「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を開封して遊んでみた。リモートプレイの遅延はあるものの、手に伝わる振動と触感がPS5の楽しさを爆発させる!保護シート、スタンド、持ち運び用のケースも買ってみた。
待ちに待った PlayStation Portal リモートプレーヤーがやってきた!
早速開封して、いつでも遊べるように、保護フィルム・ガラスフィルターやケースなどのアクセサリーを用意。
実際にプレイしてみた雑感を紹介。
・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー
-----------------------------
目次
●PlayStation Portalリモートプレーヤーを開封、そして必須アクセサリー。
PlayStation Portal リモートプレーヤーが到着したときの梱包は結構思っていたよりも大きくで、違う何か一瞬混乱してしまう。
早速開封してみる。
パッケージをみると、左右どっちから開けていいかよくわからない。
箱を捨ててしまう人は気にする必要ないけれど、保管しておく派の人は開けるときの向きに注意しよう。
結論からすると右側から開封すると良い。
わりとどうでもいいような情報のような気がするけれど、知っておくと楽ちん。
開けてすぐに茶色いダンボールが現れるため、開ける方向を間違えたように思うかもしれないけれど心配無用。
フタを開け明けるとダンボールで埋まってて、開けるの逆だったかも?と思ったけど、 ダンボールを取り外したら持ち手が現れる。
反対側から開封しても特に問題があるわけでもないけれど、せっかくならちゃんと正規の方法で取り出したい。
中身は、超がつくほどシンプルで、PlayStation Portal リモートプレーヤー本体と、USBケーブル、取扱説明書のみ。
じつにシンプル。
ディスプレイを守るための保護フィルム・ガラスを真っ先に貼っておこう。
PlayStation Portal リモートプレーヤーを取り出すと、ディスプレイ面に紙の保護材が貼り付けられている。
何も貼らない派のひとはベリっと剥がしてしまえばいいけれど、この一番クリーンな状態を逃すのはもったいない。
剥がすと同時に保護フィルムや、ガラスフィルムを貼り付けるのが最適。
今回試してみたのは、PET製保護フィルムの「ミヤビックス PlayStation Portal リモートプレーヤー (PS5用) 対応 保護フィルム 高硬度9H高光沢タイプ」と、「アクラス PS Portal用強化ガラスフィルター 光沢タイプ」の2つ。
実は11月15日の発売日の当日に、ディスプレイを保護するシートというのはごく限られていて、量販店で唯一見つかって買ったのがこの「アクラス PS Portal用強化ガラスフィルター 光沢タイプ」。
即日プレイしたいなら選んでる場合じゃないので、あるものを買うしかない。
実際に貼りつけてみると、ガラス特有というか厚みがあって淵が丸みを帯びた形になっているのがわかる。
ガラスタイプの良いところは、位置合わせが簡単なところで、左右のスティックのくぼみに合わせると位置決めしやすくてズレを気にせず貼り付けられる。
上下の隙間は、若干幅が違っていて目測で上が短く0.4mm程度?、下が0.6mm程度スキマがあった。
貼り付けやすいかわりに、一度くっつくとやりなおしがきかないのがガラスタイプのやっかいなところで、中にホコリが混入してしまうと後から除去する作業が難しい。
それだけ貼り付けの際は、ホコリの混入には気を使ったほうがいい。
個人的に好みなのは、「ミヤビックス PlayStation Portal リモートプレーヤー (PS5用) 対応 保護フィルム 高硬度9H高光沢タイプ」。
発売日から遅れること1日、翌日に届いた。
ちなみに、ミヤビックスからは、「高硬度 9H 光沢タイプ」、「高硬度 9H 低反射タイプ」、「高光沢タイプ」、「低反射タイプ」、「キズ修復タイプ」、「ブルーライトカットタイプ」、「紙のような書き心地」、「抗菌 抗ウイルス」、「覗き見防止 360度 プライバシー 低反射タイプ」とかなりの種類が出ている。
フィルムタイプの中でも高硬度9HをうたうPET製は少し厚みがあるタイプで弾力があるので、位置決めしてもズレることなく貼り付けできる。
上下左右にはほんの少し余裕があるものの傾きは貼っていくほど広がっていくので最初が肝心。
大体上下左右約0.5mmずつ離して貼ればきれいに貼れる。
しかもホコリが入っても、端っこにセロファンテープを貼り付ければ、保護フィルムを剥がして持ち上げることができるので、ホコリ除去もかんたん。
厚みも全くといっていいほど気にならないし、画面全体を守ってくれるので一安心である。
光沢タイプは指で触れるとそこそこ指紋はつくけれどかんたんに拭き取りできる。
けれど、蛍光灯の反射が嫌だとか指紋が煩わしい場合は、低反射タイプがオススメ。
異形のデザインが悩ましい。ケースがあったほうが持ち運びしやすい。
PlayStation Portal リモートプレーヤーは、8インチのディスプレイとその両サイドにコントローラーのグリップがついてて結構なサイズの大きさ。
画面が大きくて見やすいし、なんといっても馴染みのあるコントローラーが最高。
一般的なゲームタイプのUMPCなら意外と立方体な形をしているからまぁカバンに入れても大丈夫かもしれないけれど、PlayStation Portal リモートプレーヤーは、なんともトリッキーな形をしていて持ち運びをどうしたものかと。
せっかくのポータブルなのに安心してポータブルできないじゃない!
