Wi-Fiモデル)」
・Xperia Z Ultraを快適にするアクセサリーを使ってみる(その1)
・Xperia Z Ultraを快適にするアクセサリーを使ってみる(その2)
・Xperia Z Ultraでリモートデスクトップを使って「艦これ」をしてみよう!
・Xperia Z Ultra専用のバッテリー搭載ケース「Power Cover CP12」 をつかってみる。
・手持ち子機にしたり、2台同時接続が楽しいワイヤレスヘッドセット「SBH52」!
<Xperia Z Ultraグローバルモデルのレビュー>
・6.4インチサイズの「Xperia Z Ultra」の外観ファーストインプレ!
・「Xperia Z Ultra」をぼちぼちいじってみた雑感。
・Xperia Z Ultra(3G版)に「X-Reality for mobile」とスモールアプリ複数起動が追加!
・Xperia Z Ultraに、Android 4.3と各アプリアップデート!
・Xperia Z Ultraグローバルモデル(C6802)をAndroid4.4(KitKat)にアップデート!
<Smartband SWR10グローバルモデルのレビュー>
・「Smartband SWR10」が来たからうれしげに腕に装着してみた。(更新)
・「Smartband SWR10」を身につけて自分のライフログを残していこう!
・「Smartband SWR10」のアップデート「自動夜間モード」で使い勝手がちょっぴり楽に!
最新ネタは、Twitterでつぶやき中!ID:kunkoku
1件のコメント
初めまして。
私も楽しみでアップデートしたのですが、このandroidのバージョンから
SDカードへの書き込み権限が変えられているらしいですね。
samba接続でNASからコピー等が出来なくなり非常に不便になりました。
ソニー純正のFileCommanderではsamba接続出来ませんし、困りました。
とほほです。