10月11日(土)21時頃からライブ配信。Xperia 10 VII 発売!純正ケース全色レビュー、Xperiaファンミーティング2025秋WH-1000XM6ミッドナイトブルー、Ghost of Yōtei PS5Pro本体カバー etc.
今日の夜、10月11日(土)21時頃から「ライブ配信(YouTubeライブ/ツイキャス)」を開始します!
---------------------
目次
●Xperia 10 VII (XQ-FE44)発売! Xperia関連ニュース
「Xperia 10 VII (XQ-FE44)」SIMフリーモデル 発売!
ソニーのスマートフォンミッドレンジモデル「Xperia 10 VII」は、2025年10月9日(木)発売。
キャリアモデルとSIMフリーモデルの発売のタイムラグはなくなり同日発売。
先週に続いて「Xperia 10 VII」について性能や機能をレビューしてみる。
純正カバー Style Cover for Xperia 10 VII「XQZ-CBFE」を装着
Xperia 10 VII専用のスタイルカバーは、背面が透明なためステッカーやシールなどを挟み込んで自分仕様にカスタム出来る。
そこで、本体とカバーを組み合わせてみよう。
Xperia 10 VII(XQ-FE44)がXperia 10シリーズ史上最も売れている!?
「Xperia 10 VII」は、確かに発表時からデザインが一新したことに加えて欲しい機能が搭載された事もあってミッドレンジモデルとしては今までにはないほどにユーザーの印象は高かった。
実際に10月2日(木)より予約販売を開始すると爆発的な売れ行きになっていて、昨年2024年に発売したXperia 10 VI(XQ-ES44)と比較してみる。
「Xperiaファンミーティング 2025秋」開催決定!
Xperia開発者とファンが直接つながる、特別な交流イベント「Xperiaファンミーティング 2025秋」を開催!
今回は、大阪(10月29日(水))と東京(10月31日(金))でそれぞれ1日ずつ開催され、Xperia開発チームとの交流、ファンの質問にその場で答えてくれる。
イベントの参加には、Xperiaにプリインストールされている「Xperia Lounge」アプリから行う必要がありXperiaユーザーのみ参加できる。
・Xperia開発者とファンが直接つながる特別な交流イベント「Xperiaファンミーティング 2025秋」開催決定!大阪10月29日(水)、東京10月31日(金)、応募受付は10月15日(水)まで。
---------------------
●ヘッドホン新製品発売! ヘッドホン関連ニュース
「WH-1000XM6」に新色”ミッドナイトブルー”実機レビュー
ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM6」に、新たなカラバリとしてミッドナイトブルーが登場。
その新しいミッドナイトブルーの色合いや同梱内容を中心にレビューしてみる。
「WH-1000XM6」〈ミッドナイトブルー〉の価格は、他のカラーと同じ59,400円(税込)。
・ソニーフラグシップヘッドホン「WH-1000XM6」に新色”ミッドナイトブルー”実機レビュー。最高峰のノイズキャンセリングヘッドセットに魅力のカラー。
USB Type-C接続イヤホン「IER-EX15C」実機レビュー
ステレオイヤホン「IER-EX15C」は、USB Type-Cを搭載する機器に対応した有線イヤホン。
従来の3.5mmオーディオミニプラグではなく、USB Type-Cを備えているスマホやPC、ゲーム機に汎用的に使える。
実機が届いたので、いろんな機器に接続してみた。
---------------------
●PS5 Pro本体カバーに新型番PS5 PlayStation関連ニュース
Ghost of Yōtei PlayStation本体カバー
Sucker Punchが手掛ける『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の、限定モデルおよび周辺機器の中で、PS5 Pro用カバー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションを手に入れたのでPS5 Proに装着してみた。
PS5 Slim新型番「CFI-2100」が、海外PS公式通販サイトPlayStationDirectで販売開始
海外では公式通販サイトとして存在するPlayStationDirectに、PS5 Slimシリーズの新型番「CFI-2100」の販売が開始。
新型番「CFI-2100」では、通常モデル(ディスクドライブ付き)とデジタルエディションで仕様が異なる点がある模様。
まず容量が通常モデルでは1TB、デジタルエディションでは825GBとなっている。
共通仕様として、本体全体が非光沢化。
本体カバーだけでなく、従来グロス仕様となっていたPS5本体の黒い部分も非光沢化されている模様。
・PS5 Slim新型番「CFI-2100」が、海外PS公式通販サイトPlayStationDirectで販売開始。通常モデルは1TB、デジタルエディションは825GB、本体は非光沢化。
---------------------
●MiniLED搭載BRAVIA 5、85型をラインナップに追加
ソニーは、4K液晶テレビBRAVIA 5「XR50シリーズ」(Mini LED)について、98型と75型の間を埋める85型 を追加。
2025年新発売したでBRAVIA 5は、98型という巨大なモデルはあったものの85型はラインナップから外れていた。
ところが今回新たに追加した模様。
BRAVIA 5 外形寸法
【K-98XR50】219.9 x 125.5 x 8.5[219.9 x 132.5 x 48.8(標準スタイル)]
【K-85XR50】189.5 x 108.7 x 6.0[189.5 x 111.7 x 47.4(標準スタイル)][189.5 x 116.6 x 47.4(サウンドバー)]
【K-75XR50】167.1 x 96.0 x 6.0[167.1 x 99.0 x 40.5(標準スタイル)][167.1 x 103.9 x 40.5(サウンドバー)]
【K-65XR50】144.7 x 83.2 x 5.8[144.7 x 86.2 x 34.5]標準スタイル)][144.7 x 91.1 x 34.5(サウンドバー)]
【K-55XR50】122.8 x 70.9 x 5.7[122.8 x 73.9 x 21.0(標準スタイル)][122.8 x 78.8 x 21.0(サウンドバー)]
85型は98型と75型のちょうど中間あたりに位置するサイズ。
質量[スタンド含む]:kg
【K-98XR50】69.0[71.4]
【K-85XR50】46.3[49.1]
【K-75XR50】36.2[38.6]
【K-65XR50】24.9[26.3]
【K-55XR50】17.7[18.8]
ちなみに重量としては約50kgあるため、一人での設置は困難。
必ず2人以上、できれば3人以上の人数で設置する必要がある。
・最新ブラビア MiniLED搭載BRAVIA 5、85型をラインナップに追加。2025年11月15日(土)発売予定、最大サイズ98型の約半額で購入可能。
-------------------
ソニーストアでご購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。