と焦ったので、もうなんでもいいから保護できるケースを買ってみた。
もう発売直後で選べる選択肢も少ないし、後からめっちゃカッコイイケースが出てくるかもしれないし、ひとまず安いヤツでいいやと、アンサー製の「PS Portal用 プロテクトポーチEVA ブラック」を買ってみた。
中身は超がつくほどシンプルで、PlayStation Portal リモートプレーヤーがすっぽり入る空間があるだけ。
ケーブル類を保管するポケットのようなものはない。
本体は、マジックテープで2箇所をとめて固定できるので、ふとケースを開けた瞬間に落っこちてしまう心配はない。
持ち運ぶ用としても、普段の保管用としてもあったほうが良いと思う。
スタンドを用意すると結構重宝するかも。
PlayStation Portal リモートプレーヤーは、持ちやすい反面使っていない時や机に置くときにそのまま机に置いておくのもなんとも不安。
ケースに入れっぱなしにしていると充電できないし、すぐに使いたいときには、何かしら固定して置いておきたい。
これも後にイイのが出てきそうなので、仮置きできそうなスタンドを探していたら、ダイソーにちょうど良さそうな「タブレットスタンド」を発見。
価格も110円(税込)と異常に安くてあっても困らない。
サイズは大(大型タブレット用)、中(8インチクラスタブレット用)、小(スマートフォン用)といろいろ売っていて、使いやすそうなのは中サイズ。
PlayStation Portal リモートプレーヤーをスタンドに置いてみると、コントローラー部分が地面に接地させてかなり起こしても立てかけておける。
もちろんスタンドを倒して好みの角度に変えられる。
本体を宙に浮かせた状態でも保持できるし、USB type-Cケーブルをさして充電もできそう。
そもそも激安なのでイマイチだったとしても痛くない。
-----------------------------
●PlayStation Portalリモートプレーヤーで遊んでみた雑感、遅延はあるものの伝わる振動と触感が楽しさを爆発させる!
PlayStation Portal リモートプレーヤーは、大前提がPlayStation5 をネットワーク経由で遊ぶもの。
もう随分前から、スマホアプリ「PS Remote Play」を使って、自分のPlayStation5にネットワークで接続してリモートプレイは出来ていたので、それについては特に驚きはない。
「Backbone One – PlayStation® Edition」 なるコントローラーをくっつけると、物理ボタンでもそれなりに小型ゲームプレーヤーとして操作もできていた。
じゃあどうしてPlayStation Portal リモートプレーヤーをわざわざ使ってまでしてゲームをするのか?
いやもうこれは遊んでみたらわかるこの楽しさ!
グリップを握ってみたらそれはもう PS5の「DualSense ワイヤレスコントローラー」と一緒の感覚。(厳密にはちょっぴり小さい。)
そして一番のツボは、振動(ハプティックフィードバック)や、L2R2トリガーの重み(アダプティブトリガー)も感じられること。
今までのリモートプレイでは感じられなくてなんとも味気なかった事からすると、PS5をプレイしている一番の醍醐味のこの感覚を味わえてめちゃくちゃ楽しい!
