Nextorage製 CFexpress Type A / SDメモリーカード両対応カードリーダー「NX-MFA1SE」販売開始。ソニー純正モデル(MRW-G2)は出荷完了済み。

ソニーストアでは、ソニー純正のCFexpress Type A / SDカードリーダー「MRW-G2」の販売を終了。
「MRW-G2」は、CFexpress Type AメモリーカードとSDカードの両者に対応したUSB 3.2 Gen 2に対応していたため、使い勝手の良いリーダーライター。
時を同じくして、NextorageからCFexpress Type A / SDメモリーカード両対応カードリーダー「NX-MFA1SE」が新たに販売されている。
CFexpress Type A、SDXC (UHS-I / UHS-II)に対応しており、USB 10Gbps (USB3.2 Gen 2)で転送が可能。
上書きのリスクを防ぐライトプロテクトスイッチも搭載している。
発売は11月30日ごろを予定、価格は8,990円(税込)。
CFexpress Type Aメモリーカードラインナップ
・CEA-Gシリーズ | 記録メディア | ソニー
・CEA-Mシリーズ | 記録メディア | ソニー
CFexpress Type Aメモリーカード対応カードリーダー
・MRW-G3 | 記録メディア | ソニー
・MRW-G2 | 記録メディア | ソニー
---------------------
目次
●Nextorage製CFexpress Type A/SDカード マルチスロットカードリーダー「NX-MFA1SE」

CFexpress Type A/SDカード マルチスロットカードリーダー「NX-MFA1SE」は、CFexpress Type AメモリーカードとSDカードの両対応カードリーダー。
カードの種類ごとにカードリーダーを使い分ける煩わしさを解消し、効率的なワークフローを実現する。
![]() |
![]() |
対応メモリーカード
・スロット上段
CFexpress 2.0 Type Aメモリーカード
CFexpress 4.0 Type Aメモリーカード*CFexpress 2.0規格データ転送
・スロット下段
SDXC UHS-Iメモリーカード
SDXC UHS-IIメモリーカード
SDHCメモリーカード
2つのスロットを搭載していて、幅広いメモリーカードに対応する。
![]() |
![]() |
また、各スロットにはライトプロテクトスイッチを搭載。
誤ってメモリーカード内にあるデータを消してしまうリスクを低減できる。
またカードリーダーのサイズも小型軽量で、約63×95mm、73g。
外出先でのデータ転送時にも持ち運びしやすい。
NX-MFA1SE 製品仕様
モデル名称:NX-MFA1SE
対応カード:CFexpress Type A
SDXC (UHS-I / UHS-II)
SDHC
ポートタイプ:USB Type-C®
インターフェース:USB 10Gbps (USB3.2 Gen 2)
電源:USBバスパワー(外部電源なし)
動作温度範囲:0 ℃ ~ 40 ℃
保存温度範囲:-25 ℃ ~ 60 ℃
外形寸法 (W×L×D):約 62.9 mm × 94.5 mm × 17.2 mm
質量:約 73 g
同梱物:USB 10Gbps (USB3.2 Gen 2) Type C – Cケーブル
保証:ご購入日より1年間
---------------------
●CFexpress Type A対応カードリーダーラインナップ

CFexpress Type A / SDカードリーダー「MRW-G2」
ソニーストア販売価格:25,300円(税込)※ソニーストア販売終了
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
CFexpress Type A /SDメモリーカード対応USB 3.2 Gen 2対応リーダーライター

CFexpress 4.0、USB 40Gbps対応CFexpress Type Aカードリーダー「MRW-G3」
市場推定価格:29,000円(税込)前後
ソニーストア販売価格:
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
CFexpress 4.0・USB 40Gbps対応したCFexpress Type A対応リーダーライター
<参考記事>

・最新カメラの性能を引き出すには、”メモリーカード”の性能が超重要!高速から低速までのメモリーカードを用意して、α7 IV で連続撮影した挙動などを検証。

・「α7R V」と「α7R IV」の撮影持続時間と書き込み時間の違いを検証。同じSDカードを使った場合と、CFexpress TypeA カードを使った場合の2つの結果。

・メモリーカードの性能がカメラ撮影に大きく影響する。ソニーのデジタル一眼カメラα「α1、α7RV、α7IV、α9II」と、CFexpress Type Aメモリーカード・SDカード(UHS-II)を使って、連続撮影持続時間とバッファ回復までの書き込み時間を検証。

・「CFexpress 4.0 Type-A メモリーカード」を導入する意味はあるのか!? CFexpress 4.0/2.0 Type Aメモリーカードの速度をベンチマークテストと実際の転送時間を比較してみた。
ソニーストアでご購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合

※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。









