ソニーが基本的に好き!

高解像度とスペックアップしながら、389gとより小さく薄い、ラップトップライクに使える「Xperia Z4 Tablet」が登場。

 0526t

 海外で先行して発表され、国内でも通信キャリアからも発表されいる「Xperia Z4 Tablet」のWi-Fiモデルが発表。6月19日発売。

・世界最薄・最軽量タブレット『Xperia™ Z4 Tablet』 Wi-Fiモデルを発売
・ラップトップ x タブレット 「新ジャンル」のモバイルデバイス

-----------------------------

●Xperia Z4 Tablet(Wi-Fiモデル)

0526x
「Xperia Z4 Tablet」は、「Xperia Z2 Tablet」と同じ約10.1インチながらWQXGA(2560×1600ドット)の高解像度のIPS液晶を搭載。

幅広い色再現領域を持つ「トリルミナスディスプレイ for mobile」やソニー独自の超解像技術「X-Reality for mobile」を搭載して、動画もよりリアリティー豊かに再現。

0302c

本体サイズは、長さ約157 mm×幅約254 mm × 厚さ約6.1mmで、質量はWi-Fiモデルが約389g

0526w

一見、「Xperia Z2 Tablet」 と変わらないように見えるものの、こちらは、長さ約172 mm×幅約266 mm × 厚さ約6.4mmに、質量がWi-Fiモデルが約426g、LTE/3Gモデルが439gと、ベゼルが狭くなり本体は一回りコンパクトに、さらに 6.1mmという極薄になる。加えて、ついに400gを切っていて、かなりのダイエットをしているのがわかる。

0526u

それでいてバッテリー容量は6,000mAhと非常に大容量のままで、動画再生は連続17時間にもなる。もちろんIPX5/8相当の防水性能IP5X相当の防塵性能を備えている。

0526z2

外観で大きく変わったのは、マグネット充電端子がなくなり、MicroUSBはキャップレスに変更されていること。

0302i

スペックも向上して、プロセッサーにQualcomm Snapdragon 810(MSM8994)のオクタコア、メモリー3GBのRAMとよりパワフルに、より快適に動作するスペックになっている。

内部ストレージ(ROM)は32GB、外部メモリーは、microSDXC 128GBまで対応。

0302j
背面カメラは、約810 万画素の積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS for mobile」、前面カメラは510万画素。

0526z 0526z1

オーディオ機能には、周囲の騒音を約98.0%カットするデジタルノイズキャンセリング機能に加えてハイレゾ音源に対応、DSEE HXも搭載。さらに、Bluetooth接続でワイヤレスでも高音質再生が可能な「LDAC」にも対応する。

OSは、Android 5.0 (Lolipop)。

0526z3 0526z4

カラーバリエーションは、ブラック、ホワイトの2色。

0302m

今回、専用カバーとして登場するBluetoothキーボード「BKB50」は、タッチパッドを備えたワイヤレスキーボードで、Xperia Z4 Tabletとドッキングさせて、0~130度まで自由な角度に調節ができる。

-----------------------------

0526t
Xperia(TM) Z4 Tablet「SGP712JP」32GB(ホワイト/ブラック)
ソニーストア販売予定価格:75,800円(税別)
・あんしん保証(トラブル診断/使い方相談付) 月々別売オプション

0526z5
Xperia(TM) Z4 Tablet専用 Bluetoothキーボード「BKB50」
ソニーストア販売予定価格:15,800円(税別)

-----------------------------


一見、「Xperia Z2 Tabletと変わらず、たいした進化をしていないように見えるけれども、なんと同じ10.1インチという大きさのタブレットの使い勝手はそのままに、高解像度化して、かつベゼルが狭くなって薄型化してコンパクトになった上でバッテリーは同容量。

スペックも上がっている上で、6.1mmという薄さと400gを切る軽さにまでなると、さらに紙媒体を手にもつように楽に持てて、防水防塵だから気兼ねなく使えるというのが最大のウリ。

この画面サイズだからこその、写真も動画も大きく見えるとか、文字が大きくできるからこそのゆったりとした使い方、確実なタッチのしやすさといった利便性があるので、老若男女を問わず、シンプルに情報を得るツールとしてあると便利なタブレットになる。

マグネット端子がなくなってしまったので、気軽に載せて充電/給電というスタイルがなくなってしまったのがちょっと残念なんだけれども、キャップレスになったMicroUSBでまかなう。ドッキングできるBluetoothキーボードはクラムシェルPCライクで使えるのは面白い。

<Xperia Z3 Tablet Compactのレビュー>
・「Xperia Z3 Tablet Compact」、LTEを搭載したグローバルモデルの外観レビュー。
・「Xperia Z3 Tablet Compact」に使えるアクセサリー類いろいろ。
・「Xperia Z3 Tablet Compact」の基本性能をチェックしてみよう。
・ついつい手に持ってウロウロ連れて行きたくなる「Xperia Z3 Tablet Compact」

<Xperia Z2 Tablet(国内版Wi-Fiモデル)のレビュー>
・「Xperia Z2 Tablet(SGP512JP)」の外観ファーストインプレ。
・Xperia Z2 Tabletのスタンドに変化するブックレットスタイル保護カバー 「SCR12」
・わりと汎用性のあるXperia Z2 Tablet専用卓上ホルダ「DK40」
・Xperiaを充電しながら、迫力ある音を再生するスピーカードック「BSC10」

<Xperia Z2 Tabletグローバルモデルのレビュー>
・グローバルモデル「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」の外観ファーストインプレ!
・「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」のセットアップからいろいろ中身をみてみる。
・「Xperia Z2 Tablet(SGP511)」で、出来る事をいろいろやってみた。

iconicon

【HP TOPページへ】

 

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)