画面も結構大きくて、詳細なテキスト情報も全て読み取れる、視界的ににも掌握しやすくて、小型といいながら満足感は大きい。
スピーカーから出る音も結構迫力があるので体験としてはまさに自分の手の中にある箱庭的PS5。
「Backbone On」とスマホの組み合わせも小さく持ち運べて良いのだけれど、 装着する時にスマホケースはずすのが面倒くさかったり、スマホをゲームに特化させてしまうために他のことができなくなってしまう。
だったらもう専用デバイスで堪能したほうがいい。
リモートプレイで一番気になるのは遅延。
正直な話、ちょっとした間のような操作の遅延は感じるけれど、じゃあこれでゲームは出来ないとはならない。
例えば、一瞬のタイミングでボタンを押さないといけないリズムゲームや、パリィを多用するソウルライクなゲーム、オンライン対戦で一瞬が勝敗を決めるFPS・格闘ゲームには向かない。
勝ちにいきたいゲームで一瞬の遅延をなくしたいと思っているのにわざわざ遅延を選択する必要はないし。
じゃあアクションゲームがダメかというとまったくそんな事はなくて「グランツーリスモ7」でもわりとまともにレースは出来るし、「アーマード・コア6」でも普通に戦闘できて楽しく遊べている。
「原神」とか「ファイナルファンタジー16」とかそもそもシビアな操作を要求されないRPG系であればストレスもそうそう貯まるものでもない。
それよりも今までテレビの前でしか遊べなかったPS5が、場所に縛られずに遊べるようになったこと、しかも振動と抵抗の触感付きならこれほど楽しいことはない。
ちなみに、PS5のある自宅ではなくて、外出先のWi-Fi環境でリモートプレイをしてみたところ、もうちょっと遅延具合がすすむけれど、これもあえて遊べなくもない。
「ゴーストオブツシマ」も遊べてしまってる。外出先からでも弓を引いた時の抵抗を感じられるとか結構感動に値する。
テザリングでもイケるんじゃ?と思ってやってみたところ、通信環境がモロに影響してしまうので、画質が低下したり途中で一瞬フリーズしたりなんて事に遭遇する確率が上がるのでアクションゲームは厳しい。
けれどスキマ時間をフル活用して、RPGで装備を変更したいだとか、おつかいを済ませておきたいとか、そういった事が出来てしまうと、自宅に帰ってからのメインプレイも捗るというもの。
今ってもうゲームに特化したUMPCもいろいろあって、それこそオフラインで遊べる強さもあるしそっちはそっちで楽しい。
けれどまぁこれはPlayStationの世界観の話。
PS Vitaのときみたいにいろんな意味で劣化版のゲームでがっくりとなるよりも、PlayStation5のゲームそのまんまがポータブルできちゃうって素敵じゃない?と。
今まで積んできた(ダウンロードだけしてきた)ゲームをゴリゴリに遊べるチャンスがとうとうやってきた!
-----------------------------
●新しいスリムなPS5を開封、外観レビュー。
・小さく軽くなった新型 PlayStation 5 (CFI-2000)を開封、外観レビュー。ディスクドライブを外した状態で起動できるかを確認、別売り縦置きスタンドは従来モデルにも取り付けできる。
-----------------------------
●PlayStation 5本体ラインナップ
PlayStation(R)5 CFI-2000A01 ソニーストア販売価格:66,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01 ソニーストア販売価格:59,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10018 ソニーストア販売価格:74,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10019 ソニーストア販売価格:67,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー
縦置きスタンド CFI-ZVS1P ソニーストア販売価格:3,980円(税込) ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
ディスクドライブ CFI-ZDD1J ソニーストア販売価格:11,980円(税込) ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
※スリムモデル(CFI-2000)向け製品
直接購入ページ
・PlayStation(R)5 CFI-2000A01
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01
・PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10018
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10019
・縦置きスタンド CFI-ZVS1P
・ディスクドライブ CFI-ZDD1J
-----------------------------
●PS Link対応ヘッドセット、リモートプレーヤー
PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン CFI-ZWE1J
ソニーストア販売:29,981円(税込)
発売日:2023年12月6日(水)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
PULSE Elite ワイヤレスイヤホン CFI-ZWH2J
ソニーストア販売:18,981円(税込)
発売日:2024年2月21日(水)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
PlayStation Link USB アダプター
ソニーストア販売:3,480円(税込)
発売日:2023年12月6日(水)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
PlayStation Portal リモートプレーヤーCFIJ-18000
ソニーストア販売価格:29,981円(税込)
●提携カード決済で3%OFF
付属品
・PlayStation Portal リモートプレーヤー ×1
・USBケーブル ×1
・印刷物一式 ×1
-----------------------------
●PlayStation 5用コントローラー
プレイステーション 5 Access(TM) コントローラー
CFI-ZAC1J
ソニーストア販売価格:12,980円(税込)
プレイステーション 5 DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラー
CFI-ZCP1J
ソニーストア販売価格:29,981円(税込)
スティックモジュール(DualSense Edge ワイヤレスコントローラー用)
CFI-ZSM1G
ソニーストア販売価格:2,680円(税込)
プレイステーション 5 DualSense ワイヤレスコントローラー ソニーストア販売価格:9,480円(税込)~ ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
プレイステーション 5 DualSense ワイヤレスコントローラー ソニーストア販売価格:9,980円(税込)~ ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
プレイステーション 5 DualSense ワイヤレスコントローラー ヴォルカニック レッド ソニーストア販売価格:9,980円(税込) 2023年11月3日頃お届け ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
プレイステーション 5 DualSense ワイヤレスコントローラー スターリング シルバー ソニーストア販売価格:9,980円(税込) 2024年1月26日頃お届け ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
プレイステーション 5 DualSense ワイヤレスコントローラー コバルト ブルー ソニーストア販売価格:9,980円(税込) 2023年11月3日頃お届け ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
DualSense(TM)充電スタンド「CFI-ZDS1J」
ソニーストア販売価格:3,980円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
-----------------------------
●Backbone One PlayStation® Edition
-----------------------------
●スマートフォン用コントローラレビュー
・「Razer Kishi V2 for iPhone」で、原神をプレイしてみる。触ってわかる良い点・悪い点。PSリモートプレイにも対応した汎用性の高いコントローラ。
-----------------------------
●PlayStation®5 周辺機器
PlayStation(R)VR2 CFIJ-17000 ソニーストア販売価格:74,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
PlayStation(R)VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版 CFIJ-17001 ソニーストア販売価格:79,980円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
PlayStation VR2 Senseコントローラー充電スタンド CFI-ZSS1J ソニーストア販売価格:5,480円(税込) ●提携カード決済で3%OFF |
・PlayStation VR2 | PlayStation(R) | ソニー
PULSE 3D™ ワイヤレスヘッドセット「CFI-ZWH1J」 ソニーストア販売価格:12,980円(税込) ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
HDカメラ「CFI-ZEY1G」 ソニーストア販売価格:7,981円(税込) ●ソニーストア割引クーポン10%OFF ●提携カード決済で3%OFF |
メディアリモコン「CFI-ZMR1J」 ソニーストア販売価格:3,980円(税込) |
---------------------
●ゲーミングギアブランド「INZONE™」ラインナップ
ソニー ゲーミングモニター(4K 144Hz)「INZONE M9」レビュー。
・(その1)開封から組み立て設置、「直下型LED部分駆動」の4K解像度ディスプレイ品質を試す。
・(その2)Windows PCやMac、PlayStation®5、Xbox series X、Nintendo Switch、スマホなどと接続してみる。接続時の注意点。
・ゲーミングモニター(フルHD 240Hz)「INZONE M3」レビュー。DisplayPortケーブル付属、ACアダプターの小型化、1920x1080 240Hz ディスプレイの品質を試す。
ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット INZONE Buds
WF-G700N
カラーバリエーション:ブラック、ホワイト
・INZONE初NC対応完全ワイヤレスイヤホン「INZONE Buds」実機レビュー。低遅延、長時間駆動と負担の少ない装着性、USB Type-Cレシーバーの汎用性が高いゲーミングイヤホン。
ワイヤレスゲーミングヘッドセット INZONE H5
WH-G500
カラーバリエーション:ブラック、ホワイト
ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット INZONE H9
WH-G900N/WZ
ゲーミングヘッドセット INZONE H3
MDR-G300/WZ
・ソニーのゲーミングヘッドセット「INZONE H9」 /「INZONE H7」/ 「INZONE H3」実機レビュー。ゲームに集中できる快適な装着感とのめりこめる没入感。2.4GHzワイヤレスとBluetoothの2つ同時接続が超便利。
・2.4GHzワイヤレス接続は本当に低遅延なの?ソニーのゲーミングヘッドセット「INZONE H9 / INZONE H7 / INZONE H3」を、Bluetooth接続などと視覚的にわかりやすく比較してみる。
---------------------
●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。
ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 札幌
moyuk SAPPORO 3階
さっぽろ地下街ポールタウン直結
地下鉄「大通駅」から徒歩3分、「すすきの駅」から徒歩5分
札幌市電「狸小路停留所」から徒歩1分
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口より徒歩3分。
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00
ソニーストア 福岡天神
福岡市中央区今泉1-19-22 西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分
営業時間:11:00~19:00